2011年05月01日
マリエンベルク、夏を見据えたコンマ4秒差8着。
再度芝レースに戻ってきたマリエンベルクは今日の京都7レース、
4歳上500万下に出走し8着でした。
優勝したのは15番人気のルナフライト。
2着、3着にも12番人気、13番人気が入り、3連単は490万円の高配当となりました。
馬体重はマイナス6キロ。
やや気合い乗りの悪いパドックにも見えましたが、
落ち着きのある歩様でした。
後ろに控えていた1番人気テキーラは解説者絶賛です。
レースは前々で進め、好位で直線を迎えます。
直線では他馬に交わされ伸びを欠いたようにも見えましたが、
着順こそ8着ですが着差は僅かコンマ4秒差、
人気のテキーラとハナ差でのゴールでした。
レース後和田騎手は
「夏場には1200mを使うということで、先生の方からはある程度、
前へ行くように指示をもらっていました。
テンから出して行って上手く流れにのることが出来ました。
出していけば、ちゃんと動けますね。
久々でも、最後まで踏ん張ってくれていましたよ。
雨は降り始めていましたが、特にのめるところはありませんでした。
時計が速すぎても、あまり良くないように思いますし、
今回ぐらいなら馬場がちょうど良かったかもしれません」
と、コメントされています。
夏の北海道シリーズ参戦を公言しているマリエンベルク陣営ですが、
そこまでこのクラスで引っ張って欲しくないのも本音で^^;
昨年好走した北海道の1200mから今の路線があると思うのですが、
クラスを卒業したらそろそろ距離延長をお願いしたいところです。
去年も障害帰り後は2戦目で2着と連対を果たしました。
今年も同じパターンで是非叩いた次走、末脚爆発でクラス卒業とお願いしましょう。
さて、春の天皇賞ではユニオン役員牧場、橋本牧場生産の
ヒルノダムールがついに悲願のG1戴冠となりました。
橋本牧場さん、おめでとうございました。
募集馬でのご祝儀価格、期待しています(笑)
4歳上500万下に出走し8着でした。
優勝したのは15番人気のルナフライト。
2着、3着にも12番人気、13番人気が入り、3連単は490万円の高配当となりました。
馬体重はマイナス6キロ。
やや気合い乗りの悪いパドックにも見えましたが、
落ち着きのある歩様でした。
後ろに控えていた1番人気テキーラは解説者絶賛です。
レースは前々で進め、好位で直線を迎えます。
直線では他馬に交わされ伸びを欠いたようにも見えましたが、
着順こそ8着ですが着差は僅かコンマ4秒差、
人気のテキーラとハナ差でのゴールでした。
レース後和田騎手は
「夏場には1200mを使うということで、先生の方からはある程度、
前へ行くように指示をもらっていました。
テンから出して行って上手く流れにのることが出来ました。
出していけば、ちゃんと動けますね。
久々でも、最後まで踏ん張ってくれていましたよ。
雨は降り始めていましたが、特にのめるところはありませんでした。
時計が速すぎても、あまり良くないように思いますし、
今回ぐらいなら馬場がちょうど良かったかもしれません」
と、コメントされています。
夏の北海道シリーズ参戦を公言しているマリエンベルク陣営ですが、
そこまでこのクラスで引っ張って欲しくないのも本音で^^;
昨年好走した北海道の1200mから今の路線があると思うのですが、
クラスを卒業したらそろそろ距離延長をお願いしたいところです。
去年も障害帰り後は2戦目で2着と連対を果たしました。
今年も同じパターンで是非叩いた次走、末脚爆発でクラス卒業とお願いしましょう。
さて、春の天皇賞ではユニオン役員牧場、橋本牧場生産の
ヒルノダムールがついに悲願のG1戴冠となりました。
橋本牧場さん、おめでとうございました。
募集馬でのご祝儀価格、期待しています(笑)
レディベル、1年10ヶ月の沈黙を破り大復活!【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
Posted by 浦河深之 at 16:47│Comments(6)
│愛馬レース回顧
この記事へのコメント
こんばんは
今年もいよいよ2011年度の募集馬ラインナップが発表されましたね!
今年に続いてスマイルジャックの妹やバイタルの妹が出ています
マドモアゼルシッシはどうするか?悩みます(クロフネ産駒はあまり好きではない^^;)
さてさて・・・
今年もいよいよ2011年度の募集馬ラインナップが発表されましたね!
