2012年11月21日
クロノマン、来週デビューへ【在厩馬】
2歳レジーナはレース後も脚元等異常はありませんが、
リフレッシュと成長を促す目的で放牧に出ることになりました。
明日、宇治田原優駿ステーブルへ移動する予定です。
「レースぶりは良くなっていましたが、ちょっと馬場が悪すぎましたね。
パンパンの良馬場で競馬させてあげたかったです。
まだ気性も馬体も幼いですし、本当に良くなるのはこれからでしょう。
能力はあると思いますから、この休養でひと回り大きくなってほしいですね」(助手)
2歳クロノマンは南Pで併せ馬 67.3-52.8-39.6-13.2 一杯に追う
古馬500万馬なりの内を0.4秒先行0.1秒遅れ
テンは本馬ともう1頭で2頭並んで進み、2馬身後方からもう1頭が追走。
直線に向いてから一杯に追われ、外から伸びてきた馬にクビほど遅れたましたが、もう1頭とは併入。
先週よりも動きは良化、デビューに向けて軌道に乗ってました。
今のところ、来週の中山(日)ダ1800・混でデビュー予定。
更に追い切りを重ね、出走態勢を整えていきます。
2歳カテリーナは舎飼い静養中。
右目の状態はすっかり良化しました。
先週の後半からは眼帯を外していますが、特に問題は出ていません。
ほとんど治癒したと見て良さそうです。
念のため、今週一杯は様子を見て、その後は放牧に出して乗り込んでいく予定です。
「思いのほか早く治ってくれたね。大事に至らなくてホッとしている」(田島先生)
「獣医さんもびっくりするくらいの速さで回復してくれました。もう心配はいりませんね。
舎飼いが続いていますが体調は良いですし、馬体もほとんど崩れていません。
元気もあって食欲旺盛ですよ」(助手)
クロノマンが先週より大きく時計を詰めた追い切りを披露。
来週デビューの予定が発表となりました。
追い切りの本数がやや少ない感じもしますが、
先週の段階で疲れが…というコメントもありましたから、
今週の追い切りがまずまずの内容だったことから一度使っておこう、
ということなのかもしれません。
育成場ではほとんどキャンターばかりの調整だったので、
ペースが上がったのはゲート試験後の今月に入ってから。
まだまだ上昇途上、調整途上という感じもしますが、
母が活躍したダートの舞台でまずは無事にデビュー戦のゲートを迎えてほしいです。
クロノマンと同じく元愛馬産駒で一足先にデビューしたレジーナは、
ここで一息入れることになりました。
心身ともにまだ幼い部分がある中で、この2戦は現状の力をしっかり出していたように思います。
この休養でしっかり身が入ってから、改めて初勝利に挑んでもらいましょう。
そしてもう一頭、カテリーナは眼の疾患がほぼ完治したようで何よりでした。
大事に至らなくて本当によかったです。
一旦放牧に出して再調整ということですが、
しばらく舎飼いだったとはいえ、それほど時間はかからないでしょう。
来週放牧に出して乗り込んで、年明けには帰厩・デビューとなるでしょうか。
アンジュプリエールも、既に入厩の目処が立っているということで、
一番最初に入厩し、デビューするはずだったカテリーナが
もしかしたら2歳勢デビューのトリを務めるかもしれません。
少しブランクがあるので取り戻すのは大変かもしれませんが、
遠回りをした分、ため込んだ力をバネにしての活躍を期待しています。
リフレッシュと成長を促す目的で放牧に出ることになりました。
明日、宇治田原優駿ステーブルへ移動する予定です。
「レースぶりは良くなっていましたが、ちょっと馬場が悪すぎましたね。
パンパンの良馬場で競馬させてあげたかったです。
まだ気性も馬体も幼いですし、本当に良くなるのはこれからでしょう。
能力はあると思いますから、この休養でひと回り大きくなってほしいですね」(助手)
2歳クロノマンは南Pで併せ馬 67.3-52.8-39.6-13.2 一杯に追う
古馬500万馬なりの内を0.4秒先行0.1秒遅れ
テンは本馬ともう1頭で2頭並んで進み、2馬身後方からもう1頭が追走。
直線に向いてから一杯に追われ、外から伸びてきた馬にクビほど遅れたましたが、もう1頭とは併入。
先週よりも動きは良化、デビューに向けて軌道に乗ってました。
今のところ、来週の中山(日)ダ1800・混でデビュー予定。
更に追い切りを重ね、出走態勢を整えていきます。
2歳カテリーナは舎飼い静養中。
右目の状態はすっかり良化しました。
先週の後半からは眼帯を外していますが、特に問題は出ていません。
ほとんど治癒したと見て良さそうです。
念のため、今週一杯は様子を見て、その後は放牧に出して乗り込んでいく予定です。
「思いのほか早く治ってくれたね。大事に至らなくてホッとしている」(田島先生)
「獣医さんもびっくりするくらいの速さで回復してくれました。もう心配はいりませんね。
舎飼いが続いていますが体調は良いですし、馬体もほとんど崩れていません。
元気もあって食欲旺盛ですよ」(助手)
クロノマンが先週より大きく時計を詰めた追い切りを披露。
来週デビューの予定が発表となりました。
追い切りの本数がやや少ない感じもしますが、
先週の段階で疲れが…というコメントもありましたから、
今週の追い切りがまずまずの内容だったことから一度使っておこう、
ということなのかもしれません。
育成場ではほとんどキャンターばかりの調整だったので、
ペースが上がったのはゲート試験後の今月に入ってから。
まだまだ上昇途上、調整途上という感じもしますが、
母が活躍したダートの舞台でまずは無事にデビュー戦のゲートを迎えてほしいです。
クロノマンと同じく元愛馬産駒で一足先にデビューしたレジーナは、
ここで一息入れることになりました。
心身ともにまだ幼い部分がある中で、この2戦は現状の力をしっかり出していたように思います。
この休養でしっかり身が入ってから、改めて初勝利に挑んでもらいましょう。
そしてもう一頭、カテリーナは眼の疾患がほぼ完治したようで何よりでした。
大事に至らなくて本当によかったです。
一旦放牧に出して再調整ということですが、
しばらく舎飼いだったとはいえ、それほど時間はかからないでしょう。
来週放牧に出して乗り込んで、年明けには帰厩・デビューとなるでしょうか。
アンジュプリエールも、既に入厩の目処が立っているということで、
一番最初に入厩し、デビューするはずだったカテリーナが
もしかしたら2歳勢デビューのトリを務めるかもしれません。
少しブランクがあるので取り戻すのは大変かもしれませんが、
遠回りをした分、ため込んだ力をバネにしての活躍を期待しています。
アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
Posted by 浦河深之 at 20:27│Comments(0)
│在厩馬