2012年05月02日
ハンターワディ、次走はツアー当日!【在厩馬】
5歳ハンターワディはレース後、右前肢に軽度の外傷は見らましたが脚元等に大きな異常はありません。
休養明けから3戦し、やや硬さが出てきたため、ひと息入れることになりました。
連休の混雑を避ける目的で、金曜日に一旦ライジングを経由してから、
週明けにセグチレーシングステーブルへ移動する予定です。
今のところ、6/17(日)阪神「小豆島特別」(芝1600m・ハンデ)が目標です。
「鞍上も上手く乗ってくれたけど、馬も本当に良くなっている。時計も速かったしね。
一生懸命走ってきて少し疲れが感じられるので、リフレッシュさせましょう」(佐々木先生)
4歳キミニアエタキセキは坂路で単走 55.5-40.1-計不-計不 馬なり余力
上村洋行騎手騎乗。最後まで手綱を抑えたまま全くの楽走。
相変わらず軽快な走りで雰囲気は良好。
仕上がり早のタイプということもあり、しっかりと出走態勢は整いました。
新潟(日)「飛竜特別」(芝1000)に上村騎手で出走予定です。
除外の可能性はない見込みです。
「馬体はいくらか増えた気がする。攻め馬は変わらず軽快だし、良い状態に仕上がった。
1000mで変わり身に期待したい」(橋口先生)
「飼い葉を本当によく食べてくれる。冬毛も抜けて体調も良いですよ。
コーナーで止めるところがあるので、直線競馬で変わってほしいですね」(助手)
3歳ミーシャレヴューはCWで併せ馬 83.7-67.5-53.6-40.3-14.1 馬なり余力
3歳500万馬なりの内同入
テンからぴったり馬体を併せ、最後まで持ったまま併入。
雨で馬場が重くなっていましたが、しっかりとした脚で駆け抜けました。
飼い喰いは良好で、中間も順調に調整が進んでいます。
次走は検討中です。
「今日はびっしり追う予定ではありませんでしたし、時計を出しすぎないように併せただけ。
動きは良いですね。順調ですよ」(助手)
3歳ソルレヴァンテは南角でダク・ハッキング
帰厩翌日の今日は少しテンションが高く、角馬場で軽めの調整。
明日からコースに出て、今週末からペースを上げる予定です。
馬体はまだ幅の薄さが感じられますが、休養前より胴周りがふっくらしたように見えます。
次走は5/26京都芝2000m・混が第一候補ですが、
同じ週の東京芝1800m、芝2400m・混も選択肢に入れて出走レースを検討していきます。
昨日、まもなく休養馬がいなくなると書いた矢先に
ハンターワディが一息入れることになりました。
と言っても、どこが悪いというわけではなく、リフレッシュ放牧。
先週の京都の出走馬で脚元を故障した馬のニュースが今朝の新聞に
多く出ていたので、ハンターワディも心配していましたが、
外傷だけということでホッとしました。
次走は一ヶ月半後の1000万特別の予定で、
そのレースはセレクトツアー当日にあたります。
ツアーを盛り上げるのに一役買ってもらいましょうか^^
今週出走はキミニアエタキセキ。
態勢は整ったようです。
僕自身初の新潟直線1000mという事で、ちょっと入れ込んでますが^^;
キセキミは入れ込まず、上村騎手の言う事をしっかり聞いて
最後まで息を抜かず走り抜けて欲しいです。
休養明けから3戦し、やや硬さが出てきたため、ひと息入れることになりました。
連休の混雑を避ける目的で、金曜日に一旦ライジングを経由してから、
週明けにセグチレーシングステーブルへ移動する予定です。
今のところ、6/17(日)阪神「小豆島特別」(芝1600m・ハンデ)が目標です。
「鞍上も上手く乗ってくれたけど、馬も本当に良くなっている。時計も速かったしね。
一生懸命走ってきて少し疲れが感じられるので、リフレッシュさせましょう」(佐々木先生)
4歳キミニアエタキセキは坂路で単走 55.5-40.1-計不-計不 馬なり余力
上村洋行騎手騎乗。最後まで手綱を抑えたまま全くの楽走。
相変わらず軽快な走りで雰囲気は良好。
仕上がり早のタイプということもあり、しっかりと出走態勢は整いました。
新潟(日)「飛竜特別」(芝1000)に上村騎手で出走予定です。
除外の可能性はない見込みです。
「馬体はいくらか増えた気がする。攻め馬は変わらず軽快だし、良い状態に仕上がった。
1000mで変わり身に期待したい」(橋口先生)
「飼い葉を本当によく食べてくれる。冬毛も抜けて体調も良いですよ。
コーナーで止めるところがあるので、直線競馬で変わってほしいですね」(助手)
3歳ミーシャレヴューはCWで併せ馬 83.7-67.5-53.6-40.3-14.1 馬なり余力
3歳500万馬なりの内同入
テンからぴったり馬体を併せ、最後まで持ったまま併入。
雨で馬場が重くなっていましたが、しっかりとした脚で駆け抜けました。
飼い喰いは良好で、中間も順調に調整が進んでいます。
次走は検討中です。
「今日はびっしり追う予定ではありませんでしたし、時計を出しすぎないように併せただけ。
動きは良いですね。順調ですよ」(助手)
3歳ソルレヴァンテは南角でダク・ハッキング
帰厩翌日の今日は少しテンションが高く、角馬場で軽めの調整。
明日からコースに出て、今週末からペースを上げる予定です。
馬体はまだ幅の薄さが感じられますが、休養前より胴周りがふっくらしたように見えます。
次走は5/26京都芝2000m・混が第一候補ですが、
同じ週の東京芝1800m、芝2400m・混も選択肢に入れて出走レースを検討していきます。
昨日、まもなく休養馬がいなくなると書いた矢先に
ハンターワディが一息入れることになりました。
と言っても、どこが悪いというわけではなく、リフレッシュ放牧。
先週の京都の出走馬で脚元を故障した馬のニュースが今朝の新聞に
多く出ていたので、ハンターワディも心配していましたが、
外傷だけということでホッとしました。
次走は一ヶ月半後の1000万特別の予定で、
そのレースはセレクトツアー当日にあたります。
ツアーを盛り上げるのに一役買ってもらいましょうか^^
今週出走はキミニアエタキセキ。
態勢は整ったようです。
僕自身初の新潟直線1000mという事で、ちょっと入れ込んでますが^^;
キセキミは入れ込まず、上村騎手の言う事をしっかり聞いて
最後まで息を抜かず走り抜けて欲しいです。
再来週は・・・【今週の木曜追い】
アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
Posted by 浦河深之 at 20:16│Comments(0)
│在厩馬