2014年06月28日
2014セレクトツアー日記(5)~今年の浦河番~
羽田空港に着いたのが6時ちょっと前。
トイレに行ったりしてちょっと休憩して7時ごろ、
荷物を持って駐車場からターミナルへ移動しました。
いつも羽田空港はこんな朝早くから…と思うほどに
人が多くてびっくりするのですが、
今年はそれに輪をかけて混雑しているように見えます。
いつもは僕が一番乗りのことが多かったりしますが、
ちょっと用を済ませてから集合場所に向かうと、
既にユニオンスタッフの皆さんが先に到着していて、出迎えてくれました。
程なく、航空チケットが配られて各自搭乗口へ移動することになりました。
僕にもチケットが渡されましたが、今年の浦河番、筒井さんの姿が見えません。
手荷物を預けに行ったきり、戻ってこないとか。
やはり、手荷物カウンターが混雑している様です。
しばらくして筒井さんが戻り、
JALの障害者窓口へ行き手続きを済ませて手荷物検査。
まあ、この辺はさすがに年に一度とはいえ毎年のこと。慣れたものです。
あらかじめ引っかかりそうなものは入れていませんから。
車椅子では金属探知機が使えないので係員のボディチェック。
これも、問題ありません。
そうして、18番搭乗口へ向かいました。
「筒井さん、今年は欠場馬はありませんか?」
「今のところ入ってないです。今年は全馬登場しますよ。」
「ソルレヴァンテ、今週の調教はどうなんでしょう」
「うーん、そうですねえ…
特に悪いところはない、っていうんですけどね…」
そんな話をしながら、案内を待ちます。
(続く)
トイレに行ったりしてちょっと休憩して7時ごろ、
荷物を持って駐車場からターミナルへ移動しました。
いつも羽田空港はこんな朝早くから…と思うほどに
人が多くてびっくりするのですが、
今年はそれに輪をかけて混雑しているように見えます。
いつもは僕が一番乗りのことが多かったりしますが、
ちょっと用を済ませてから集合場所に向かうと、
既にユニオンスタッフの皆さんが先に到着していて、出迎えてくれました。
程なく、航空チケットが配られて各自搭乗口へ移動することになりました。
僕にもチケットが渡されましたが、今年の浦河番、筒井さんの姿が見えません。
手荷物を預けに行ったきり、戻ってこないとか。
やはり、手荷物カウンターが混雑している様です。
しばらくして筒井さんが戻り、
JALの障害者窓口へ行き手続きを済ませて手荷物検査。
まあ、この辺はさすがに年に一度とはいえ毎年のこと。慣れたものです。
あらかじめ引っかかりそうなものは入れていませんから。
車椅子では金属探知機が使えないので係員のボディチェック。
これも、問題ありません。
そうして、18番搭乗口へ向かいました。
「筒井さん、今年は欠場馬はありませんか?」
「今のところ入ってないです。今年は全馬登場しますよ。」
「ソルレヴァンテ、今週の調教はどうなんでしょう」
「うーん、そうですねえ…
特に悪いところはない、っていうんですけどね…」
そんな話をしながら、案内を待ちます。
(続く)
ユニオンセレクトツアー、9月開催決定!
エポカドーロ、アロースタッドにスタッドイン!
今年のセレクトツアー、中止。
どうなる?今年のセレクトツアー(不参加だけど)
今年もツアーは不参加です
どうする?セレクトツアー(飛行機編)
エポカドーロ、アロースタッドにスタッドイン!
今年のセレクトツアー、中止。
どうなる?今年のセレクトツアー(不参加だけど)
今年もツアーは不参加です
どうする?セレクトツアー(飛行機編)
Posted by 浦河深之 at 21:27│Comments(0)
│セレクトツアー・旅行