2012年09月13日
行くぜ!権利取りへ!【木曜追い】
3歳ソルレヴァンテは南Wで併せ馬 67.3-52.6-39.1-13.5 直一杯追う
古馬500万馬なりの外を0.8秒追走同入
後藤騎手が騎乗して、ウッドチップコースで併せ馬で追い切りました。
テンは4馬身ほど追走。道中で徐々に差を詰め、コーナーでは馬場の大外を回って追い上げると、
直線入り口ではまだ2馬身ほど差がありましたが、終い一杯に追われてしっかりと伸び、きっちり併入。
帰厩してからしっかりと追い切りを重ね、良い感じに仕上がっています。
中山(月)「セントライト記念」(G2・芝2200m)に出馬投票し、56キロ後藤騎手で確定しました。
「久々に乗せてもらいましたが、以前に比べて馬体が立派になったなぁと感じました。
精神的にも落ち着きが出てきましたね。
心身ともに良い感じに成長してくれていますね。
休み明けの分もあってか、若干重いかなという感じもしましたが、
今日しっかり追い切れたので、これで更に良くなってくれると思います。
重賞だけあってかなりのメンバーが揃いましたが、どれだけやれるか楽しみですね」(後藤浩輝騎手)
2歳レジーナは坂路で併せ馬 56.6-41.3-27.6-14.4 稍一杯追う
3歳未勝利一杯を0.6秒追走0.4秒先着
テンは追走。楽な手応えで相手に追いつくと、最後は軽く仕掛けた程度で先着しました。
先週よりも動きには余裕があり、脚捌きに力強さも出てきた印象です。
時計も詰めており、着実に良化しています。
更に追い切りを重ね、デビューの態勢を整えていきます。
今のところ、10/13京都(土)芝1600m・牝が目標です。
「息の入りはグンと良くなりましたよ。動きも先週より良くなっています。
相手がくるのを待った分、時計は目立ちませんが、まだ余裕がありました。
この感じなら、京都開催には間に合いそうですね」(助手)
レジーナは先週に引き続き坂路での追い切り。
この時期でまだ調教をやっている3歳未勝利馬、ってことは
スーパー未勝利戦出走馬。
それに先着とは時計は全然だけどそれなりにいいのかな、と思ったのですが、
いやいや、単にまだ4戦しかしてないってだけの相手でした:-P
よくなっているとはいうものの、時計的にはまだまだです。
デビュー予定まであと1か月。
もっと調教で走ってくれないと心配で心配で(/_;)
一方、調教は動かないタイプのソルレヴァンテですが、
直前もしっかりと追い切りました。
時計もいつもに比べればまずまずの感じがします。
先週もいっぱいに追い切っているのに今日も、ということはまだ太目残りかな、
という感じもしますが、状態がいい証拠とも言えます。
これまで、1番人気を背負うと期待を裏切ってしまっていたソルレヴァンテ。
今回は挑戦者の立場で、菊花賞出走権を狙います。
弥生賞でクビ差権利を逃した悔しさを、ここで晴らしてもらいましょう^^
古馬500万馬なりの外を0.8秒追走同入
後藤騎手が騎乗して、ウッドチップコースで併せ馬で追い切りました。
テンは4馬身ほど追走。道中で徐々に差を詰め、コーナーでは馬場の大外を回って追い上げると、
直線入り口ではまだ2馬身ほど差がありましたが、終い一杯に追われてしっかりと伸び、きっちり併入。
帰厩してからしっかりと追い切りを重ね、良い感じに仕上がっています。
中山(月)「セントライト記念」(G2・芝2200m)に出馬投票し、56キロ後藤騎手で確定しました。
「久々に乗せてもらいましたが、以前に比べて馬体が立派になったなぁと感じました。
精神的にも落ち着きが出てきましたね。
心身ともに良い感じに成長してくれていますね。
休み明けの分もあってか、若干重いかなという感じもしましたが、
今日しっかり追い切れたので、これで更に良くなってくれると思います。
重賞だけあってかなりのメンバーが揃いましたが、どれだけやれるか楽しみですね」(後藤浩輝騎手)
2歳レジーナは坂路で併せ馬 56.6-41.3-27.6-14.4 稍一杯追う
3歳未勝利一杯を0.6秒追走0.4秒先着
テンは追走。楽な手応えで相手に追いつくと、最後は軽く仕掛けた程度で先着しました。
先週よりも動きには余裕があり、脚捌きに力強さも出てきた印象です。
時計も詰めており、着実に良化しています。
更に追い切りを重ね、デビューの態勢を整えていきます。
今のところ、10/13京都(土)芝1600m・牝が目標です。
「息の入りはグンと良くなりましたよ。動きも先週より良くなっています。
相手がくるのを待った分、時計は目立ちませんが、まだ余裕がありました。
この感じなら、京都開催には間に合いそうですね」(助手)
レジーナは先週に引き続き坂路での追い切り。
この時期でまだ調教をやっている3歳未勝利馬、ってことは
スーパー未勝利戦出走馬。
それに先着とは時計は全然だけどそれなりにいいのかな、と思ったのですが、
いやいや、単にまだ4戦しかしてないってだけの相手でした:-P
よくなっているとはいうものの、時計的にはまだまだです。
デビュー予定まであと1か月。
もっと調教で走ってくれないと心配で心配で(/_;)
一方、調教は動かないタイプのソルレヴァンテですが、
直前もしっかりと追い切りました。
時計もいつもに比べればまずまずの感じがします。
先週もいっぱいに追い切っているのに今日も、ということはまだ太目残りかな、
という感じもしますが、状態がいい証拠とも言えます。
これまで、1番人気を背負うと期待を裏切ってしまっていたソルレヴァンテ。
今回は挑戦者の立場で、菊花賞出走権を狙います。
弥生賞でクビ差権利を逃した悔しさを、ここで晴らしてもらいましょう^^
アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
Posted by 浦河深之 at 20:31│Comments(0)
│在厩馬