2015年03月06日
出不精の気持ち、わかってくれますか?
例年、6月に開催されるユニオンのセレクトツアー。
クラブスタッフのご厚意で、毎年いろいろとご配慮をいただきながら参加させていただいています。
「毎年北海道に行ってるんですよ」「この前競馬場に行った時に…」「高知に行った時に…」
なんて話をすると、
「いやあ、行動的ですねえ」
みたいに言われることが結構あるんですけどね。
前にも書いたと思うんですが、僕はものすごい出不精でして。
全然行動的なんかじゃないんです。超インドア派。
引きこもりとは言いませんが^^;
基本的に休みの日は家から出ませんし、最近は夜飲みにもいきません。
外食もほとんどしません。
競馬場には行きますが、それは愛馬出走の時とか、友達が一緒に行くという時とか、
何かしら理由づけがある時だけで。それも年に数回だけ。
明日暇だから競馬場行こう、みたいなことは絶対にありません。
お盆とかお正月とかGWなどの連休があると、
その間に外出しなくてもいいように連休前に休みの間の買い物を済ませておいたり。
用事があれば出かけますけどね。なければ出ないです。
そもそも、競馬自体が「出かけなくていい趣味」として始めたわけですから:-P
お休みの日は、朝ベッドの上でいつまでもグダグダしているのが至福の時間なのです。
車の運転自体は好きなので、車で出かけること自体は苦ではないのですけどね。
だから、毎年セレクトツアーの前になると、
非常に気持ちが憂鬱になるんです。行くの面倒だなあって。
もちろん、行けば楽しいのはわかっているんですよ。行きたくないわけじゃないんですよ。
行きたいんだけど、面倒くさいんです。わかってくれます?この出不精の気持ち。
ツアーの回数を重ねた今となっては、最初の頃のワクワクとかドキドキもないですし。
いや、別につまらないってことではないんですよ。
初めてのころの気持ちとはちょっと違うってことで。
最近はツアーの1週前に検討会があるので、それを楽しみに心待ちにしているので、
検討会まではいいんですが、終わってからツアーまでの1週間が超ブルー;;
これが、当日家を出るまでずっと続くのです。
もし僕が関東在住で車椅子じゃなければ、また違ったと思うんですが…
でもあんまり変わらないかな。
学生の頃も、基本的に出不精は変わらなかったから:-P
で、今年のセレクトツアー。
2009年に続いて、6月20日が土曜日になってしまったため、
仕事の都合で今年は欠席することになりそうです。
なんで、実は今、非常に気持ちが楽^^
あのツアー前の憂鬱感が今年はないのかと思うと、それだけで今から気持ちがとても楽。
じゃあもう二度と来るな!と言われそうなんですが^^;
毎年嫌々行っているわけじゃないんですよ。本当に。行きたいんですよ。
その証拠にこの前もそうだったんですが、
今度はツアー当日にブルーになるんですよね。あーあ、行きたかったなあ、って。
行っても行かなくても、毎年6月はブルーなんですよね(T_T)
そんな微妙な出不精心をわかっていただけるでしょうか。
同じような気持ちの方、いないかなあ。
クラブスタッフのご厚意で、毎年いろいろとご配慮をいただきながら参加させていただいています。
「毎年北海道に行ってるんですよ」「この前競馬場に行った時に…」「高知に行った時に…」
なんて話をすると、
「いやあ、行動的ですねえ」
みたいに言われることが結構あるんですけどね。
前にも書いたと思うんですが、僕はものすごい出不精でして。
全然行動的なんかじゃないんです。超インドア派。
引きこもりとは言いませんが^^;
基本的に休みの日は家から出ませんし、最近は夜飲みにもいきません。
外食もほとんどしません。
競馬場には行きますが、それは愛馬出走の時とか、友達が一緒に行くという時とか、
何かしら理由づけがある時だけで。それも年に数回だけ。
明日暇だから競馬場行こう、みたいなことは絶対にありません。
お盆とかお正月とかGWなどの連休があると、
その間に外出しなくてもいいように連休前に休みの間の買い物を済ませておいたり。
用事があれば出かけますけどね。なければ出ないです。
そもそも、競馬自体が「出かけなくていい趣味」として始めたわけですから:-P
お休みの日は、朝ベッドの上でいつまでもグダグダしているのが至福の時間なのです。
車の運転自体は好きなので、車で出かけること自体は苦ではないのですけどね。
だから、毎年セレクトツアーの前になると、
非常に気持ちが憂鬱になるんです。行くの面倒だなあって。
もちろん、行けば楽しいのはわかっているんですよ。行きたくないわけじゃないんですよ。
行きたいんだけど、面倒くさいんです。わかってくれます?この出不精の気持ち。
ツアーの回数を重ねた今となっては、最初の頃のワクワクとかドキドキもないですし。
いや、別につまらないってことではないんですよ。
初めてのころの気持ちとはちょっと違うってことで。
最近はツアーの1週前に検討会があるので、それを楽しみに心待ちにしているので、
検討会まではいいんですが、終わってからツアーまでの1週間が超ブルー;;
これが、当日家を出るまでずっと続くのです。
もし僕が関東在住で車椅子じゃなければ、また違ったと思うんですが…
でもあんまり変わらないかな。
学生の頃も、基本的に出不精は変わらなかったから:-P
で、今年のセレクトツアー。
2009年に続いて、6月20日が土曜日になってしまったため、
仕事の都合で今年は欠席することになりそうです。
なんで、実は今、非常に気持ちが楽^^
あのツアー前の憂鬱感が今年はないのかと思うと、それだけで今から気持ちがとても楽。
じゃあもう二度と来るな!と言われそうなんですが^^;
毎年嫌々行っているわけじゃないんですよ。本当に。行きたいんですよ。
その証拠にこの前もそうだったんですが、
今度はツアー当日にブルーになるんですよね。あーあ、行きたかったなあ、って。
行っても行かなくても、毎年6月はブルーなんですよね(T_T)
そんな微妙な出不精心をわかっていただけるでしょうか。
同じような気持ちの方、いないかなあ。
ユニオンセレクトツアー、9月開催決定!
