2009年08月16日
セレクトツアー事件簿(8)~空港手荷物検査事件~
CASE8:空港手荷物検査事件
今度行く社員旅行も、セレクトツアーと同じ羽田空港と新千歳空港を利用します。
本当はせっかくなんで、静岡空港を利用したかったのですが、
利用率が上がらないといわれている中、新千歳便と那覇便は健闘しているようで、
特に週末は既に9月分は席が確保できませんでした。
もっとも、静岡空港は視界不良で到着地変更になることが多く、
帰ってこれない危険を考えると羽田の方が安心なんですが。
飛行機に乗るには手荷物検査があります。
もちろん、僕は怪しいものなど持ち込むはずもなく、
別に荷物を見られても困ることはありません。
車椅子のままゲートを通ると金属探知機が車椅子に反応してしまうため、
荷物を検査係に預けると、僕は別の入り口から中に入り、
検査員に直接ボディチェックを受けます。
個人的な印象としては、
羽田のチェックは緩く、新千歳のチェックは厳しいように思います。
羽田で引っかかったことはありませんが、
新千歳では何度か荷物が引っかかったことがあります。
その年、北海道からの帰りのこと。
いつものように手荷物検査を受けると、係員に、
「お荷物の中に、何かスプレー缶のようなものがありませんか?」
と言われました。
それは、車椅子のタイヤの空気が抜けてしまった時のために持っていた、
小さな空気ボンベでした。
「こちらは機内には持ち込めないことになっています」
え?
だって、羽田ではノーチェックだったのに。
それに、その時は言わなかったけど、他にもヘアムースや清拭剤とか、
スプレー缶のものはたくさんあったのにこれだけ…
「(所有権を)放棄していただくか、次回いらっしゃるまで御預りしておくか…
次はいつおいでになりますか?」
「1年後ですけど」
「そうですか…じゃあ、こちらに所有権放棄のサインをお願いしたいのですが」
こういうことは羽田で言ってくれよ~
羽田だったら次の日に帰ってくる時に持って帰れたのに。
この空気ボンベ、静岡で立ち寄ったあるドラッグストアで見かけたもので、
これは万が一の時に便利かもしれない、使えるかもしれないぞと思って
試しに1本だけ買ったものでした。
その1本を一度も使うことなく北海道で没収されてしまったのです。
係員に言いたいことは山ほどあったんだけど、
ここで悪態をついても仕方ないし、僕は先に飛行機に案内されるので
遅れてはまずいと思い、仕方なく没収に同意しました。
没収されたこのボンベ、
再び買いに行こうとしましたが、そのドラッグストアはもう閉店してしまったあとでした。
似たようなものがないかとネットで探したりもしましたが、なぜか見つからず。
もう、手に入らなくなってしまいました。
こんなことなら、もっとたくさん買っておけばよかったな…
貴重な一本を失ってしまいました。
…って書くと、ずいぶん高価な物のようですが、1本100円だったんですけどね:-P
今度行く社員旅行も、セレクトツアーと同じ羽田空港と新千歳空港を利用します。
本当はせっかくなんで、静岡空港を利用したかったのですが、
利用率が上がらないといわれている中、新千歳便と那覇便は健闘しているようで、
特に週末は既に9月分は席が確保できませんでした。
もっとも、静岡空港は視界不良で到着地変更になることが多く、
帰ってこれない危険を考えると羽田の方が安心なんですが。
飛行機に乗るには手荷物検査があります。
もちろん、僕は怪しいものなど持ち込むはずもなく、
別に荷物を見られても困ることはありません。
車椅子のままゲートを通ると金属探知機が車椅子に反応してしまうため、
荷物を検査係に預けると、僕は別の入り口から中に入り、
検査員に直接ボディチェックを受けます。
個人的な印象としては、
羽田のチェックは緩く、新千歳のチェックは厳しいように思います。
羽田で引っかかったことはありませんが、
新千歳では何度か荷物が引っかかったことがあります。
その年、北海道からの帰りのこと。
いつものように手荷物検査を受けると、係員に、
「お荷物の中に、何かスプレー缶のようなものがありませんか?」
と言われました。
それは、車椅子のタイヤの空気が抜けてしまった時のために持っていた、
小さな空気ボンベでした。
「こちらは機内には持ち込めないことになっています」
え?
だって、羽田ではノーチェックだったのに。
それに、その時は言わなかったけど、他にもヘアムースや清拭剤とか、
スプレー缶のものはたくさんあったのにこれだけ…
「(所有権を)放棄していただくか、次回いらっしゃるまで御預りしておくか…
次はいつおいでになりますか?」
「1年後ですけど」
「そうですか…じゃあ、こちらに所有権放棄のサインをお願いしたいのですが」
こういうことは羽田で言ってくれよ~
羽田だったら次の日に帰ってくる時に持って帰れたのに。
この空気ボンベ、静岡で立ち寄ったあるドラッグストアで見かけたもので、
これは万が一の時に便利かもしれない、使えるかもしれないぞと思って
試しに1本だけ買ったものでした。
その1本を一度も使うことなく北海道で没収されてしまったのです。
係員に言いたいことは山ほどあったんだけど、
ここで悪態をついても仕方ないし、僕は先に飛行機に案内されるので
遅れてはまずいと思い、仕方なく没収に同意しました。
没収されたこのボンベ、
再び買いに行こうとしましたが、そのドラッグストアはもう閉店してしまったあとでした。
似たようなものがないかとネットで探したりもしましたが、なぜか見つからず。
もう、手に入らなくなってしまいました。
こんなことなら、もっとたくさん買っておけばよかったな…
貴重な一本を失ってしまいました。
…って書くと、ずいぶん高価な物のようですが、1本100円だったんですけどね:-P
ユニオンセレクトツアー、9月開催決定!
エポカドーロ、アロースタッドにスタッドイン!
今年のセレクトツアー、中止。
どうなる?今年のセレクトツアー(不参加だけど)
今年もツアーは不参加です
どうする?セレクトツアー(飛行機編)
エポカドーロ、アロースタッドにスタッドイン!
今年のセレクトツアー、中止。
どうなる?今年のセレクトツアー(不参加だけど)
今年もツアーは不参加です
どうする?セレクトツアー(飛行機編)
Posted by 浦河深之 at 14:51│Comments(0)
│セレクトツアー・旅行