2011年01月29日
ワシリーサ、気合から回りの13着。
ワシリーサは今日の小倉5レース、4歳上500万下ダート1000mに出走しましたが、
14頭立ての13着に終わりました。
優勝したのは1番人気のサクラナスカ。ユニオンのアムネリスは5着でした。
馬体重はプラス8キロ。
前走減っていただけに、輸送があってのプラス体重はよかったのですが
パドックでは激しく入れ込んでいます。
ゲート入りはスムーズ。
スタートも互角に切る事ができましたが、頭が高い走りでそこから行き脚がつきません。
中団につけた川須騎手は早めにムチを抜き、押していきますが姫は反応しません。
コーナーで遅れ始め、内々のコースを進むワシリーサ。
直線で弾ける事を期待しましたがそれもなく、後方のままゴールイン。
勝ち馬からは1秒5離されてしまいました。
騎乗した川須騎手は
「思っていたよりも行けませんでしたね。
前半行けなかった分、終いは伸びてくれると思ったんですが、追ってからの伸びは案外でした。
ちょっと一本調子な感じがありましたね。ん~、もう少し距離が長い方がいいんですかねぇ…」
と、コメントされています。
パドックでの気合乗りは入れ込むほどでしたが、ゲート入りはスムーズ。
ゲートの中で暴れる様子もありません。
これはひょっとして…と思いましたが、レース内容はあまり変わり映えしないものでした。
道中の様子はよくわかりませんでしたが、川須騎手からは気性面に関するコメントはありませんでした。
と、言う事はやっぱりダート自体があまり向いていないのでしょうか。
権利がないと芝の短距離は難しいクラスではありますが、
だからといってダートで上がり目があるかどうかは疑問符がつく内容でした。
さて、この内容を受けて山内先生はどのような判断を下されるでしょう。
今度こそ、芝に戻って欲しいところですが…
14頭立ての13着に終わりました。
優勝したのは1番人気のサクラナスカ。ユニオンのアムネリスは5着でした。
馬体重はプラス8キロ。
前走減っていただけに、輸送があってのプラス体重はよかったのですが
パドックでは激しく入れ込んでいます。
ゲート入りはスムーズ。
スタートも互角に切る事ができましたが、頭が高い走りでそこから行き脚がつきません。
中団につけた川須騎手は早めにムチを抜き、押していきますが姫は反応しません。
コーナーで遅れ始め、内々のコースを進むワシリーサ。
直線で弾ける事を期待しましたがそれもなく、後方のままゴールイン。
勝ち馬からは1秒5離されてしまいました。
騎乗した川須騎手は
「思っていたよりも行けませんでしたね。
前半行けなかった分、終いは伸びてくれると思ったんですが、追ってからの伸びは案外でした。
ちょっと一本調子な感じがありましたね。ん~、もう少し距離が長い方がいいんですかねぇ…」
と、コメントされています。
パドックでの気合乗りは入れ込むほどでしたが、ゲート入りはスムーズ。
ゲートの中で暴れる様子もありません。
これはひょっとして…と思いましたが、レース内容はあまり変わり映えしないものでした。
道中の様子はよくわかりませんでしたが、川須騎手からは気性面に関するコメントはありませんでした。
と、言う事はやっぱりダート自体があまり向いていないのでしょうか。
権利がないと芝の短距離は難しいクラスではありますが、
だからといってダートで上がり目があるかどうかは疑問符がつく内容でした。
さて、この内容を受けて山内先生はどのような判断を下されるでしょう。
今度こそ、芝に戻って欲しいところですが…
レディベル、1年10ヶ月の沈黙を破り大復活!【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
Posted by 浦河深之 at 19:43│Comments(2)
│愛馬レース回顧
この記事へのコメント
残念でしたね><
私も馬券買ってたんですが…
マリエンベルクといい適距離を見つけるって
とても大変ですよね。
先生にしっかり考えてもらいましょう。
私も馬券買ってたんですが…
マリエンベルクといい適距離を見つけるって
とても大変ですよね。
先生にしっかり考えてもらいましょう。
Posted by まあく at 2011年01月30日 00:24
まあくさん、おはようございます。
適性を見つけるのって、本当に大変ですよね。
せめて、ダートか芝かくらいは決め打ちしたいところですが。
今回はあんまり気性面の話が出ていなかったですが、
前半は頭の高い走りが気になりました。
長い休養もあんまり成長がまだ見えてこないですね(/_;)
適性を見つけるのって、本当に大変ですよね。
せめて、ダートか芝かくらいは決め打ちしたいところですが。
今回はあんまり気性面の話が出ていなかったですが、
前半は頭の高い走りが気になりました。
長い休養もあんまり成長がまだ見えてこないですね(/_;)
Posted by 浦河 at 2011年02月01日 09:23