2013年01月06日
ソルレヴァンテ、3着で今年の競馬をスタート!
ソルレヴァンテは我が愛馬たちの先陣を切って今日の中山12レース、
4歳上1000万下に出走、3着で今年の初出走をフィニッシュしました。
優勝したのは1番人気のソウルフルヴォイスでした。
馬体重はプラス4キロ。
もう少し増えて欲しかったところでしょうか。
スタートは押さずとも前に行けたものの、
外からはプレミアムタイムに競りかけられ、内からマイネヒメルが譲らず先手。
ソルレヴァンテは2番手で競馬を進めます。
離れた2番手で事実上単騎で逃げるような展開。
直線を向くところではマイネヒメルを捕らえ、先頭に立ちますが
外からソウルフルヴォイスに差され、プレミアムタイムと激しい2着争い。
馬体は前に出ていたように見えましたが、頭の上げ下げでハナ差先着を許し、
3着で今年初戦を終えました。
レース後、騎乗した柴田善騎手は
「休み明けのせいか大分気持ちが高ぶっていて、
道中、ずっと頭を振ってハミが抜けなかったですね。
ただ、それでも最後まで粘ってくれましたし、やはり力はありますね。
一度レースに使って次はリラックスして走れるでしょうし、
勝負になると思います」(柴田善臣騎手)
と、コメントされています。
今年初戦、勝ちたかったレースでしたが
まずまずの内容で無事終えました。
展開的にはかなり理想的に進められたと思いましたが、
休養明けの分でしょうか、抜け出す勢いがもうひとつだったかもしれません。
以前下したプレミアムタイプにハナ差とはいえ先着を許したのも悔しいところ。
馬体が思うように増えていなかったので、この後叩いた上積みが
型通り出てくれるかどうかが心配なところですが、
権利も取ったことだし、当然次も人気の一角となるでしょうし、
勝ち負けは期待されます。
まあ、欲を言えばきりがありません。
今日のところは良しとしましょう。
去年も、年明け2戦目に勝利を飾ったのと同じように
次で準オープン昇格を決めてもらいましょう^^
4歳上1000万下に出走、3着で今年の初出走をフィニッシュしました。
優勝したのは1番人気のソウルフルヴォイスでした。
馬体重はプラス4キロ。
もう少し増えて欲しかったところでしょうか。
スタートは押さずとも前に行けたものの、
外からはプレミアムタイムに競りかけられ、内からマイネヒメルが譲らず先手。
ソルレヴァンテは2番手で競馬を進めます。
離れた2番手で事実上単騎で逃げるような展開。
直線を向くところではマイネヒメルを捕らえ、先頭に立ちますが
外からソウルフルヴォイスに差され、プレミアムタイムと激しい2着争い。
馬体は前に出ていたように見えましたが、頭の上げ下げでハナ差先着を許し、
3着で今年初戦を終えました。
レース後、騎乗した柴田善騎手は
「休み明けのせいか大分気持ちが高ぶっていて、
道中、ずっと頭を振ってハミが抜けなかったですね。
ただ、それでも最後まで粘ってくれましたし、やはり力はありますね。
一度レースに使って次はリラックスして走れるでしょうし、
勝負になると思います」(柴田善臣騎手)
と、コメントされています。
今年初戦、勝ちたかったレースでしたが
まずまずの内容で無事終えました。
展開的にはかなり理想的に進められたと思いましたが、
休養明けの分でしょうか、抜け出す勢いがもうひとつだったかもしれません。
以前下したプレミアムタイプにハナ差とはいえ先着を許したのも悔しいところ。
馬体が思うように増えていなかったので、この後叩いた上積みが
型通り出てくれるかどうかが心配なところですが、
権利も取ったことだし、当然次も人気の一角となるでしょうし、
勝ち負けは期待されます。
まあ、欲を言えばきりがありません。
今日のところは良しとしましょう。
去年も、年明け2戦目に勝利を飾ったのと同じように
次で準オープン昇格を決めてもらいましょう^^
レディベル、1年10ヶ月の沈黙を破り大復活!【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
Posted by 浦河深之 at 18:06│Comments(3)
│愛馬レース回顧
この記事へのコメント
こんばんは。新年初コメです(^^)
さて、本日のソルレヴァンテ、上々のスタートにはこちらまでうれしくなりました。できれば勝ってほしいレースではありましたが、負けて強しの内容だったと思います。
これから使われながら、メキメキ力をつけていきそうですね♪同配合キンカメ産の花形、ルーラーシップが引退した今、一気にスターの座を奪取といきましょう!!
同期のミーシャ嬢とともに、ユニオンの代表格となってくれることを期待していますo(^-^)o
さて、本日のソルレヴァンテ、上々のスタートにはこちらまでうれしくなりました。できれば勝ってほしいレースではありましたが、負けて強しの内容だったと思います。
これから使われながら、メキメキ力をつけていきそうですね♪同配合キンカメ産の花形、ルーラーシップが引退した今、一気にスターの座を奪取といきましょう!!
同期のミーシャ嬢とともに、ユニオンの代表格となってくれることを期待していますo(^-^)o
Posted by ユニッペ at 2013年01月06日 20:38
このレースはいろいろと因縁のレースでしたね 隣には1度戦ったことのある馬と、オペラダンシングがいて 勝った馬は 鎌ヶ谷特別で姉バイタルスタイルが下した馬です 弟はまだ姉には及ばないでしょうがもうすぐ勝ち上がってくれることでしょう
Posted by 億馬券 at 2013年01月06日 22:51
>ユニッペさん、こんばんは。
今年もよろしくお願いしますm(__)m
ソルレヴァンテ、展開的には絶好で勝ちたかったところですが、
まずは良しとするところでしょうか。
クロノマンが一息入ってしまったので、
次はアンジュのデビューとミーシャの復帰待ち、といったところ。
もちろん、ソルレヴァンテ続戦で次はクラス卒業とお願いしたいです^^
>億馬券さん、こんばんは。
実質単騎逃げのような形になって、
絶好だと思ったんですけどね。
末の決め手は相変わらずですから、
前々で粘りこむ形で、次は決めてもらいましょう(^^)vl
今年もよろしくお願いしますm(__)m
ソルレヴァンテ、展開的には絶好で勝ちたかったところですが、
まずは良しとするところでしょうか。
クロノマンが一息入ってしまったので、
次はアンジュのデビューとミーシャの復帰待ち、といったところ。
もちろん、ソルレヴァンテ続戦で次はクラス卒業とお願いしたいです^^
>億馬券さん、こんばんは。
実質単騎逃げのような形になって、
絶好だと思ったんですけどね。
末の決め手は相変わらずですから、
前々で粘りこむ形で、次は決めてもらいましょう(^^)vl
Posted by 浦河 at 2013年01月07日 19:02