2008年07月11日
セレクトツアー2008回顧(2)〜不安の予兆〜
連絡通路を渡ったところから見た出発ロビーの風景は、
見たこともないような荷物検査待ちの列でした。

こりゃなんだ、と思いながらエレベータで出発ロビーへ。
集合場所の5番時計には、既にスタッフや会員のみなさんが集まりだしていました。
例年通り、ユニオン経理の山室さんが浦河番に付いてくださって、
飛行機やバスの乗り降りを手伝ってくれることに。
毎年、ありがたいことです。
JTBの方と一緒にカウンターに行って手続きをし、
手荷物検査は皆さんが並んでいる横の別の入り口からお先に失礼。
確かに例年より厳重な手荷物チェックをしていたようです。
もちろん問題なく通過し、搭乗口へ。
そこで、出発便となる飛行機の到着が遅れているので20分遅れになる、
とのアナウンスが。
そのときは僕らはただ、20分遅れか…くらいにしか思っていなかったのですが、
新千歳には先に名古屋組、関西組が到着。
僕らの到着を待って、一緒にバスを出発させる予定になっていたので、
彼らは1時間以上待ちぼうけを食わされる羽目になったようです。
飛行機は予定から20分遅れで出発。
到着もそのまま20分遅れとのことでした。
すると、機内アナウンスで、
「到着地、新千歳の天候は晴れ、気温23度…」
と流れたのは10時ごろ。
23度?10時で?
もちろん、23度という気温自体はやたら暑いというほどのことはない気温ですが、
それが北海道であり、朝10時の段階でと言うのが問題。
例年なら、新千歳の空港を出たら寒さに近い涼しさを感じるものですが、
今年はそれがありませんでした。
飛行機から最後に降りた僕は皆さんをお待たせしている横を一足先に
一台だけ用意されたいつものリフトつきバスに案内されました。
今年はガイドさんが持っている旗に「ニセコバス」の文字が。
あれ、バス会社変わったのかな?他にもリフトつきバスが?もしかしてリフトなし?
と思ったら登場したのはいつもの中央バス、リフトつき。
しかも、1台だけ。
後から調べたら、グループ会社なんですね。
バスに乗ると、冷房が効いていて涼しいものの
窓から陽が当たると急に暑くなります。
そんな僕の心に不安を抱えたまま、バスは静内市場へ向かいます。
(続く)
見たこともないような荷物検査待ちの列でした。

こりゃなんだ、と思いながらエレベータで出発ロビーへ。
集合場所の5番時計には、既にスタッフや会員のみなさんが集まりだしていました。
例年通り、ユニオン経理の山室さんが浦河番に付いてくださって、
飛行機やバスの乗り降りを手伝ってくれることに。
毎年、ありがたいことです。
JTBの方と一緒にカウンターに行って手続きをし、
手荷物検査は皆さんが並んでいる横の別の入り口からお先に失礼。
確かに例年より厳重な手荷物チェックをしていたようです。
もちろん問題なく通過し、搭乗口へ。
そこで、出発便となる飛行機の到着が遅れているので20分遅れになる、
とのアナウンスが。
そのときは僕らはただ、20分遅れか…くらいにしか思っていなかったのですが、
新千歳には先に名古屋組、関西組が到着。
僕らの到着を待って、一緒にバスを出発させる予定になっていたので、
彼らは1時間以上待ちぼうけを食わされる羽目になったようです。
飛行機は予定から20分遅れで出発。
到着もそのまま20分遅れとのことでした。
すると、機内アナウンスで、
「到着地、新千歳の天候は晴れ、気温23度…」
と流れたのは10時ごろ。
23度?10時で?
もちろん、23度という気温自体はやたら暑いというほどのことはない気温ですが、
それが北海道であり、朝10時の段階でと言うのが問題。
例年なら、新千歳の空港を出たら寒さに近い涼しさを感じるものですが、
今年はそれがありませんでした。
飛行機から最後に降りた僕は皆さんをお待たせしている横を一足先に
一台だけ用意されたいつものリフトつきバスに案内されました。
今年はガイドさんが持っている旗に「ニセコバス」の文字が。
あれ、バス会社変わったのかな?他にもリフトつきバスが?もしかしてリフトなし?
と思ったら登場したのはいつもの中央バス、リフトつき。
しかも、1台だけ。
後から調べたら、グループ会社なんですね。
バスに乗ると、冷房が効いていて涼しいものの
窓から陽が当たると急に暑くなります。
そんな僕の心に不安を抱えたまま、バスは静内市場へ向かいます。
(続く)
ユニオンセレクトツアー、9月開催決定!
エポカドーロ、アロースタッドにスタッドイン!
今年のセレクトツアー、中止。
どうなる?今年のセレクトツアー(不参加だけど)
今年もツアーは不参加です
どうする?セレクトツアー(飛行機編)
エポカドーロ、アロースタッドにスタッドイン!
今年のセレクトツアー、中止。
どうなる?今年のセレクトツアー(不参加だけど)
今年もツアーは不参加です
どうする?セレクトツアー(飛行機編)
Posted by 浦河深之 at 19:10│Comments(2)
│セレクトツアー・旅行
この記事へのコメント
こんばんわ
ちょうど
サミット厳重警備の厳戒態勢の時期だったんですよねえ・・・・・・・・・・・・・
千歳の10時で23℃・・・・・・・・・・・たしかに
暑くなりそうな感じですねえ~
いつも混んでる羽田ですが
さらに輪をかけて混んでいるのが
写真で
わかります(^^)
飛行機も遅れがなければ
便利なんですけどねえ・・・・・・・・・
来年は静岡にもむ空港ができるんですよねえ・・・・・・・・・・
でも
地方便だけですかねえ・・・・・・・・・
ちょうど
サミット厳重警備の厳戒態勢の時期だったんですよねえ・・・・・・・・・・・・・
千歳の10時で23℃・・・・・・・・・・・たしかに
暑くなりそうな感じですねえ~
いつも混んでる羽田ですが
さらに輪をかけて混んでいるのが
写真で
わかります(^^)
飛行機も遅れがなければ
便利なんですけどねえ・・・・・・・・・
来年は静岡にもむ空港ができるんですよねえ・・・・・・・・・・
でも
地方便だけですかねえ・・・・・・・・・
Posted by たかたっち at 2008年07月12日 00:47
たかたっちさん、まいど。
静岡空港、とりあえずソウル便が決まってます。
地方便は新千歳が1日2往復。
あとは福岡と那覇。
新千歳便が出ても、時間の関係でこれからも羽田ですね…
飛行機は、鉄道ほど時間が当てにならないのがなんとも不便。
乗り継ぎがあっても、次の予約が出来ませんよね。
新幹線の最終に間に合わなかったりしたら最悪です(>_<)
静岡空港、とりあえずソウル便が決まってます。
地方便は新千歳が1日2往復。
あとは福岡と那覇。
新千歳便が出ても、時間の関係でこれからも羽田ですね…
飛行機は、鉄道ほど時間が当てにならないのがなんとも不便。
乗り継ぎがあっても、次の予約が出来ませんよね。
新幹線の最終に間に合わなかったりしたら最悪です(>_<)
Posted by 浦河 at 2008年07月12日 13:29