2012年07月04日
セレクトツアー2012旅日記(17)~降りしきる雨~
ウインズの次はアロースタッドで種牡馬見学です。
しかし、雨は止む気配がありません。
見せてくれるのは屋根のない屋外。
みんな雨具を着て見学場所に向かいます。
カメラとスマホを雨に濡らさないように気を付けて持ち出しましたが、
防水機能のないカメラをそのまま出せるほどの弱い雨ではありません。
実はこのカメラ、旅行前にチェックしたところ液晶モニタに不具合があり、
修理していたのです。
ちょっと古いカメラなので、最新のものに買い替えることも考えたのですが、
現地アップロードをするにはこのカメラのWEBサイズの画像が欲しかったので
敢えてお金を払って修理したのでした。
しかし、カメラの雨対策を何もしてこなかったのでこの雨ではとても取り出せず、
種牡馬見学は本当に「見るだけ」になってしまいました。
次は何か雨対策も考えておかなくてはなりません。
種牡馬展示の最後に現れたのはマンハッタンスカイ。
しかし、このあたりから一段と雨が強くなります。
今年の種付けが出来なかった経緯から来年も種牡馬続行の話を
釜谷さんがトラメガを使って話されましたが、
途中でトラメガが雨で使えなくなるアクシデント。
その後、放牧地の見学の代わりに厩舎を見せていただいて、
次に向かったのは橋本牧場さんでした。
僕はバスに乗ると、車椅子からバスの座席に移動するのですが、
ホテルからウインズ、ウインズからアロースタッド、アロースタッドから橋本牧場さんは
移動距離が短かったため、バスの座席には移動せず、
車椅子に乗ったまま移動していました。
そのため、両手で体を支えようと取っ手などを掴んでいたため、
移動中はスマホをいじることが出来ず、ブログ更新もツイッターも、
メールすらも出来なかったのです。
橋本牧場さんでは、1日目に見ることのできなかったソリッドプラチナム11を見学。
サービスショットで母のソリッドも登場しましたが、
既に子別れが終わっているので互いに親子だと認識できず^^;
おまけに、相変わらずの雨の中で僕はもちろん撮影NG。
「そろそろご飯にしましょうよ…」的な雰囲気が漂い始め:-P
屋内馬場でちゃんちゃん焼とホエー豚のバーベキューによる昼食タイムとなりました。
(続く)
しかし、雨は止む気配がありません。
見せてくれるのは屋根のない屋外。
みんな雨具を着て見学場所に向かいます。
カメラとスマホを雨に濡らさないように気を付けて持ち出しましたが、
防水機能のないカメラをそのまま出せるほどの弱い雨ではありません。
実はこのカメラ、旅行前にチェックしたところ液晶モニタに不具合があり、
修理していたのです。
ちょっと古いカメラなので、最新のものに買い替えることも考えたのですが、
現地アップロードをするにはこのカメラのWEBサイズの画像が欲しかったので
敢えてお金を払って修理したのでした。
しかし、カメラの雨対策を何もしてこなかったのでこの雨ではとても取り出せず、
種牡馬見学は本当に「見るだけ」になってしまいました。
次は何か雨対策も考えておかなくてはなりません。
種牡馬展示の最後に現れたのはマンハッタンスカイ。
しかし、このあたりから一段と雨が強くなります。
今年の種付けが出来なかった経緯から来年も種牡馬続行の話を
釜谷さんがトラメガを使って話されましたが、
途中でトラメガが雨で使えなくなるアクシデント。
その後、放牧地の見学の代わりに厩舎を見せていただいて、
次に向かったのは橋本牧場さんでした。
僕はバスに乗ると、車椅子からバスの座席に移動するのですが、
ホテルからウインズ、ウインズからアロースタッド、アロースタッドから橋本牧場さんは
移動距離が短かったため、バスの座席には移動せず、
車椅子に乗ったまま移動していました。
そのため、両手で体を支えようと取っ手などを掴んでいたため、
移動中はスマホをいじることが出来ず、ブログ更新もツイッターも、
メールすらも出来なかったのです。
橋本牧場さんでは、1日目に見ることのできなかったソリッドプラチナム11を見学。
サービスショットで母のソリッドも登場しましたが、
既に子別れが終わっているので互いに親子だと認識できず^^;
おまけに、相変わらずの雨の中で僕はもちろん撮影NG。
「そろそろご飯にしましょうよ…」的な雰囲気が漂い始め:-P
屋内馬場でちゃんちゃん焼とホエー豚のバーベキューによる昼食タイムとなりました。
(続く)
ユニオンセレクトツアー、9月開催決定!
エポカドーロ、アロースタッドにスタッドイン!
今年のセレクトツアー、中止。
どうなる?今年のセレクトツアー(不参加だけど)
今年もツアーは不参加です
どうする?セレクトツアー(飛行機編)
エポカドーロ、アロースタッドにスタッドイン!
今年のセレクトツアー、中止。
どうなる?今年のセレクトツアー(不参加だけど)
今年もツアーは不参加です
どうする?セレクトツアー(飛行機編)
Posted by 浦河深之 at 19:19│Comments(0)
│セレクトツアー・旅行