エポカドーロ、アロースタッドにスタッドイン!
今年のセレクトツアー、中止。
どうなる?今年のセレクトツアー(不参加だけど)
今年もツアーは不参加です
どうする?セレクトツアー(飛行機編)
エポカドーロ、アロースタッドにスタッドイン!
今年のセレクトツアー、中止。
どうなる?今年のセレクトツアー(不参加だけど)
今年もツアーは不参加です
どうする?セレクトツアー(飛行機編)
Posted by 浦河深之 at 20:16│Comments(2)
│セレクトツアー・旅行
この記事へのコメント
浦河さん、こんばんは。
えぇ、えぇ、よ〜〜くわかりますよ
、そのお気持ち(笑)。
私も超の付く出不精です。
しかも、視力が弱いこともあってか車の運転が好きではないため、出不精度は浦河さんを超えているかもしれません。
平日は仕事に行けているので、今のところ完全なる引きこもりではありませんが、ある時、
「このままではたいした経験もなく人生が終わってしまうのでは?!」
と思い立ち、愛犬絡みの用事を作っては出かけるように努めることから始めました。
そうしたところ、片道3時間ほどのドライブならなんとかできるように。
でも、帰宅後の疲労感ときたら、ハンパないですが(^^;;
また、私の場合、イベント事は楽しみでも、行くまでが億劫というのに非常に似たものが、ドバイWCデー。
元々夜更かしが苦手なので、レースは待ち遠しいのに、この寒い中、室内とはいえ、ほぼ一晩中起きていないといけないと思っただけでヘコんでくるんですよね…。
それに、主催者側の皆さんには非常に申し訳ないんですが、あのクライマックス直前に行われるショータイムがまた、更に億劫度を増幅させてしまうんです(-。-;
あぁ、もうすぐなんですよねぇ…(苦笑)
えぇ、えぇ、よ〜〜くわかりますよ
、そのお気持ち(笑)。
私も超の付く出不精です。
しかも、視力が弱いこともあってか車の運転が好きではないため、出不精度は浦河さんを超えているかもしれません。
平日は仕事に行けているので、今のところ完全なる引きこもりではありませんが、ある時、
「このままではたいした経験もなく人生が終わってしまうのでは?!」
と思い立ち、愛犬絡みの用事を作っては出かけるように努めることから始めました。
そうしたところ、片道3時間ほどのドライブならなんとかできるように。
でも、帰宅後の疲労感ときたら、ハンパないですが(^^;;
また、私の場合、イベント事は楽しみでも、行くまでが億劫というのに非常に似たものが、ドバイWCデー。
元々夜更かしが苦手なので、レースは待ち遠しいのに、この寒い中、室内とはいえ、ほぼ一晩中起きていないといけないと思っただけでヘコんでくるんですよね…。
それに、主催者側の皆さんには非常に申し訳ないんですが、あのクライマックス直前に行われるショータイムがまた、更に億劫度を増幅させてしまうんです(-。-;
あぁ、もうすぐなんですよねぇ…(苦笑)
Posted by ユニッペ at 2015年03月07日 20:50
ユニッペさん、こんばんは。
出不精仲間、,とても嬉しいです^^
僕も視力がよくないので、出かける時は外出用のメガネかコンタクトを
しないとならず、それも出不精に輪をかけてます。
超のつくド近眼なので、メガネは外出用と少し弱い室内用と分けているので、
なかなか面倒なのですよ。
でも、片道3時間運転できるなら静岡東京は全然問題ないくらいですから、
僕ともあまり変わらないですね^^
お出掛けも自分で退路を絶って、行かなくちゃならないような状況を
自分で作らないと止めちゃうかもしれないので、
結構自分で言ったりすることもあって、
アクティブな人間に思われてしまうようです(涙)
出不精仲間、,とても嬉しいです^^
僕も視力がよくないので、出かける時は外出用のメガネかコンタクトを
しないとならず、それも出不精に輪をかけてます。
超のつくド近眼なので、メガネは外出用と少し弱い室内用と分けているので、
なかなか面倒なのですよ。
でも、片道3時間運転できるなら静岡東京は全然問題ないくらいですから、
僕ともあまり変わらないですね^^
お出掛けも自分で退路を絶って、行かなくちゃならないような状況を
自分で作らないと止めちゃうかもしれないので、
結構自分で言ったりすることもあって、
アクティブな人間に思われてしまうようです(涙)
Posted by 浦河深之
at 2015年03月08日 19:15