今年に続いてスマイルジャックの妹やバイタルの妹が出ています
マドモアゼルシッシはどうするか?悩みます(クロフネ産駒はあまり好きではない^^;)
さてさて・・・
Posted by 億馬券 at 2011年05月01日 20:39
マリエンベルクは休養明けって考えれば
まずまずな走りでしたが
もう少し直線で粘れれば…
って思っちゃいますね^^;
次はいつのなるんでしょうね?
5月中にもう1レースはするでしょうし。
まずまずな走りでしたが
もう少し直線で粘れれば…
って思っちゃいますね^^;
次はいつのなるんでしょうね?
5月中にもう1レースはするでしょうし。
Posted by まあく at 2011年05月02日 01:05
ユニオン募集予定、発表になりました。
クロニカ産駒います。
昨年に浦河さんよりたまわった槙本さんへの要望は、しっかりと一裕氏へ話しましたが通ったようですね。
一足早く、水曜日から北海道へ行き予定馬を何頭か見てきますよ。
ただ、今回は槙本さんは忙しいようで見学出来ません。
クロニカ仔はツアーの時にという事で。
またその時には、お声をかけさせていただきますよ。
では。
クロニカ産駒います。
昨年に浦河さんよりたまわった槙本さんへの要望は、しっかりと一裕氏へ話しましたが通ったようですね。
一足早く、水曜日から北海道へ行き予定馬を何頭か見てきますよ。
ただ、今回は槙本さんは忙しいようで見学出来ません。
クロニカ仔はツアーの時にという事で。
またその時には、お声をかけさせていただきますよ。
では。
Posted by 馬バカ at 2011年05月02日 09:39
みなさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
>億馬券さん
今年、ずいぶん力入っているように見えますけどどうでしょう。
個人的にはクロニカとソリッドで満足なんですけど…
カントリー牧場いきなり復帰でズブロッカにはびっくりしました。
>まあくさん
馬場はあっていたと思うんですが、
距離的に位置取りが難しいですね。
とにかく勝って、上のクラスで中距離路線を
歩んでほしいんですが…
>馬バカさん
いやあ、クロニカ産駒、本当に出てきてくれてうれしいです。
脚元が…、という話があったのでどうなのかと思いましたが、
あとは見てのお楽しみ、というところですね。
実は、今年はツアーに行かないかもしれません。
このラインナップをみると、行きたくてうずうずしてしまうんですが…
行くなら早く決めないと、クラブに迷惑がかかるので、
早く決めたいとは思うのですが…
コメントありがとうございます。
>億馬券さん
今年、ずいぶん力入っているように見えますけどどうでしょう。
個人的にはクロニカとソリッドで満足なんですけど…
カントリー牧場いきなり復帰でズブロッカにはびっくりしました。
>まあくさん
馬場はあっていたと思うんですが、
距離的に位置取りが難しいですね。
とにかく勝って、上のクラスで中距離路線を
歩んでほしいんですが…
>馬バカさん
いやあ、クロニカ産駒、本当に出てきてくれてうれしいです。
脚元が…、という話があったのでどうなのかと思いましたが、
あとは見てのお楽しみ、というところですね。
実は、今年はツアーに行かないかもしれません。
このラインナップをみると、行きたくてうずうずしてしまうんですが…
行くなら早く決めないと、クラブに迷惑がかかるので、
早く決めたいとは思うのですが…
Posted by 浦河 at 2011年05月02日 18:54
行きましょう行きましょう
(^o^)/
色々と大変かも知れませんが、北海道で馬達が待ってますよ〜
(^皿^)
彼らの顔を実際に見ると、また印象が違いますからねぇ
(^-^)
(^o^)/
色々と大変かも知れませんが、北海道で馬達が待ってますよ〜
(^皿^)
彼らの顔を実際に見ると、また印象が違いますからねぇ
(^-^)
Posted by 馬バカ at 2011年05月02日 19:17
馬バカさん、こんばんは。
そうなんですよねー
行きたいのは山々なんですが…
もうちょっと体調の様子を見て決めたいと思います。
そうなんですよねー
行きたいのは山々なんですが…
もうちょっと体調の様子を見て決めたいと思います。
Posted by 浦河 at 2011年05月03日 20:01