↑↑中央現役馬のみ↑↑

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
浦河深之
浦河深之
読み方は「ウラカワ ミユキ」(♂)。静岡市生まれ、在住。1995年から一口馬主を始め、1997年初勝利。2006年重賞初優勝。2008年9月27日、初出走から12年目にしてJRA全競馬場での愛馬優勝を達成。2013年、通算40勝到達。2017年、通算50勝到達。2019年、通算60勝到達。2020年、春のクラシックに初出走。2022年、念願の口取り撮影初参加。2023年、通算70勝到達。ネットで知り合った一口馬主仲間とともに駿河軍団が誕生、ブログやメーリングリスト、オフ会などで競馬を楽しみ、情報交換や愛馬自慢をしています。
心の最強馬はメジロマックイーン、心のアイドル馬はナイスネイチャ。馬券下手。初代牝馬下手(2010年9月11日返上。現在は二代目)。2025年、年明け早々に体調を崩しダウン。更新ペースもダウン中。

現在の出資馬(JRA所属)
(2025/3/31)

グレアミラージュ
(8歳牡1勝・1勝クラス)
レディベル
(6歳牝3勝・3勝クラス)
〇地スペシャルナンバー
(6歳牡1勝・2勝クラス)
〇地スピアヘッド
(6歳牡1勝クラス中央未勝利・障害1勝オープン)
ビターゼノビア
(5歳牝2勝・2勝クラス)
クレセントウイング
(5歳せん1勝・1勝クラス)
アルマデオロ
(3歳牡・未勝利)
フェブルアーリア
(3歳牡・未勝利)
グレートセンス
(3歳牝・未勝利)


以下 未入厩馬・地方転籍馬

地方転籍馬
フォートポータル
(4歳せん・名古屋・今津博之厩舎)
ヴェルサイユドール
(3歳牝・ホッカイドウ・角川秀樹厩舎予定)


2歳馬
ローラズキャンディ
(父Gun runner、牝)
ベイビーシスター
(父ビッグアーサー、牝)
パーシヴァル
(父デクラレーションオブウォー、牡)
テンカムテキ
(父ナダル、牡)
ヴェルサイユシエル
(父コントレイル、牝)


引退した活躍馬
ビターエンダー
(牡13戦2勝
重賞2着1回リステッド1勝
3歳牡馬クラシック全出走)
主な勝ち鞍
プリンシパルステークス
(2020年、リステッド)

マンハッタンスカイ
(牡68戦7勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
福島記念
(2008年、JPN3)
巴賞
(2009年、オープン)
函館競馬場グランドオープン記念
(2010年、オープン)

ソリッドプラチナム
(牝26戦3勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
マーメイドステークス
(2006年、G3)

ゴールデンメイン
(せん26戦5勝
重賞2着1回3着1回)
主な勝ち鞍
御堂筋ステークス
(2004年、1600万下)
日本海ステークス
(2007年、1600万下)

通算成績1048戦75勝
(含む重賞68戦2勝、リステッド競走1勝、特別14勝、障害4勝)
2025年度成績9戦1勝
2024年度成績51戦1勝
2023年度成績66戦4勝
2022年度成績36戦2勝
2021年度成績43戦5勝
2020年度成績44戦2勝
2019年度成績59戦6勝
2018年度成績55戦4勝
2017年度成績55戦5勝
2016年度成績45戦2勝
2015年度成績23戦0勝
2014年度成績47戦1勝
2013年度成績46戦3勝
2012年度成績33戦3勝
2011年度成績41戦0勝
2010年度成績54戦4勝
2009年度成績54戦3勝
(2025年3月31日現在、
中央競馬のみ。)
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ

Loading...

