2013年08月03日
マンハッタンスカイ、土佐黒潮牧場へ入厩
無事に種牡馬生活を終えた元愛馬マンハッタンスカイは、
ゴールデンメインが余生を送る高知県の土佐黒潮牧場に無事到着。
ここで、メインとともに余生を送ることとなりました。
マンハッタンスカイ 出発
マンハッタンスカイ、無事、土佐黒潮牧場に到着!

ありがたいことに元愛馬2頭がここにお世話になることになりました。
加えて、ここには僕が大好きだったナムラコクオーがいます^^
となると、以前計画した高知行きの話がそろそろ現実味を帯びてきました。
先の関越での事故もあるので、やっぱりあまり強行軍で車を走らせるのは
安全上も控えたいところ。
2泊3日で、余裕をもっていきたいと思っています。
となると、年内では10月12日~14日、というところがベスト、
というか、ここしかないでしょう。
9月の3連休はまだ残暑が厳しいかもしれません。
10月もまだ暑さが残っていることが多く、
気候的には11月がいいのですが、仕事を休まないと3連休が作れません。
ただ、一つ問題が。
10月5日が姪っ子の結婚式で、1週前はちょっとばたつくこと。
泊まりで上京、ということになるか、日帰りになるかはまだ聞いていないのですが、
2週続けてというのは、その後の休みの状況を考えるとちょっとどうかなあと。
とはいえ、行楽シーズンなのでもたもたしていると宿がなくなってしまいます。
とりあえずホテルだけでも押さえておいて、あとは追々考えるとしようかな…
参考記事
ゴールデンメイン訪問計画(1)
ゴールデンメイン訪問計画(2)
ゴールデンメイン訪問計画(3)
ゴールデンメインが余生を送る高知県の土佐黒潮牧場に無事到着。
ここで、メインとともに余生を送ることとなりました。
マンハッタンスカイ 出発
マンハッタンスカイ、無事、土佐黒潮牧場に到着!

ありがたいことに元愛馬2頭がここにお世話になることになりました。
加えて、ここには僕が大好きだったナムラコクオーがいます^^
となると、以前計画した高知行きの話がそろそろ現実味を帯びてきました。
先の関越での事故もあるので、やっぱりあまり強行軍で車を走らせるのは
安全上も控えたいところ。
2泊3日で、余裕をもっていきたいと思っています。
となると、年内では10月12日~14日、というところがベスト、
というか、ここしかないでしょう。
9月の3連休はまだ残暑が厳しいかもしれません。
10月もまだ暑さが残っていることが多く、
気候的には11月がいいのですが、仕事を休まないと3連休が作れません。
ただ、一つ問題が。
10月5日が姪っ子の結婚式で、1週前はちょっとばたつくこと。
泊まりで上京、ということになるか、日帰りになるかはまだ聞いていないのですが、
2週続けてというのは、その後の休みの状況を考えるとちょっとどうかなあと。
とはいえ、行楽シーズンなのでもたもたしていると宿がなくなってしまいます。
とりあえずホテルだけでも押さえておいて、あとは追々考えるとしようかな…
参考記事
ゴールデンメイン訪問計画(1)
ゴールデンメイン訪問計画(2)
ゴールデンメイン訪問計画(3)
ユニオンセレクトツアー、9月開催決定!
エポカドーロ、アロースタッドにスタッドイン!
今年のセレクトツアー、中止。
どうなる?今年のセレクトツアー(不参加だけど)
今年もツアーは不参加です
どうする?セレクトツアー(飛行機編)
エポカドーロ、アロースタッドにスタッドイン!
今年のセレクトツアー、中止。
どうなる?今年のセレクトツアー(不参加だけど)
今年もツアーは不参加です
どうする?セレクトツアー(飛行機編)