2011年08月14日
ミーシャレヴュー、3着デビュー。
期待の2歳馬の先陣を切って今日の札幌2歳新馬戦でデビューしたミーシャレヴューは
1番人気に支持されましたが3着でした。
優勝したのは3番人気のチェスナットバロンでした。
レース映像はこちら。
馬体重は454キロ。
新聞で聞いていた馬体重と大きな変化がなく、無事に輸送をクリアしたのだと思いました。
馬体重発表でびっくりしたのはチェスナットバロンの546キロ。
でかい。2歳馬でしょ?
パドックでは最初わかりませんでしたが、騎手を乗せると大きさがわかります。
パドック解説では、まだこれから絞って…という話でした。
ミーシャは順序が入れ替わって最後方、2番人気ミレニアムゴールドの後ろ。
落ち着いている中にも闘志ある歩様とはまさにこのこと。
いい感じに見えました。
最後方にいるのは4番の馬がちょっとうるさかったからだと思ったのですが…
本馬場入場後、やや興奮しているように見えました。
そして、ゲート入りでもやや嫌がる感じで手間取りますが、
ゲートの中では大人しくしていました。
無事にゲートを出て、好位にすっとつけると、内々で上手く追走します。
しかし、スタート直後のハイペースが落ち着いてスローに流れた中盤をすぎ、
ペースが上がったところでポジションを落としてしまいます。
直線は狭い馬郡の仲を割って伸びてきましたが前には届かず、3着でゴールしました。
レース後、騎乗された岩田騎手は
「ゲート入りを嫌がりましたが、入ってからは落ち着いてくれました。
レースでは無理せず内につけて行きましたが、馬群を全く気にしませんでしたし、
砂を被っても問題ありませんでした。
今日は勝つことはできませんでしたが、攻め馬から乗っていてもとても落ち着いていますし、
レースでも初戦としては上手く立ち回ってくれたので、
良い力を秘めているとあらためて感じました」
と、コメントされています。
今年初の勝利の美酒はお預けとなりました。
まあ、それもいいでしょう。
僕の「新馬を勝つと次が勝てない」といういやなジンクスが続いているとすると
今日の3着は幸運の知らせかもしれません。
岩田騎手のコメントにも、悲観的な内容は全くなく、
一度も一杯に追っていない調教過程からも、これが最終追いという感じかも知れません。
目標の札幌2歳は10月1日ですので、まだまだ時間はあります。
去年のキミニアエタキセキは同様に狙っていた小倉2歳には出走すら叶いませんでしたが、
ミーシャには無事に駒を進めてもらいたいです。
それにしても、勝ったのは巨漢馬チェスナットバロンにはびっくり。
546キロ。
スピードがつくと止まらない感じです。
これは今後楽しみです。
1番人気に支持されましたが3着でした。
優勝したのは3番人気のチェスナットバロンでした。
レース映像はこちら。
馬体重は454キロ。
新聞で聞いていた馬体重と大きな変化がなく、無事に輸送をクリアしたのだと思いました。
馬体重発表でびっくりしたのはチェスナットバロンの546キロ。
でかい。2歳馬でしょ?
パドックでは最初わかりませんでしたが、騎手を乗せると大きさがわかります。
パドック解説では、まだこれから絞って…という話でした。
ミーシャは順序が入れ替わって最後方、2番人気ミレニアムゴールドの後ろ。
落ち着いている中にも闘志ある歩様とはまさにこのこと。
いい感じに見えました。
最後方にいるのは4番の馬がちょっとうるさかったからだと思ったのですが…
本馬場入場後、やや興奮しているように見えました。
そして、ゲート入りでもやや嫌がる感じで手間取りますが、
ゲートの中では大人しくしていました。
無事にゲートを出て、好位にすっとつけると、内々で上手く追走します。
しかし、スタート直後のハイペースが落ち着いてスローに流れた中盤をすぎ、
ペースが上がったところでポジションを落としてしまいます。
直線は狭い馬郡の仲を割って伸びてきましたが前には届かず、3着でゴールしました。
レース後、騎乗された岩田騎手は
「ゲート入りを嫌がりましたが、入ってからは落ち着いてくれました。
レースでは無理せず内につけて行きましたが、馬群を全く気にしませんでしたし、
砂を被っても問題ありませんでした。
今日は勝つことはできませんでしたが、攻め馬から乗っていてもとても落ち着いていますし、
レースでも初戦としては上手く立ち回ってくれたので、
良い力を秘めているとあらためて感じました」
と、コメントされています。
今年初の勝利の美酒はお預けとなりました。
まあ、それもいいでしょう。
僕の「新馬を勝つと次が勝てない」といういやなジンクスが続いているとすると
