2014年07月05日
2014セレクトツアー日記(12)~エアコンが…~
展示会中は日差しも強く、暑さを感じることもありましたが
気温自体は20度もなかったと思われ、過ごしやすい陽気でした。
しかし、ホテルの部屋に入るとやや蒸し暑さを感じて、
そのままではちょっといられない感じもありました。
実はこのホテルのエアコンは、冷房、暖房、送風など自分で選ぶことができ、
さらに風量の調節や温度調節ができる、まさにルームエアコン並みのコントローラーが
壁に埋め込まれていました。
ウエリントンでは、オンオフとHI、MID、LOWくらいしか選べず、
暖房か冷房かはホテルのチョイスでしたが、
それに比べると調節の幅がずいぶんあります。
ところが、どの設定にすれば部屋が快適になるかが正直分かりません。
とりあえず冷房にして、25度にして、風量を少なめにして…
ベッドに戻って様子を見ますが、まだちょっと蒸し暑さが残ります。
リモコンがないので再度車椅子に乗り、コントロールパネルへ。
温度を下げて、風量を上げて…
ベッドに戻ると、今度はちょっと冷えすぎで。
快適設定がさっぱりわかりません。
しかも、この後夜になったら外は当然冷えてくるし、
どうしたらいいのでしょう。
しかも、調整の度に車いすに乗ったり下りたりでめんどくさいったらありゃしない(-.-)
結局、その快適設定を見つけられないまま、
パーティーに行く時間となってしまいました。
(続く)
気温自体は20度もなかったと思われ、過ごしやすい陽気でした。
しかし、ホテルの部屋に入るとやや蒸し暑さを感じて、
そのままではちょっといられない感じもありました。
実はこのホテルのエアコンは、冷房、暖房、送風など自分で選ぶことができ、
さらに風量の調節や温度調節ができる、まさにルームエアコン並みのコントローラーが
壁に埋め込まれていました。
ウエリントンでは、オンオフとHI、MID、LOWくらいしか選べず、
暖房か冷房かはホテルのチョイスでしたが、
それに比べると調節の幅がずいぶんあります。
ところが、どの設定にすれば部屋が快適になるかが正直分かりません。
とりあえず冷房にして、25度にして、風量を少なめにして…
ベッドに戻って様子を見ますが、まだちょっと蒸し暑さが残ります。
リモコンがないので再度車椅子に乗り、コントロールパネルへ。
温度を下げて、風量を上げて…
ベッドに戻ると、今度はちょっと冷えすぎで。
快適設定がさっぱりわかりません。
しかも、この後夜になったら外は当然冷えてくるし、
どうしたらいいのでしょう。
しかも、調整の度に車いすに乗ったり下りたりでめんどくさいったらありゃしない(-.-)
結局、その快適設定を見つけられないまま、
パーティーに行く時間となってしまいました。
(続く)
ユニオンセレクトツアー、9月開催決定!
エポカドーロ、アロースタッドにスタッドイン!
今年のセレクトツアー、中止。
どうなる?今年のセレクトツアー(不参加だけど)
今年もツアーは不参加です
どうする?セレクトツアー(飛行機編)
エポカドーロ、アロースタッドにスタッドイン!
今年のセレクトツアー、中止。
どうなる?今年のセレクトツアー(不参加だけど)
今年もツアーは不参加です
どうする?セレクトツアー(飛行機編)
Posted by 浦河深之 at 21:20│Comments(0)
│セレクトツアー・旅行