2022年07月06日
ユニオンセレクトツアー、9月開催決定!
開催中止が続いていたユニオンのセレクトツアーですが、
この秋に開催されることが発表になりました。
ただ、よくよく見るとセレクトツアーの開催、というよりは
展示会の開催、という感じです。
宿泊やパーティ、種牡馬場の見学や観光などはなく、
9月10日(土)13時から開催される展示会のみがイベント。
コースは現地集合か、新千歳集合。
参加費は無料、とのことなので、
新千歳と静内市場のバス代と弁当代がサービス、という太っ腹。
ちょっと、ツアーというには寂しいかもしれませんが、
来年には本格的なセレクトツアーになるのではないでしょうか。
すでに募集が開始されてからの展示会なので、
以前のセレクトツアーのような優先出資権はなく、
北海道まで行きながら検温で参加できず、
というリスクもあって、必ずしも満足できる内容には
ならないかもしれません。
まずはそのための第一歩、というところでしょう。
そういえば、僕は参加したことがないのですが、
昔は秋に愛馬見学ツアー、ってあったんですよね。
それが、今の懇親会に変わったわけですが。
そろそろ、コロナ感染が完全に収まっていなくても
徐々に生活が戻っていく局面になってきたかな、という感じです。
競馬場も、秋ごろには予約なしで入れるようになってくれるといいなあ。
この秋に開催されることが発表になりました。
ただ、よくよく見るとセレクトツアーの開催、というよりは
展示会の開催、という感じです。
宿泊やパーティ、種牡馬場の見学や観光などはなく、
9月10日(土)13時から開催される展示会のみがイベント。
コースは現地集合か、新千歳集合。
参加費は無料、とのことなので、
新千歳と静内市場のバス代と弁当代がサービス、という太っ腹。
ちょっと、ツアーというには寂しいかもしれませんが、
来年には本格的なセレクトツアーになるのではないでしょうか。
すでに募集が開始されてからの展示会なので、
以前のセレクトツアーのような優先出資権はなく、
北海道まで行きながら検温で参加できず、
というリスクもあって、必ずしも満足できる内容には
ならないかもしれません。
まずはそのための第一歩、というところでしょう。
そういえば、僕は参加したことがないのですが、
昔は秋に愛馬見学ツアー、ってあったんですよね。
それが、今の懇親会に変わったわけですが。
そろそろ、コロナ感染が完全に収まっていなくても
徐々に生活が戻っていく局面になってきたかな、という感じです。
競馬場も、秋ごろには予約なしで入れるようになってくれるといいなあ。
今年を振り返る
いつになったら競馬場に行けるのか問題
10月の散髪に行く日が決められない問題
私が最終レースを嫌う理由
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
2年連続採用ならず【馬名決定】
いつになったら競馬場に行けるのか問題
10月の散髪に行く日が決められない問題
私が最終レースを嫌う理由
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
2年連続採用ならず【馬名決定】