今日の3着は幸運の知らせかもしれません。
岩田騎手のコメントにも、悲観的な内容は全くなく、
一度も一杯に追っていない調教過程からも、これが最終追いという感じかも知れません。
目標の札幌2歳は10月1日ですので、まだまだ時間はあります。
去年のキミニアエタキセキは同様に狙っていた小倉2歳には出走すら叶いませんでしたが、
ミーシャには無事に駒を進めてもらいたいです。
それにしても、勝ったのは巨漢馬チェスナットバロンにはびっくり。
546キロ。
スピードがつくと止まらない感じです。
これは今後楽しみです。
レディベル、1年10ヶ月の沈黙を破り大復活!【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
Posted by 浦河深之 at 15:47│Comments(4)
│愛馬レース回顧
この記事へのコメント
大きな期待を抱かせてくれましたが、残念ながら3着という結果でした。
でも初戦ですし、唯一の牝馬ということも考えれば上々の内容といえるかもしれませんね。
タキオン産駒ということでレース後の脚元の状況も気になりますが、無事次につないで欲しいですね。芝も是非使って欲しいです。
でも初戦ですし、唯一の牝馬ということも考えれば上々の内容といえるかもしれませんね。
タキオン産駒ということでレース後の脚元の状況も気になりますが、無事次につないで欲しいですね。芝も是非使って欲しいです。
Posted by 長束 at 2011年08月14日 17:13
なるほど今日のはレースでなく公開最終調教でしたか!そうですね。
まぁ兄弟をみても早熟でもないと思いますのでこれからもっと私達を楽しませるパフォーマンスを見せてくれますよ
まぁ兄弟をみても早熟でもないと思いますのでこれからもっと私達を楽しませるパフォーマンスを見せてくれますよ
Posted by ビギナー at 2011年08月14日 18:17
レース後のジョッキー談話に
「馬群を全く気にしませんでしたし、砂を被っても問題ありませんでした」
とありますが、まさにその通りのレースでしたね。
馬にストレスを与える(気分よく走らせない)のが目的で、
余り勝つ気があったとは思えないレースでした。
1,2着の馬はスムーズに走ってましたからね。
私的には瞬発力より持続力型のような気がするので、
次は芝だろうがダートだろうがスムーズに先行して、
今回の貸しを返してもらいたいです。^^;
「馬群を全く気にしませんでしたし、砂を被っても問題ありませんでした」
とありますが、まさにその通りのレースでしたね。
馬にストレスを与える(気分よく走らせない)のが目的で、
余り勝つ気があったとは思えないレースでした。
1,2着の馬はスムーズに走ってましたからね。
私的には瞬発力より持続力型のような気がするので、
次は芝だろうがダートだろうがスムーズに先行して、
今回の貸しを返してもらいたいです。^^;
Posted by メタリオン at 2011年08月14日 19:30
コメントありがとうございます
>長束さん
結果は残念でしたが、
勝ったチェスナットバロンはダートでは今後、
一目置く存在になるかもしれないですね。
カネヒキリ2世との声もあるようですし。
>ビギナーさん
芝ダート兼用の雰囲気もありますし、
使って一変しそうな感じもします。
次走で芝かダートかも気になりますが、
きっとすぐに期待に応えてくれるでしょう(^^)v
>メタリオンさん
今日届いた競馬ブックの騎手談話もレース評は、
結果以上に好意的に感じました。
気性面も今の3歳馬より全然よさそうだし:-P
能力発揮は近いでしょう(^^)v
次走もまだ任期は続きそうですから
馬券でのリターンには期待が薄いかもですけど:-P
応援よろしくお願いします。
>長束さん
結果は残念でしたが、
勝ったチェスナットバロンはダートでは今後、
一目置く存在になるかもしれないですね。
カネヒキリ2世との声もあるようですし。
>ビギナーさん
芝ダート兼用の雰囲気もありますし、
使って一変しそうな感じもします。
次走で芝かダートかも気になりますが、
きっとすぐに期待に応えてくれるでしょう(^^)v
>メタリオンさん
今日届いた競馬ブックの騎手談話もレース評は、
結果以上に好意的に感じました。
気性面も今の3歳馬より全然よさそうだし:-P
能力発揮は近いでしょう(^^)v
次走もまだ任期は続きそうですから
馬券でのリターンには期待が薄いかもですけど:-P
応援よろしくお願いします。
Posted by 浦河 at 2011年08月16日 15:12