2019年06月22日
今年もツアーは不参加です
残念ながら、今年もツアーは不参加です。
周りの人にも「あれ?今年は北海道行かないの?」と、
半ばこの時期に毎年ツアーに参加しているように思われていますが、
今までも仕事や家庭の事情で参加できない年もたびたびありました。
不参加の理由は、一番大きなのは昨年から始まった新千歳集合・解散の件。
でもまあ、本当に行きたければ何とかしますよ。
誰か友達に頼んで、現地でレンタカーを運転してもらって。
手動のアクセル・ブレーキ付のレンタカーを手配することもできるようですけど、
友達に頼むのが無難かな。
クラブのバスに乗るには、早い段階で参加を決めておかないと、
リフト付きバスが用意できないのでなかなか難しいです。
そういえば、社員旅行で北海道に行った時も、
ツアーと同じバスがやってきました。
北海道には他にリフト付きバスないのかな(笑)
それと、飛行機や車の移動で座ったままが長時間になるのも、
徐々にきつくなってきました。
特に飛行機のシートはきついっす(涙)
もう少し、エコノミーでもお尻にやさしい椅子にはできないものなのでしょうか。
基本的に僕は「出不精」なんです。
ツアーに「行きたい」と、旅行が「めんどくさい」が毎回戦う訳です。
「行きたい」が勝っているうちは、参加して、もちろん行けば楽しいのはわかっているんですが。
今回のように「新千歳集合・解散」なんてのが出てきてしまうと、
一気に「めんどくさい」が優勢になってしまうわけで。
もちろん、それだけじゃなくてちょうど会社の決算時期にも重なっていたり、
プライベートのなんやかんやも色々あっての「めんどくさい」。
行きたくないわけじゃないし、今までも嫌々参加していたわけでもないんです。
この気持ち、わかってくれるかなあ。
そんなわけで、次にいつ参加できるかは全く分かりませんが、
ツアー参加組の皆さん、来週は楽しんできてください^^
周りの人にも「あれ?今年は北海道行かないの?」と、
半ばこの時期に毎年ツアーに参加しているように思われていますが、
今までも仕事や家庭の事情で参加できない年もたびたびありました。
不参加の理由は、一番大きなのは昨年から始まった新千歳集合・解散の件。
でもまあ、本当に行きたければ何とかしますよ。
誰か友達に頼んで、現地でレンタカーを運転してもらって。
手動のアクセル・ブレーキ付のレンタカーを手配することもできるようですけど、
友達に頼むのが無難かな。
クラブのバスに乗るには、早い段階で参加を決めておかないと、
リフト付きバスが用意できないのでなかなか難しいです。
そういえば、社員旅行で北海道に行った時も、
ツアーと同じバスがやってきました。
北海道には他にリフト付きバスないのかな(笑)
それと、飛行機や車の移動で座ったままが長時間になるのも、
徐々にきつくなってきました。
特に飛行機のシートはきついっす(涙)
もう少し、エコノミーでもお尻にやさしい椅子にはできないものなのでしょうか。
基本的に僕は「出不精」なんです。
ツアーに「行きたい」と、旅行が「めんどくさい」が毎回戦う訳です。
「行きたい」が勝っているうちは、参加して、もちろん行けば楽しいのはわかっているんですが。
今回のように「新千歳集合・解散」なんてのが出てきてしまうと、
一気に「めんどくさい」が優勢になってしまうわけで。
もちろん、それだけじゃなくてちょうど会社の決算時期にも重なっていたり、
プライベートのなんやかんやも色々あっての「めんどくさい」。
行きたくないわけじゃないし、今までも嫌々参加していたわけでもないんです。
この気持ち、わかってくれるかなあ。
そんなわけで、次にいつ参加できるかは全く分かりませんが、
ツアー参加組の皆さん、来週は楽しんできてください^^
ユニオンセレクトツアー、9月開催決定!
エポカドーロ、アロースタッドにスタッドイン!
今年のセレクトツアー、中止。
どうなる?今年のセレクトツアー(不参加だけど)
どうする?セレクトツアー(飛行機編)
どうする?セレクトツアー(バス編)
エポカドーロ、アロースタッドにスタッドイン!
今年のセレクトツアー、中止。
どうなる?今年のセレクトツアー(不参加だけど)
どうする?セレクトツアー(飛行機編)
どうする?セレクトツアー(バス編)
Posted by 浦河深之 at 12:19│Comments(0)
│セレクトツアー・旅行