2011年12月18日
マラカイトグリーン、ほろ苦しんがりデビュー
マラカイトグリーンは今日の阪神5レース、2歳新馬戦でデビューしましたが、
大差のしんがり17着に終わりました。
優勝したのは1番人気、ワンカラットの下サンシャインでした。
レース映像はこちら。
馬体重は464キロ。
昨日の新聞で伝えたれていたより大分重いようですが、
乗り込みはしっかりしているし、太め残りと言う話も伝わっていないし
どういうことでしょうか。
パドックでは「よくもないが悪くもない」との評でした。
レースは出遅れて行き脚つかず後方から。
序盤から追っ付けどおし、3角あたりで早くもムチが入る苦しい展開。
直線も追い上げる事はできず大差のしんがりに敗れました。
レース後、騎乗された国分恭介騎手は
「まだ、走る方に気が向いていないですね。
押しても押しても全然進んでいってくれませんでした。
背中の感触は良いですし、こんなに離されるような馬ではないと思います。
あと、少し馬体に余裕もありましたね。
使いつつ良くなってくれるのではないでしょうか」
と、コメントされています。
やっぱりまだ太かったようですが、
そればかりではなく、まだ気持ちの面でレースに集中できていないようです。
おそらくタイムオーバーの制裁を食らいそうですから、
次走は早くても年明け1月後半になります。
それまでにしっかり乗り込んでさらに体調を上昇させてから、
リベンジの未勝利戦に臨んでもらいましょう。
お正月もおせちはお預けです:-P
※追記
タイムオーバーにはならなかったようです。
未だによく基準が分からない^^;
大差のしんがり17着に終わりました。
優勝したのは1番人気、ワンカラットの下サンシャインでした。
レース映像はこちら。
馬体重は464キロ。
昨日の新聞で伝えたれていたより大分重いようですが、
乗り込みはしっかりしているし、太め残りと言う話も伝わっていないし
どういうことでしょうか。
パドックでは「よくもないが悪くもない」との評でした。
レースは出遅れて行き脚つかず後方から。
序盤から追っ付けどおし、3角あたりで早くもムチが入る苦しい展開。
直線も追い上げる事はできず大差のしんがりに敗れました。
レース後、騎乗された国分恭介騎手は
「まだ、走る方に気が向いていないですね。
押しても押しても全然進んでいってくれませんでした。
背中の感触は良いですし、こんなに離されるような馬ではないと思います。
あと、少し馬体に余裕もありましたね。
使いつつ良くなってくれるのではないでしょうか」
と、コメントされています。
やっぱりまだ太かったようですが、
そればかりではなく、まだ気持ちの面でレースに集中できていないようです。
おそらくタイムオーバーの制裁を食らいそうですから、
次走は早くても年明け1月後半になります。
それまでにしっかり乗り込んでさらに体調を上昇させてから、
リベンジの未勝利戦に臨んでもらいましょう。
お正月もおせちはお預けです:-P
※追記
タイムオーバーにはならなかったようです。
未だによく基準が分からない^^;
レディベル、1年10ヶ月の沈黙を破り大復活!【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
Posted by 浦河深之 at 15:06│Comments(0)
│愛馬レース回顧