2008年08月15日
ケータイでユニオンOCのHPを見る方法
僕が入っているユニオンオーナーズクラブのホームページは、
現在まだケータイ用サイトが出来ていません。
昨年、ツアーでスタッフの方とお話した時には、
メールサービス(出資馬の動きをメールで連絡)とケータイ向けサイトを作るのが
今の課題だ、というような話をしていたのですが、
残念ながら今のところ、その動きはないようです。
昔、テレホンサービスで聞いていた頃に比べれば、
ネットで確認できるのはとっても便利。
しかし、ケータイサイトがないのでいちいちパソコンを立ち上げなくてはなりません。
愛馬の情報をいち早く知りたいときに、パソコンのある環境に行くまで待てないことも多いはず。
仕方なく、ケータイ(imode)にアドレスを打ち込んで見ようとしても、
ユニオンのページはフレーム構造になっているので、表示することが出来ません。
フルブラウザ搭載機種であればそれで見ることが出来ますが、
パケホーダイの適用外になってしまいます。
(パケホーダイフルが必要)
パケホーダイ対応のフルブラウザアプリでは、パスワードを受け付けないものが多いです。
そこで、ちょっと強引ですがケータイでユニオンオーナーズクラブのホームページを
見る方法があります。
但し、ドコモのケータイでしか動作を確認していませんので悪しからず。
その方法は次のとおり。
ユニオンオーナーズクラブのホームページのアドレスは、通常こちらになっていますが、
ケータイ(imode)ではこちらにアクセスします。
これは、上下に分かれている上のフレームに表示されているファイルのアドレスです。
あとは、一番左の「MEMBERS ONLY」からIDとパスワードを入れてログインします。
会員向けページのレイアウトは崩れて見えますが、少し下のほうまでスクロールすると
会員専用ページの文字が見え、
左上がもっとも気になる愛馬の近況を伝える「PEGASUS NEWS」になります。
一部データ量が大きすぎるなどの理由で
表示されない場合があります。
その場合は、もしフルブラウザ搭載機種であれば
機能キーで表示をフルブラウザに切り替えれば閲覧可能。
ただし、パケホーダイの適用外ですのでご注意ください。
また、馬名からのnetkeiba.comへのリンクは開きません。
PC向けのサイトを無理やりimodeで見るので、
専用サイトのような快適さはありませんが、
とりあえず見ることが出来るのでとにかく早く知りたい人にはお奨めの方法です。
専用サイトが出来るまで、よかったらお試しください。
現在まだケータイ用サイトが出来ていません。
昨年、ツアーでスタッフの方とお話した時には、
メールサービス(出資馬の動きをメールで連絡)とケータイ向けサイトを作るのが
今の課題だ、というような話をしていたのですが、
残念ながら今のところ、その動きはないようです。
昔、テレホンサービスで聞いていた頃に比べれば、
ネットで確認できるのはとっても便利。
しかし、ケータイサイトがないのでいちいちパソコンを立ち上げなくてはなりません。
愛馬の情報をいち早く知りたいときに、パソコンのある環境に行くまで待てないことも多いはず。
仕方なく、ケータイ(imode)にアドレスを打ち込んで見ようとしても、
ユニオンのページはフレーム構造になっているので、表示することが出来ません。
フルブラウザ搭載機種であればそれで見ることが出来ますが、
パケホーダイの適用外になってしまいます。
(パケホーダイフルが必要)
パケホーダイ対応のフルブラウザアプリでは、パスワードを受け付けないものが多いです。
そこで、ちょっと強引ですがケータイでユニオンオーナーズクラブのホームページを
見る方法があります。
但し、ドコモのケータイでしか動作を確認していませんので悪しからず。
その方法は次のとおり。
ユニオンオーナーズクラブのホームページのアドレスは、通常こちらになっていますが、
ケータイ(imode)ではこちらにアクセスします。
これは、上下に分かれている上のフレームに表示されているファイルのアドレスです。
あとは、一番左の「MEMBERS ONLY」からIDとパスワードを入れてログインします。
会員向けページのレイアウトは崩れて見えますが、少し下のほうまでスクロールすると
会員専用ページの文字が見え、
左上がもっとも気になる愛馬の近況を伝える「PEGASUS NEWS」になります。
一部データ量が大きすぎるなどの理由で
表示されない場合があります。
その場合は、もしフルブラウザ搭載機種であれば
機能キーで表示をフルブラウザに切り替えれば閲覧可能。
ただし、パケホーダイの適用外ですのでご注意ください。
また、馬名からのnetkeiba.comへのリンクは開きません。
PC向けのサイトを無理やりimodeで見るので、
専用サイトのような快適さはありませんが、
とりあえず見ることが出来るのでとにかく早く知りたい人にはお奨めの方法です。
専用サイトが出来るまで、よかったらお試しください。
Posted by 浦河深之 at 08:53│Comments(2)
│PC・モバイル
この記事へのコメント
お初にお目?にかかります。
こんばんは(*^_^*)
初コメントさせてくださいませ。
浦河さんのブログは去年の六月頃から毎日拝見させていただいております。
何故、今頃初コメントかと…
私もテンシノキセキ08の名前を応募してたのですよ。
最初は残念でしたが浦河さんが名づけ親なので納得しました(^v^)
キセキの部分はかぶってましたが。
ちなみに私は キセキノカチハ という
某アニメのタイトルを思わせる名前で応募しましたよ。橋口先生の夢ですからね。
毎日更新は大変だと思います。
でも毎日、更新まだかな~と楽しみにしてますのでこれからも頑張ってくださいね!(^^)!
こんばんは(*^_^*)
初コメントさせてくださいませ。
浦河さんのブログは去年の六月頃から毎日拝見させていただいております。
何故、今頃初コメントかと…
私もテンシノキセキ08の名前を応募してたのですよ。
最初は残念でしたが浦河さんが名づけ親なので納得しました(^v^)
キセキの部分はかぶってましたが。
ちなみに私は キセキノカチハ という
某アニメのタイトルを思わせる名前で応募しましたよ。橋口先生の夢ですからね。
毎日更新は大変だと思います。
でも毎日、更新まだかな~と楽しみにしてますのでこれからも頑張ってくださいね!(^^)!
Posted by mimi at 2010年03月15日 21:38
mimiさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
ごめんなさい。
キミニアエタキセキは僕の応募じゃないんですよ。
他にも誤解されていた方がいましたので、
僕の記事の書き方が紛らわしかったですね。
大変失礼しました。
でも、日本語で母の名前を受け継いで、
意味もこの配合の経緯を踏まえているようで
いい名前だと思っています。
僕の応募名よりずっといいですよ^^
まだちょっと気性面で課題があるようですが、
これからの成長に期待しましょう。
これからもよろしくお願いします(^_-)
コメントありがとうございます。
ごめんなさい。
キミニアエタキセキは僕の応募じゃないんですよ。
他にも誤解されていた方がいましたので、
僕の記事の書き方が紛らわしかったですね。
大変失礼しました。
でも、日本語で母の名前を受け継いで、
意味もこの配合の経緯を踏まえているようで
いい名前だと思っています。
僕の応募名よりずっといいですよ^^
まだちょっと気性面で課題があるようですが、
これからの成長に期待しましょう。
これからもよろしくお願いします(^_-)
Posted by 浦河 at 2010年03月16日 09:36
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |