2012年12月06日
アンジュ、まずはゲート試験合格が目標【入厩翌日】
昨日入厩した2歳アンジュプリエールは今日は坂路で普通キャンター。
時折、チャカチャカするところはありますが、特に問題のない程度。
無事にトレセンでの生活をスタートさせています。
様子を見てゲート練習を開始し、まずは試験合格を目標に進めていきます。
「脚元の心配はないし、育成場での動きも良くなった。
幅があって良い体をしているからね。期待している」(橋口先生)
「まだ環境に慣れていないこともあって、少し物見をしていますね。
でも、割と落ち着いていますよ。徐々に進めていきます」(助手)
脚元に不安のあったアンジュプリエールですが、
すっかり不安は解消されたようです。
関西牝馬というと気性面の問題がここ数年話題に出ないことはない、
という感じもしますが^^;
アンジュはどうでしょうか。
今のところ大丈夫そうな、でもちょっと不安もありそうな…
そんな感じのレポートです。
ここまで2歳馬は2頭がデビューしています。
カテリーナは体力を取り戻すのにもう少しかかりそうですが、
このまま順調にいけばこの世代も全てデビューはできそうです。
最初に入厩したカテリーナが一番遅くなりそうなのも皮肉な話ですが、
皮肉ついでに一番最後に入厩したアンジュに一番最初に
勝ち上がってもらいましょうか^^
これからの調教が楽しみです。
時折、チャカチャカするところはありますが、特に問題のない程度。
無事にトレセンでの生活をスタートさせています。
様子を見てゲート練習を開始し、まずは試験合格を目標に進めていきます。
「脚元の心配はないし、育成場での動きも良くなった。
幅があって良い体をしているからね。期待している」(橋口先生)
「まだ環境に慣れていないこともあって、少し物見をしていますね。
でも、割と落ち着いていますよ。徐々に進めていきます」(助手)
脚元に不安のあったアンジュプリエールですが、
すっかり不安は解消されたようです。
関西牝馬というと気性面の問題がここ数年話題に出ないことはない、
という感じもしますが^^;
アンジュはどうでしょうか。
今のところ大丈夫そうな、でもちょっと不安もありそうな…
そんな感じのレポートです。
ここまで2歳馬は2頭がデビューしています。
カテリーナは体力を取り戻すのにもう少しかかりそうですが、
このまま順調にいけばこの世代も全てデビューはできそうです。
最初に入厩したカテリーナが一番遅くなりそうなのも皮肉な話ですが、
皮肉ついでに一番最後に入厩したアンジュに一番最初に
勝ち上がってもらいましょうか^^
これからの調教が楽しみです。
アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
Posted by 浦河深之 at 19:55│Comments(0)
│在厩馬