2014年07月13日
2014セレクトツアー日記(20)~内国産馬オンパレード~
ステイゴールドから始まったブリーダーズスタリオンの種牡馬展示は、
内国産種牡馬のオンパレードとなりました。
アンライバルド。
ディープインパクトの全兄、ブラックタイド。
ヴァーミリアン。
レジーナの父、ジャングルポケット。
間違えて途中で停止ボタンを押してしまったのでもう一丁。
ヴァーミリアンの展示の際、
「このクラス(種付け料50万円程度)のダートの種牡馬は激戦区」
という話をしていました。
確かにヴァーミリアンはダートで活躍しましたが、
母系はバラ一族だし、父エルコンドルパサーは芝でも強かった馬です。
自身だって最初のうちは芝でも走っていましたから、
子供がダートと決めつけるのはどうなんでしょう。
意外に芝でも良かったりするかもしれないんじゃないかと思っています。
今年は縁がありませんでしたが、いずれは出資してみたい種牡馬です。
さて、これで今年の見学は終了。
バスの中で部数限定のスタリオンブック争奪ジャンケン大会があり、
見事に1部をゲット。
お土産をカバンに詰めて、バスは一路空港へ向かいました。
(続く)
内国産種牡馬のオンパレードとなりました。
アンライバルド。
ディープインパクトの全兄、ブラックタイド。
ヴァーミリアン。
レジーナの父、ジャングルポケット。
間違えて途中で停止ボタンを押してしまったのでもう一丁。
ヴァーミリアンの展示の際、
「このクラス(種付け料50万円程度)のダートの種牡馬は激戦区」
という話をしていました。
確かにヴァーミリアンはダートで活躍しましたが、
母系はバラ一族だし、父エルコンドルパサーは芝でも強かった馬です。
自身だって最初のうちは芝でも走っていましたから、
子供がダートと決めつけるのはどうなんでしょう。
意外に芝でも良かったりするかもしれないんじゃないかと思っています。
今年は縁がありませんでしたが、いずれは出資してみたい種牡馬です。
さて、これで今年の見学は終了。
バスの中で部数限定のスタリオンブック争奪ジャンケン大会があり、
見事に1部をゲット。
お土産をカバンに詰めて、バスは一路空港へ向かいました。
(続く)
ユニオンセレクトツアー、9月開催決定!
エポカドーロ、アロースタッドにスタッドイン!
今年のセレクトツアー、中止。
どうなる?今年のセレクトツアー(不参加だけど)
今年もツアーは不参加です
どうする?セレクトツアー(飛行機編)
エポカドーロ、アロースタッドにスタッドイン!
今年のセレクトツアー、中止。
どうなる?今年のセレクトツアー(不参加だけど)
今年もツアーは不参加です
どうする?セレクトツアー(飛行機編)
Posted by 浦河深之 at 21:18│Comments(0)
│セレクトツアー・旅行