2010年08月18日
クエルクス、ミロス共にゲート試験クリア!【在厩馬】
6歳マンハッタンスカイは函館ダートで単走 71.6-56.4-41.0-12.3 強めに追う
札幌(日)「札幌記念・G2」(芝2000m)に武幸四郎騎手で出走予定です。
4歳アースコンシャスは小倉在厩。レース後も脚元等に異常はありません。
今のところ、連闘で今週の小倉(日)「筑後川特別」(芝2000m)に出走予定です。
想定の段階では除外にはならない見込みです。
2歳キミニアエタキセキは坂路で普通キャンター。
後半はハロン16秒を切っており、やや強めのキャンターで元気一杯に坂路を駆け上がりました。
状態に変わりはなく、来週の小倉(土)芝1200m・混に出走予定です。
2歳クエルクスは12日にゲート試験を受け、見事一発合格でした。
今日は角馬場で軽めの調整。明日以降に追い切ります。
ゲート試験合格後も順調に乗り込んでおり、このままデビューに備えることになりました。
今のところ9/11阪神芝1400m・牝でのデビューが目標です。
2歳ミロスは13日にゲート試験を受け不合格でしたが、
今日、再度ゲート試験を受け合格しました。
トモのキック力がまだ足りないため一歩目がやや遅く、鋭い発馬ではありませんでしたが、
真っ直ぐに出ており、出てからのダッシュはまずまずで、無事合格。
ひとまず今週末から軽く追い切りを行っていきますが、
現在のトモの状態からするとこのままデビューまで一気に進めていくにはやや物足りない感があり、
一旦育成場に移動して鍛錬しなおすことも検討しています。
2歳馬トリオの先頭を切るのはキミニアエタキセキ。来週こその初勝利に挑戦です。
それに続くクエルクスとミロスも、ゲート試験に合格し、まずは第一関門突破です。
ただ、ミロスについてはもう少し時間がかかりそうで、一旦放牧も検討されているとのこと。
入厩まで予想外に早かっただけに、ちょっと無理してたのかもしれません。
ただ、ゲート試験に合格しているのは大きいでしょう。
一方のクエルクスはこのままデビューに向けて進めるとのこと。
早くもデビュー予定も聞こえてきました。
このまま順調に進んで欲しいです。
今秋の出走予定はアースコンシャスとマンハッタンスカイの2頭。
アースコンシャスは連闘となります。
前走、特に太かったわけでもなくここで連闘、しかも特別と言うのはちょっと
ハードルが高い感じもします。
出来れば時間をかけて欲しいところですが、そうも言っていられないのかもしれません。
マンハッタンスカイは天皇賞を狙うメンバーが揃った札幌記念。
相手は強いですが、そんな時こそスカイの出番です。
本番はまだ先と思っている連中に、一泡吹かせてもらいましょう。
札幌(日)「札幌記念・G2」(芝2000m)に武幸四郎騎手で出走予定です。
4歳アースコンシャスは小倉在厩。レース後も脚元等に異常はありません。
今のところ、連闘で今週の小倉(日)「筑後川特別」(芝2000m)に出走予定です。
想定の段階では除外にはならない見込みです。
2歳キミニアエタキセキは坂路で普通キャンター。
後半はハロン16秒を切っており、やや強めのキャンターで元気一杯に坂路を駆け上がりました。
状態に変わりはなく、来週の小倉(土)芝1200m・混に出走予定です。
2歳クエルクスは12日にゲート試験を受け、見事一発合格でした。
今日は角馬場で軽めの調整。明日以降に追い切ります。
ゲート試験合格後も順調に乗り込んでおり、このままデビューに備えることになりました。
今のところ9/11阪神芝1400m・牝でのデビューが目標です。
2歳ミロスは13日にゲート試験を受け不合格でしたが、
今日、再度ゲート試験を受け合格しました。
トモのキック力がまだ足りないため一歩目がやや遅く、鋭い発馬ではありませんでしたが、
真っ直ぐに出ており、出てからのダッシュはまずまずで、無事合格。
ひとまず今週末から軽く追い切りを行っていきますが、
現在のトモの状態からするとこのままデビューまで一気に進めていくにはやや物足りない感があり、
一旦育成場に移動して鍛錬しなおすことも検討しています。
2歳馬トリオの先頭を切るのはキミニアエタキセキ。来週こその初勝利に挑戦です。
それに続くクエルクスとミロスも、ゲート試験に合格し、まずは第一関門突破です。
ただ、ミロスについてはもう少し時間がかかりそうで、一旦放牧も検討されているとのこと。
入厩まで予想外に早かっただけに、ちょっと無理してたのかもしれません。
ただ、ゲート試験に合格しているのは大きいでしょう。
一方のクエルクスはこのままデビューに向けて進めるとのこと。
早くもデビュー予定も聞こえてきました。
このまま順調に進んで欲しいです。
今秋の出走予定はアースコンシャスとマンハッタンスカイの2頭。
アースコンシャスは連闘となります。
前走、特に太かったわけでもなくここで連闘、しかも特別と言うのはちょっと
ハードルが高い感じもします。
出来れば時間をかけて欲しいところですが、そうも言っていられないのかもしれません。
マンハッタンスカイは天皇賞を狙うメンバーが揃った札幌記念。
相手は強いですが、そんな時こそスカイの出番です。
本番はまだ先と思っている連中に、一泡吹かせてもらいましょう。
再来週は・・・【今週の木曜追い】
アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
Posted by 浦河深之 at 21:35│Comments(0)
│在厩馬