2010年11月21日
アースコンシャス、13番人気の結果は…
アースコンシャスは今日の福島7レース、3歳上500万下に出走し
コンマ9秒差の8着に健闘しました。
優勝したのはご当地シルクのシルクタイタンでした。
一口お持ちの方、おめでとうございました。
太め残りが新聞紙上などでも伝えられていましたが、馬体重はプラス4キロ。
思ったほどの数字ではありません。
ただ、パドックでは覇気が見られずのそのそ歩いている感じでした。
まずまずのスタートを切り、中団を楽なペースで追走します。
それもそのはず。いくら2600mとはいえ、ペースが遅すぎです。
最初の1800mまで全てハロン12秒以上、5ハロン目は13秒台です。
ステイヤーズステークスじゃないんだから^^;
ペースが上がった3角あたりから鞍上が忙しくなりますが、
それでも最後まで大きくバテることなく先頭から1秒以内で入線できました。
騎乗した柴山雄一騎手は
「長く良い脚を使えそうなので、3角で行こうとしたのですが
図太いといった感じでなかなか進んで行ってくれませんでした。
直線も横に馬を見ると、一瞬伸びようとするところはありましたが、伸びきれませんでした。
でも次は変わってきそうですよ」
と、コメントされています。
前走、小倉の芝2600mのアースの走破時計より勝ち時計が遅いと言う
超スロー展開のため、これまた正当な評価は難しいかもしれませんが、
今回、調教の様子や臨戦過程を考えれば、よく走ったと言っていいでしょう。
いずれにしても距離を伸ばして道中を楽に走らせて、
いかに上手く直線につなげるかが勝利への道筋かと思われます。
いかにも上積みが見込めそうな内容でしたが、小桧山先生、小倉続戦でいいですね?m(__)m
ただ、掲示板を逃したので次の出走がいつになるか、決められないのが不安材料。
ここまでくれば狙うのは2600m戦でしょうけど…
昨日の一桁人気の2頭がいずれも二桁着順に沈み、
ブービー人気のアースが一桁8着とは、なんとも皮肉な3頭出しの結末となりました。
今日もまた浦河の前に立ちはだかった「500万の壁」。
早く突破口を開けたい!
コンマ9秒差の8着に健闘しました。
優勝したのはご当地シルクのシルクタイタンでした。
一口お持ちの方、おめでとうございました。
太め残りが新聞紙上などでも伝えられていましたが、馬体重はプラス4キロ。
思ったほどの数字ではありません。
ただ、パドックでは覇気が見られずのそのそ歩いている感じでした。
まずまずのスタートを切り、中団を楽なペースで追走します。
それもそのはず。いくら2600mとはいえ、ペースが遅すぎです。
最初の1800mまで全てハロン12秒以上、5ハロン目は13秒台です。
ステイヤーズステークスじゃないんだから^^;
ペースが上がった3角あたりから鞍上が忙しくなりますが、
それでも最後まで大きくバテることなく先頭から1秒以内で入線できました。
騎乗した柴山雄一騎手は
「長く良い脚を使えそうなので、3角で行こうとしたのですが
図太いといった感じでなかなか進んで行ってくれませんでした。
直線も横に馬を見ると、一瞬伸びようとするところはありましたが、伸びきれませんでした。
でも次は変わってきそうですよ」
と、コメントされています。
前走、小倉の芝2600mのアースの走破時計より勝ち時計が遅いと言う
超スロー展開のため、これまた正当な評価は難しいかもしれませんが、
今回、調教の様子や臨戦過程を考えれば、よく走ったと言っていいでしょう。
いずれにしても距離を伸ばして道中を楽に走らせて、
いかに上手く直線につなげるかが勝利への道筋かと思われます。
いかにも上積みが見込めそうな内容でしたが、小桧山先生、小倉続戦でいいですね?m(__)m
ただ、掲示板を逃したので次の出走がいつになるか、決められないのが不安材料。
ここまでくれば狙うのは2600m戦でしょうけど…
昨日の一桁人気の2頭がいずれも二桁着順に沈み、
ブービー人気のアースが一桁8着とは、なんとも皮肉な3頭出しの結末となりました。
今日もまた浦河の前に立ちはだかった「500万の壁」。
早く突破口を開けたい!
レディベル、1年10ヶ月の沈黙を破り大復活!【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
Posted by 浦河深之 at 14:54│Comments(0)
│愛馬レース回顧
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。