2012年08月30日
Xperia acro、android4.0へのアップデート見送り
ミーシャレヴューは土曜日札幌3レース、3歳未勝利戦牝馬限定に
54キロ岩田騎手で出走が確定しています。
詳しくはまた明日。
さて、少し前の話ですが、ドコモから愛用のスマホXperia acroの
android4.0へのアップデート見送りが正式に発表されました。
【3機種追加のお知らせ】
「docomo with series」「docomo NEXT series」の
AndroidTM4.0へのバージョンアップについて
2012年7月2日
(中略)
■AndroidTM4.0へのバージョンアップ検討中の製品について
以下の製品については、AndroidTM4.0へのバージョンアップの際、
メモリ不足となる場合があり、その際十分な性能が確保できない可能性があるため、
AndroidTM4.0 へのバージョンアップは見送らせていただきます。
・「F-12C」
・「XperiaTM PLAY SO-01D」
・「XperiaTM ray SO-03C」
・「XperiaTM acro SO-02C」
・「XperiaTM arc SO-01C」
(後略)
メモリ不足かあ。
確かに、メモリはただでさえ少ないのでやりくりに苦労している人は多いですから、
仕方がないかもしれないです。
4.0になったらchromeが使えるので、PCと連動して使うのを楽しみにしていたんですが。
まだ買って1年ですが、機種の進歩が速い分古臭くなるのも早いのは仕方のないところ。
バッテリーはまだ全然ヘタる様子がないので十分持ちそうですが、
メモリ不足、ストレージ不足は致し方ありません。
パソコンと違って自分で増設できる、というものでもないですし。
来年のツアーのこともあるし、まだ静内はクロッシィのサービスエリアには
入らないかもしれないけど、
そろそろ買い替えも考えて行こうかな、とは思っています。
来年のツアー前だと2年未満になってしまいますが、仕方ありません。
もし来年の6月に静内がクロッシィエリアに入ってくれたら
間違いなく買い替え決定です。
そうじゃなければ、発売される機種次第、といったところでしょうか。
かなり動きがかったるくなってきているのも事実なんですよね。
いろいろと工夫したりもしているんですが、なかなか。
調子が悪い、というわけではないのでもったいない気もしますが…
まあ、年が明けたころから様子を見て考えます。
それまでは、もうちょっと頑張って働いてもらいましょうか^^
54キロ岩田騎手で出走が確定しています。
詳しくはまた明日。
さて、少し前の話ですが、ドコモから愛用のスマホXperia acroの
android4.0へのアップデート見送りが正式に発表されました。
【3機種追加のお知らせ】
「docomo with series」「docomo NEXT series」の
AndroidTM4.0へのバージョンアップについて
2012年7月2日
(中略)
■AndroidTM4.0へのバージョンアップ検討中の製品について
以下の製品については、AndroidTM4.0へのバージョンアップの際、
メモリ不足となる場合があり、その際十分な性能が確保できない可能性があるため、
AndroidTM4.0 へのバージョンアップは見送らせていただきます。
・「F-12C」
・「XperiaTM PLAY SO-01D」
・「XperiaTM ray SO-03C」
・「XperiaTM acro SO-02C」
・「XperiaTM arc SO-01C」
(後略)
メモリ不足かあ。
確かに、メモリはただでさえ少ないのでやりくりに苦労している人は多いですから、
仕方がないかもしれないです。
4.0になったらchromeが使えるので、PCと連動して使うのを楽しみにしていたんですが。
まだ買って1年ですが、機種の進歩が速い分古臭くなるのも早いのは仕方のないところ。
バッテリーはまだ全然ヘタる様子がないので十分持ちそうですが、
メモリ不足、ストレージ不足は致し方ありません。
パソコンと違って自分で増設できる、というものでもないですし。
来年のツアーのこともあるし、まだ静内はクロッシィのサービスエリアには
入らないかもしれないけど、
そろそろ買い替えも考えて行こうかな、とは思っています。
来年のツアー前だと2年未満になってしまいますが、仕方ありません。
もし来年の6月に静内がクロッシィエリアに入ってくれたら
間違いなく買い替え決定です。
そうじゃなければ、発売される機種次第、といったところでしょうか。
かなり動きがかったるくなってきているのも事実なんですよね。
いろいろと工夫したりもしているんですが、なかなか。
調子が悪い、というわけではないのでもったいない気もしますが…
まあ、年が明けたころから様子を見て考えます。
それまでは、もうちょっと頑張って働いてもらいましょうか^^
Posted by 浦河深之 at 20:28│Comments(2)
│PC・モバイル
この記事へのコメント
私もacroのメモリ不足で四苦八苦しています^^;
特別変わったもの入れてないのに…
デフォルトのアプリが消せるか
SPモードのスマート化をしないと
このままではジリ貧ですよね。
この前ドコモショップに行ったら
冬モデルで、Xperia新製品が出るかも
といってましたから、そこまで我慢しようかな
って思っています^^
特別変わったもの入れてないのに…
デフォルトのアプリが消せるか
SPモードのスマート化をしないと
このままではジリ貧ですよね。
この前ドコモショップに行ったら
冬モデルで、Xperia新製品が出るかも
といってましたから、そこまで我慢しようかな
って思っています^^
Posted by まあく at 2012年08月30日 23:32
まあくさん、こんばんは。
acro、知らない間にメモリ不足になっちゃうんでうしょね。
デフォルトのアプリは消せないけど、
アップデートをアンインストールするだけでも
だいぶ違ってきますよね。
一番容量をとっているのはSPモードメールのデータ部分。
これ、何とかならないですかね((+_+))
デコメの素材が消せればと思ったんですが、
それだけを消すことはできないらしいです(涙)
僕も今すぐ買い替えることはしないつもりです。
冬モデルか、その次辺りでいい機種がでたら、って
ところですかね。
acro、知らない間にメモリ不足になっちゃうんでうしょね。
デフォルトのアプリは消せないけど、
アップデートをアンインストールするだけでも
だいぶ違ってきますよね。
一番容量をとっているのはSPモードメールのデータ部分。
これ、何とかならないですかね((+_+))
デコメの素材が消せればと思ったんですが、
それだけを消すことはできないらしいです(涙)
僕も今すぐ買い替えることはしないつもりです。
冬モデルか、その次辺りでいい機種がでたら、って
ところですかね。
Posted by 浦河 at 2012年08月31日 20:00