2008年03月02日
マンハッタンスカイの次走は?
御堂筋ステークスに敗れたマンハッタンスカイですが、
陣営の発表を前に次走を予想してみようと思います。
レーシングカレンダーによると、
最も近いところで言えば、除外の場合に出走を予定していた
3月16日(日)の中山、サンシャインステークス(1600万下、芝2500mハンデ)。
でも、ここは中1週。さすがに厳しいか。
距離は短いけれど中2週で
3月23日(日)の阪神、但馬ステークス(1600万下、芝2000mハンデ)。
この2つをスキップしてしまうと次の自己条件は
4月13日(日)の中山、湾岸ステークス(1600万下、芝2200m定量)。
中5週になります。
格上挑戦にはなりますが同じ中5週、
4月12日(土)の阪神、オープン特別の大阪ーハンブルグカップ(芝2400m、ハンデ)もあります。
もし、春の天皇賞出走を狙っているのならばここがリミット。
ここもスキップすると次は5月18日(日)の京都、烏丸ステークス(1600万下、芝2400mハンデ)まで
2000m超のレースがありません。
あとは阪神大賞典、日経賞などの重賞挑戦しかありません。
さてさて、どの選択がベストでしょうか。
もちろん、状態次第ですが…
自己条件のハンデ戦はスカイにとっては不利ですから、出来れば定量がベスト。
個人的には短期放牧を挟んで湾岸ステークス一発勝負!と
お願いしたいところですが、
除外の危険があるとなるとそうもいかないかもしれません。
来週、どういう方針が伝えられてくるか注目されます。
陣営の発表を前に次走を予想してみようと思います。
レーシングカレンダーによると、
最も近いところで言えば、除外の場合に出走を予定していた
3月16日(日)の中山、サンシャインステークス(1600万下、芝2500mハンデ)。
でも、ここは中1週。さすがに厳しいか。
距離は短いけれど中2週で
3月23日(日)の阪神、但馬ステークス(1600万下、芝2000mハンデ)。
この2つをスキップしてしまうと次の自己条件は
4月13日(日)の中山、湾岸ステークス(1600万下、芝2200m定量)。
中5週になります。
格上挑戦にはなりますが同じ中5週、
4月12日(土)の阪神、オープン特別の大阪ーハンブルグカップ(芝2400m、ハンデ)もあります。
もし、春の天皇賞出走を狙っているのならばここがリミット。
ここもスキップすると次は5月18日(日)の京都、烏丸ステークス(1600万下、芝2400mハンデ)まで
2000m超のレースがありません。
あとは阪神大賞典、日経賞などの重賞挑戦しかありません。
さてさて、どの選択がベストでしょうか。
もちろん、状態次第ですが…
自己条件のハンデ戦はスカイにとっては不利ですから、出来れば定量がベスト。
個人的には短期放牧を挟んで湾岸ステークス一発勝負!と
お願いしたいところですが、
除外の危険があるとなるとそうもいかないかもしれません。
来週、どういう方針が伝えられてくるか注目されます。
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
レディベル、おかえりなさい!【今週の6歳馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
レディベル、おかえりなさい!【今週の6歳馬】
Posted by 浦河深之 at 01:42│Comments(4)
│在厩馬
この記事へのコメント
浦河さん、こんにちは。
またも決め手の差で敗れてしまったわけですが、今回は着差が着差なだけに、悔しさはかなりのものがあります(>_<)。個人的にはまだ、次走のローテなど考えられないほどです(-.-;)しかし、私が先日見た夢が、正夢にならなかったことは幸いでした。実は、夢では向正面で故障してしまったのです。
除外の心配を考慮せず、あくまでの希望を言わせていただきますと、日程的には湾岸Sが希望です。いくら丈夫さが取り柄とはいえ、少しは息抜きさせてあげたいので…。
またも決め手の差で敗れてしまったわけですが、今回は着差が着差なだけに、悔しさはかなりのものがあります(>_<)。個人的にはまだ、次走のローテなど考えられないほどです(-.-;)しかし、私が先日見た夢が、正夢にならなかったことは幸いでした。実は、夢では向正面で故障してしまったのです。
除外の心配を考慮せず、あくまでの希望を言わせていただきますと、日程的には湾岸Sが希望です。いくら丈夫さが取り柄とはいえ、少しは息抜きさせてあげたいので…。
Posted by ユニッペ at 2008年03月02日 16:56
>ユニッペさん
無事にレースを終えてよかったですね。
レース結果は本当に残念でしたが無事が何より。
気持ちを切り替えて、また次に頑張ってもらいましょう。
僕も湾岸ステークスがいいとは思うのですが、
当日は桜花賞。
有力ジョッキーが関西に集結してしまいます。
持ち味を生かしてくれるジョッキーが確保できればいいんですけどね。
無事にレースを終えてよかったですね。
レース結果は本当に残念でしたが無事が何より。
気持ちを切り替えて、また次に頑張ってもらいましょう。
僕も湾岸ステークスがいいとは思うのですが、
当日は桜花賞。
有力ジョッキーが関西に集結してしまいます。
持ち味を生かしてくれるジョッキーが確保できればいいんですけどね。
Posted by 浦河深之
at 2008年03月02日 17:07

未だにショックから立ち直れない駿パパです。
次ですか?
但馬ステークスに今後をかけるってのはどうでしょう?
勝てば、春天のステップ重賞を目指す。
負ければ、夏の函館まで休養。
確かに使いすぎです。どこでそのしわ寄せがくるか?ですね。
次ですか?
但馬ステークスに今後をかけるってのはどうでしょう?
勝てば、春天のステップ重賞を目指す。
負ければ、夏の函館まで休養。
確かに使いすぎです。どこでそのしわ寄せがくるか?ですね。
Posted by 駿パパ at 2008年03月03日 10:18
>駿パパさん
ショックの様子が目に見えるようです^^;
確かに、但馬ステークスで2000mの厳しい流れを
一度体験させておくのも先々のためを考えると
いいのかなとは思います。
カンパニーが先行策で新味を見せたように、
スカイも距離短縮で何か新しい面が見えるかもしれないですしね。
でも、こんなところでギャンブルさせたくないなあ^^;;
ショックの様子が目に見えるようです^^;
確かに、但馬ステークスで2000mの厳しい流れを
一度体験させておくのも先々のためを考えると
いいのかなとは思います。
カンパニーが先行策で新味を見せたように、
スカイも距離短縮で何か新しい面が見えるかもしれないですしね。
でも、こんなところでギャンブルさせたくないなあ^^;;
Posted by 浦河深之
at 2008年03月03日 20:32