2008年07月05日

実は

こんなに海の近くを通っていきます
日高は昆布でも有名ですからね。
牧場と海ってなんか意外な組み合わせです。


エルプレジデンテは7着だったようです。
うーん、急仕上げだったかな(@_@;)

同じカテゴリー(セレクトツアー・旅行)の記事画像
元競走馬?ま、そりゃそうだけど…
ツアー写真、いただきました。
2016セレクトツアー日記(11)~展示開始~
パーティー終了
明日から2年ぶりのセレクトツアー
2014セレクトツアー日記(22)~持ち込み禁止事件~
同じカテゴリー(セレクトツアー・旅行)の記事
 ユニオンセレクトツアー、9月開催決定! (2022-07-06 18:46)
 エポカドーロ、アロースタッドにスタッドイン! (2020-09-19 12:07)
 今年のセレクトツアー、中止。 (2020-04-04 10:19)
 どうなる?今年のセレクトツアー(不参加だけど) (2020-03-23 18:53)
 今年もツアーは不参加です (2019-06-22 12:19)
 どうする?セレクトツアー(飛行機編) (2018-03-05 19:33)
この記事へのコメント
はじめまして。

というか、行きの1号車で、すぐ後ろに座っていたものです。。黄色のシャツに緑のジャケットを着た汗かきのおっさんです。。
以後、よろしくお願いします。

ほんと暑かったですね。

1つ前の席で発信なさっていたのですね。

ここらへんの景色、好きなんです。
(車中で、よく眠っていますけど。。)


今日は計画有休で会社をさぼっています。:-)
時系列で写真が並んでいて、ツアーを振り返るのにいいブログがヒットしました。

またお会いする機会もあるでしょうから、そのときにでもお声をかけさせてもらいます。

それでは。失礼いたします。
Posted by おやすい君 at 2008年07月07日 17:06
おやすい君さん、こんばんは。

バスで席を譲っていただいて、
お茶をお渡しした方ですか?
そう、車椅子で一人リフトで乗り降りしていたのが僕です。
一台だけバスが違ったのは多分ぼくのせい^^;

ツアー、お疲れ様でした。
出資馬の検討は出来ましたか?

今日、お休みだったんですか。
いいですねー。
金曜まで仕事、月曜から仕事。
疲れは今がピークです(>_<)

ぜひ、今度見かけたら声かけてくださいね^^
ブログともども、今後ともよろしくお願いします。
Posted by 浦河 at 2008年07月07日 20:38
横の線路は日高本線ですかねえ・・・・・・・・

以前
様似まで電車に乗って行った事が・・・・・・・・・

青春18きっぷで行った
10年以上前の古い話です(^◇^)
Posted by たかたっち at 2008年07月07日 22:56
お茶の持ち主は、私の連れの悪友です。奴はエルプレジデンテに出資していて、「いきなり今日デビューや。」と言ってました。

うちらのバスだけ背が高かったですか?
いっしょでしたっけ?
損はしてないはずだと思うけど、得してませんかね?景色とか。


横は、日高本線ですよ。元鉄ちゃんなので、私も乗りました。競馬を始めるずぅ~っと前。


出資馬は、おかげさまで悔いなく選べました。槇本さんや藤原さんとも懇親会でお話しできましたし、富菜さんにもお世話になりました。リトルビスケットを持っているので、よい旅でした。

そろそろ、1日遅れで、普通の生活に戻ります。。

では、また。そのうち、お会いできましたときに!
Posted by おやすい君 at 2008年07月07日 23:21
>たかたっちさん、こんばんは。

おやすい君さんが答えてくれました^^
10年以上前って言っても、
僕が一口馬主初めてからもう13年経つし、
ツアーに参加し始めてからもそこそこ経ちます。
もう、それも最近の話、という年になってしまいました^^;;


>おやすい君さん、こんばんは。
お仕事復帰初日は、いかがだったでしょうか。
休みボケはなかったですか?

バスは、昔は道南バスだったのが、
リフト付のバスのある会社にしてくれたものだから、
今の中央バスになったんですよ。
今年はニセコバスの旗をガイドが持っていたから
あれ?と思ったら同じグループ会社だったんですね。

僕は最後の最後まで悩みに悩んで出資馬を決めました。
悔いはないですが、こんなにツアーで悩んだのは初めてでした。
おやすい君さんにはよいツアーになって、よかったですね^^
僕も去年はツアー中にマンハッタンスカイが勝ちましたが、
今年は今週、巴賞に挑戦。
秋へのいいステップになればいいのですが。
Posted by 浦河 at 2008年07月08日 19:21
どうも!
いきなりクタクタです。短文でご勘弁を。。
マンハッタンスカイのタフさが羨ましいです。
ではでは。
Posted by おやすい君 at 2008年07月08日 23:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
実は
    コメント(6)