2012年07月07日
ハンターワディ、昇級初戦は8着
ハンターワディは今日の中京10レース、賢島特別に出走、8着でした。
優勝したのは9番人気のウインドジャズでした。
レース映像はこちら。
馬体重はマイナス6キロ。
パドックの感じはよく見えたのですが、解説者からは「動きが硬い」との評。
スタートは悪くありませんでしたが、後方に下げてレースを進めます。
少し早めに手が動き出すと、徐々に押し上げて直線を迎えます。
最後もジワジワと伸びてきましたが、先頭争いには加われませんでした。
騎乗した酒井学騎手は
「クラスが上がって前半はペースの違いに戸惑っていましたね。
でも、佐藤(哲三騎手)さんから『前半は急かさず、終い勝負の方が良い』と聞いていたので、
じっくり進めました。
最後もじわじわとですが、諦めることなく前向きに走ってくれましたね。
昇級戦ということを考えれば、上等でしょう。
クラス慣れしてくれば、充分楽しめると思いますよ」
と、コメントされています。
ペースの違いに戸惑っていたというのはクラスのせいではなく、
1400という距離じゃないでしょうか。
それこそ、この前は500万条件でマイルで勝ちましたが、
ここまでくれば1800mとか2000mあたりの適距離でないと、
そうそう勝ち負けには加われないしょう。
1,2着はいずれも後方待機、ハンターワディと同じような位置取りでしたが、
早めに動き出した辺りが距離適性の差、勝ち負けの差だったかもしれません。
中1週で同じく中京に1000万条件の芝2000m、有松特別がありますが、
無理せず8月の新潟・小倉あたりに向かうことになるのかな。
叩いて型通り良化、前半をもっとゆったり進められる適距離なら
もっとやれていいはずです。
次こそ、本格化した真のハンターワディを見せてもらいましょう^^
優勝したのは9番人気のウインドジャズでした。
レース映像はこちら。
馬体重はマイナス6キロ。
パドックの感じはよく見えたのですが、解説者からは「動きが硬い」との評。
スタートは悪くありませんでしたが、後方に下げてレースを進めます。
少し早めに手が動き出すと、徐々に押し上げて直線を迎えます。
最後もジワジワと伸びてきましたが、先頭争いには加われませんでした。
騎乗した酒井学騎手は
「クラスが上がって前半はペースの違いに戸惑っていましたね。
でも、佐藤(哲三騎手)さんから『前半は急かさず、終い勝負の方が良い』と聞いていたので、
じっくり進めました。
最後もじわじわとですが、諦めることなく前向きに走ってくれましたね。
昇級戦ということを考えれば、上等でしょう。
クラス慣れしてくれば、充分楽しめると思いますよ」
と、コメントされています。
ペースの違いに戸惑っていたというのはクラスのせいではなく、
1400という距離じゃないでしょうか。
それこそ、この前は500万条件でマイルで勝ちましたが、
ここまでくれば1800mとか2000mあたりの適距離でないと、
そうそう勝ち負けには加われないしょう。
1,2着はいずれも後方待機、ハンターワディと同じような位置取りでしたが、
早めに動き出した辺りが距離適性の差、勝ち負けの差だったかもしれません。
中1週で同じく中京に1000万条件の芝2000m、有松特別がありますが、
無理せず8月の新潟・小倉あたりに向かうことになるのかな。
叩いて型通り良化、前半をもっとゆったり進められる適距離なら
もっとやれていいはずです。
次こそ、本格化した真のハンターワディを見せてもらいましょう^^
レディベル、1年10ヶ月の沈黙を破り大復活!【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
Posted by 浦河深之 at 21:02│Comments(0)
│愛馬レース回顧