2018年01月14日
スマホの買い替えでお悩み中。
今や、競馬をやるにも欠かせないスマホ。
馬券を買うのはもちろん、情報を集めるのも仲間とつながるのも。
暮れには地元の競馬仲間とLINEグループを作って
おじさんたちが楽しんでます(笑)
そんなこんなで、パソコンを使う機会はめっきり減ってしまいました。
そんな僕のスマホは3年前の春モデル。
機種変更して2年半以上が経過しました。
やっと機種代の分割支払いが終わり、月々の料金が落ち着いてきたところなんですが、
肝心のスマホが具合悪くなってきました。
原因はバッテリーの劣化。
既に充電性能が50%を下回っています。
それが原因で、使用中に突然電源が落ち、
再起動を繰り返すという無限ループに陥ります。
いろいろと試してみたのですが症状は改善しません。
とりあえずは、ある程度の充電量をキープしながら
電源が落ちやすいアプリの使用を控えるなどして
凌いでいますが、不便であることには変わりありません。
普通ならバッテリーを交換するところですが、
この機種はバッテリー内蔵型で自分では交換ができません。
一旦ショップに預けなくてはなりません。
だったら、機種ごと新しいのにすればいいのですが、
来年の春に出る新型が欲しいので、それまで持たせたいという気持ちが強いのです。
機種変更したいけど、来年の春モデルまで待ちたい。
でも、今の症状はなんとかしたい。
さて、どうしたものでしょう。
預けるのはあまり気が進まないけど、預けてバッテリー交換だけしてもらって
春に改めて機種変更かなあ。
今は何とかだましだまし使って正月を乗り切りましたが、
これで春まで持たせられるか。
パソコンもすっかり今は買い替えが面倒になってしまいましたが、
スマホもそろそろ、機種変更が面倒になりつつあります。
バッテリー内蔵タイプの実質2年使い捨てというのは
何とかならないものですかね(-.-)
馬券を買うのはもちろん、情報を集めるのも仲間とつながるのも。
暮れには地元の競馬仲間とLINEグループを作って
おじさんたちが楽しんでます(笑)
そんなこんなで、パソコンを使う機会はめっきり減ってしまいました。
そんな僕のスマホは3年前の春モデル。
機種変更して2年半以上が経過しました。
やっと機種代の分割支払いが終わり、月々の料金が落ち着いてきたところなんですが、
肝心のスマホが具合悪くなってきました。
原因はバッテリーの劣化。
既に充電性能が50%を下回っています。
それが原因で、使用中に突然電源が落ち、
再起動を繰り返すという無限ループに陥ります。
いろいろと試してみたのですが症状は改善しません。
とりあえずは、ある程度の充電量をキープしながら
電源が落ちやすいアプリの使用を控えるなどして
凌いでいますが、不便であることには変わりありません。
普通ならバッテリーを交換するところですが、
この機種はバッテリー内蔵型で自分では交換ができません。
一旦ショップに預けなくてはなりません。
だったら、機種ごと新しいのにすればいいのですが、
来年の春に出る新型が欲しいので、それまで持たせたいという気持ちが強いのです。
機種変更したいけど、来年の春モデルまで待ちたい。
でも、今の症状はなんとかしたい。
さて、どうしたものでしょう。
預けるのはあまり気が進まないけど、預けてバッテリー交換だけしてもらって
春に改めて機種変更かなあ。
今は何とかだましだまし使って正月を乗り切りましたが、
これで春まで持たせられるか。
パソコンもすっかり今は買い替えが面倒になってしまいましたが、
スマホもそろそろ、機種変更が面倒になりつつあります。
バッテリー内蔵タイプの実質2年使い捨てというのは
何とかならないものですかね(-.-)
Posted by 浦河深之 at 10:18│Comments(0)
│PC・モバイル