2008年06月16日
北海道に行きたい!(14)
(1)~(13)はこちらからどうぞ。
*******************************
種馬場見学のあとは、日高ケンタッキーファームという観光牧場に向いました。
ここで昼食兼観光、と言うわけです。
昼食後、馬房のほうに行くとそこに見つけた「スダホーク」の名前に目が留まりました。
スダホーク?あのスダホークがここにいるの?
日高ケンタッキーファームは引退馬の余生を送る牧場の1つで、
スダホークのほかにもフジノマッケンオー、オフサイドトラップなどがいました。
いました、というのも、ここしばらく行っていないので最近どうなっているのか…
と思って、ホームページを見たら、びっくり。
さらに豪華なメンバーが余生を送っていました。
ミスタートウジン、もう20歳を越えているのですね…
*****************************************
この二日目の行程については、最初の数年間は全く同じコースでした。
さすがに飽きてきたなあ、と思った頃に岩見沢競馬場でばんえい競馬を楽しんだり、
リヴァーバレーファームで育成の様子を見学したり、
見学する種馬場もアロー以外にいろいろと行って、
毎年、マンネリにならないようにするのが大変みたいです^^;
なにせ、面子が面子ですから…
喜びそうな場所も限られてしまいます。
僕も、じゃあどこに行きたい?とか聞かれても答えに困ってしまうし。
とりあえず今年はノーザンホースパークのようで、
去年と同じですが、去年は時間が押して食事以外全然時間が取れなかったので
今年はもっとゆっくり見て回りたいです。
(続く)
*******************************
種馬場見学のあとは、日高ケンタッキーファームという観光牧場に向いました。
ここで昼食兼観光、と言うわけです。
昼食後、馬房のほうに行くとそこに見つけた「スダホーク」の名前に目が留まりました。
スダホーク?あのスダホークがここにいるの?
日高ケンタッキーファームは引退馬の余生を送る牧場の1つで、
スダホークのほかにもフジノマッケンオー、オフサイドトラップなどがいました。
いました、というのも、ここしばらく行っていないので最近どうなっているのか…
と思って、ホームページを見たら、びっくり。
さらに豪華なメンバーが余生を送っていました。
ミスタートウジン、もう20歳を越えているのですね…
*****************************************
この二日目の行程については、最初の数年間は全く同じコースでした。
さすがに飽きてきたなあ、と思った頃に岩見沢競馬場でばんえい競馬を楽しんだり、
リヴァーバレーファームで育成の様子を見学したり、
見学する種馬場もアロー以外にいろいろと行って、
毎年、マンネリにならないようにするのが大変みたいです^^;
なにせ、面子が面子ですから…
喜びそうな場所も限られてしまいます。
僕も、じゃあどこに行きたい?とか聞かれても答えに困ってしまうし。
とりあえず今年はノーザンホースパークのようで、
去年と同じですが、去年は時間が押して食事以外全然時間が取れなかったので
今年はもっとゆっくり見て回りたいです。
(続く)
ユニオンセレクトツアー、9月開催決定!
エポカドーロ、アロースタッドにスタッドイン!
今年のセレクトツアー、中止。
どうなる?今年のセレクトツアー(不参加だけど)
今年もツアーは不参加です
どうする?セレクトツアー(飛行機編)
エポカドーロ、アロースタッドにスタッドイン!
今年のセレクトツアー、中止。
どうなる?今年のセレクトツアー(不参加だけど)
今年もツアーは不参加です
どうする?セレクトツアー(飛行機編)
Posted by 浦河深之 at 19:08│Comments(3)
│セレクトツアー・旅行
この記事へのトラックバック
社台スタリオンステーションへやってきました。 ここではトウカイテイオー・クロフネ
あの名馬に逢える! 社台スタリオンステーション【ワモの屋根裏部屋の王国】at 2008年06月18日 13:45
この記事へのコメント
今年、ユニオンさんのツアーに参加申し込みしました^^
秋にシルクの天栄見学会行けずじまいでしたので、今回は是非ツアーに参加できますよーに(笑)
ノーザンは去年の秋、個人で行きましたが、ディープのみの見学だったので、他の種牡馬の見学を楽しみにしています。
あと、優駿も! タップ♪タップ♪
秋にシルクの天栄見学会行けずじまいでしたので、今回は是非ツアーに参加できますよーに(笑)
ノーザンは去年の秋、個人で行きましたが、ディープのみの見学だったので、他の種牡馬の見学を楽しみにしています。
あと、優駿も! タップ♪タップ♪
Posted by ぼんちゃん at 2008年06月16日 20:56
競馬歴なぜか20数年(^^)
はじめまして
たかたっちですm(_ _)m
千葉在住
時々静岡遠征してます(^0^)
スダホークの名前があったもので
懐かしくて書き込みしちゃいました(^^)
シリウスシンボリのダービーだったかな
2着だったのは・・・・・・・・・・・・・
まだ単複連時代から競馬やってたし
後楽園デビューは昭和63年(爆)
競馬場デビューは昭和62年て゜すから
馬券デビューも実は・・・・・・・・・です
ミスタートウジンも
勝ったレースは後々重賞レースになったり
少しかわいそうでした
あたくし
今は休んでますが
以前は
南関東・ホッカイドウ・ばんえい・中央競馬予想を担当してましたが
2月末に
入院となり3ヶ月以上ブログも休んでました
ようやく
自宅に帰り
現在、仕事復帰に向けて歩行訓練中です
復帰したら
また
競馬予想も復帰しようかと考えています(^^)
当たらない予想が
うちの売りです(大爆)
いよいよ今週からは
関東は福島・関西は阪神・そして楽しみな北海道函館シリーズも開幕!!
