2024年11月14日
グレートセンス、ゲート試験合格、アルマデオロは改めてデビューへ【今週の2歳在厩馬】
2歳グレートセンスは7日、横山琉人騎手が騎乗してゲート試験を受け、合格しました。
入りや駐立は問題なく、2本行った発馬はともにスムーズで、出てからのダッシュも良好でした。
様子を見ながら軽く追い切りを行い、このままデビューまで進めていけるか判断します。
13日、美南坂良 59.5 44.5 29.7 14.6 馬なり余力
ゲート試験後も馬体に異常はなく、坂路でハロン15秒ペースのキャンターで調整しています。
先週よりもいくらかペースを上げましたが、動きは変わらずスムーズで、体調も良好です。
14日、若干疲れが感じられることから、追い切りは行わず、週末に行うことになりました。
「今日、ウッドチップコースで追い切ろうかと考えていましたが、
まだ体力が足りない感じがあるので、週末にスライドすることにしました。
蹄を気にする様子はなく、歩様もスムーズですよ。
もう少しじっくり乗り込んでからペースを上げていきます」(相沢先生)
2歳アルマデオロは13日、坂路(普通キャンター)
日曜日には平熱に戻り、四肢の浮腫みはほぼ解消。飼い喰いも大分戻ってきました。
一過性の疲れで済んでくれたようで、今ではまったく問題ありません。
昨日からは軽めの騎乗調教を、本日からは坂路入りを再開しています。
角馬場では長めに動かしていますが、特に変わったような感じは受けませんでした。
これならもう心配いらないと思われます。
大丈夫そうであれば、週末あたりから時計を出して態勢を整えていきます。
今のところ、11/30京都(土)芝1800に出走予定です。
「今日からは坂路にも入れていますが、大丈夫そうですね。
もう1、2日様子を見て問題なければ週末から時計を出していきます。
軽かったとはいえひと息入る格好になりましたからね。
時間を掛けてじっくりと立ち上げていきます。間に合えば、次の京都1週目の芝1800mへ。
ユタカさん(武豊騎手)には空けてもらっています」(清水先生)
アルマデオロの出走取消は非常に残念でしたが、
特に長引くことなく、引き続きデビューを目指してくれるようでよかったです。
しかも、武豊騎手を再び確保できているとのこと。
今週は名古屋でフォートポータルまで出走取消と、こんなことが続いてしまいましたが、
今度こそ無事にスタートを切ってほしいです。
グレートセンスは当初ゲート試験が目標の入厩でしたが、あっさりとクリア。
体力的にやや不安はあるものの、そのままデビューに向けて調整するようです。
年内デビューも行けるでしょうか。
去年はそこでユズノキが2週連続除外スライドと出鼻をくじかれ、
最後までリズムを取り戻せないまま終わってしまいました。
このまま進められるかは週末次第だと思いますが、
ここを乗り越えて前に進んでもらいたいです。
入りや駐立は問題なく、2本行った発馬はともにスムーズで、出てからのダッシュも良好でした。
様子を見ながら軽く追い切りを行い、このままデビューまで進めていけるか判断します。
13日、美南坂良 59.5 44.5 29.7 14.6 馬なり余力
ゲート試験後も馬体に異常はなく、坂路でハロン15秒ペースのキャンターで調整しています。
先週よりもいくらかペースを上げましたが、動きは変わらずスムーズで、体調も良好です。
14日、若干疲れが感じられることから、追い切りは行わず、週末に行うことになりました。
「今日、ウッドチップコースで追い切ろうかと考えていましたが、
まだ体力が足りない感じがあるので、週末にスライドすることにしました。
蹄を気にする様子はなく、歩様もスムーズですよ。
もう少しじっくり乗り込んでからペースを上げていきます」(相沢先生)
2歳アルマデオロは13日、坂路(普通キャンター)
日曜日には平熱に戻り、四肢の浮腫みはほぼ解消。飼い喰いも大分戻ってきました。
一過性の疲れで済んでくれたようで、今ではまったく問題ありません。
昨日からは軽めの騎乗調教を、本日からは坂路入りを再開しています。
角馬場では長めに動かしていますが、特に変わったような感じは受けませんでした。
これならもう心配いらないと思われます。
大丈夫そうであれば、週末あたりから時計を出して態勢を整えていきます。
今のところ、11/30京都(土)芝1800に出走予定です。
「今日からは坂路にも入れていますが、大丈夫そうですね。
もう1、2日様子を見て問題なければ週末から時計を出していきます。
軽かったとはいえひと息入る格好になりましたからね。
時間を掛けてじっくりと立ち上げていきます。間に合えば、次の京都1週目の芝1800mへ。
ユタカさん(武豊騎手)には空けてもらっています」(清水先生)
アルマデオロの出走取消は非常に残念でしたが、
特に長引くことなく、引き続きデビューを目指してくれるようでよかったです。
しかも、武豊騎手を再び確保できているとのこと。
今週は名古屋でフォートポータルまで出走取消と、こんなことが続いてしまいましたが、
今度こそ無事にスタートを切ってほしいです。
グレートセンスは当初ゲート試験が目標の入厩でしたが、あっさりとクリア。
体力的にやや不安はあるものの、そのままデビューに向けて調整するようです。
年内デビューも行けるでしょうか。
去年はそこでユズノキが2週連続除外スライドと出鼻をくじかれ、
最後までリズムを取り戻せないまま終わってしまいました。
このまま進められるかは週末次第だと思いますが、
ここを乗り越えて前に進んでもらいたいです。
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
レディベル、おかえりなさい!【今週の6歳馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
レディベル、おかえりなさい!【今週の6歳馬】
Posted by 浦河深之 at 18:34│Comments(0)
│在厩馬