新馬改めメイクデビューと名前が変わりましたが
浦河さんのオーナー馬も
早くレースに出れるといいですねえ~
あたくしは
POGとかは
やらないんです
予想ありきで楽しんでる34歳のオッサンでございますm(_ _)m
今後とも
よろしくお願いいたします~m(_ _)m
はじめまして
たかたっちですm(_ _)m
千葉在住
時々静岡遠征してます(^0^)
スダホークの名前があったもので
懐かしくて書き込みしちゃいました(^^)
シリウスシンボリのダービーだったかな
2着だったのは・・・・・・・・・・・・・
まだ単複連時代から競馬やってたし
後楽園デビューは昭和63年(爆)
競馬場デビューは昭和62年て゜すから
馬券デビューも実は・・・・・・・・・です
ミスタートウジンも
勝ったレースは後々重賞レースになったり
少しかわいそうでした
あたくし
今は休んでますが
以前は
南関東・ホッカイドウ・ばんえい・中央競馬予想を担当してましたが
2月末に
入院となり3ヶ月以上ブログも休んでました
ようやく
自宅に帰り
現在、仕事復帰に向けて歩行訓練中です
復帰したら
また
競馬予想も復帰しようかと考えています(^^)
当たらない予想が
うちの売りです(大爆)
いよいよ今週からは
関東は福島・関西は阪神・そして楽しみな北海道函館シリーズも開幕!!
新馬改めメイクデビューと名前が変わりましたが
浦河さんのオーナー馬も
早くレースに出れるといいですねえ~
あたくしは
POGとかは
やらないんです
予想ありきで楽しんでる34歳のオッサンでございますm(_ _)m
今後とも
よろしくお願いいたします~m(_ _)m
Posted by たかたっち at 2008年06月16日 21:01
コメント、ありがとうございます。
>ぼんちゃんさん
そうですか。ツアー、参加されますか^^
よろしくお願いします。
関西からだと合流は静内市場からかな?
ある意味一番目立ってますので(笑)
遠慮なく声かけてください。
>たかたっちさん
はじめまして。
時々あちこちでお名前拝見しています^^
スダホークは残念ながらもういませんが、
ミスタートウジンはまだ日高ケンタッキーファームにいるようですよ。
静岡でもつま恋は昔は名馬の里って
結構売りにしていたんですけどね。
今は乗馬としてしかいないようです。
メジロデュレンとか、ミスターシクレノン、
ハシノケンシロウとかいたんですけどね…
お体の方はいかがでしょうか。
お大事にしてください&リハビリ頑張ってください。
半周り年上の(笑)浦河でした。
>ぼんちゃんさん
そうですか。ツアー、参加されますか^^
よろしくお願いします。
関西からだと合流は静内市場からかな?
ある意味一番目立ってますので(笑)
遠慮なく声かけてください。
>たかたっちさん
はじめまして。
時々あちこちでお名前拝見しています^^
スダホークは残念ながらもういませんが、
ミスタートウジンはまだ日高ケンタッキーファームにいるようですよ。
静岡でもつま恋は昔は名馬の里って
結構売りにしていたんですけどね。
今は乗馬としてしかいないようです。
メジロデュレンとか、ミスターシクレノン、
ハシノケンシロウとかいたんですけどね…
お体の方はいかがでしょうか。
お大事にしてください&リハビリ頑張ってください。
半周り年上の(笑)浦河でした。
Posted by 浦河深之
at 2008年06月17日 09:38

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |