2007年12月16日
ソリッド惜しい2着、スカイ伸びきれず6着
阪神の準メイン、オリオンステークスは
ダブルティンパニーが優勝、ソリッドプラチナムが2着、マンハッタンスカイは6着でした。
マンハッタンスカイはスタート直後は先手を取れませんでしたが
2角までには2番手を確保。
ソリッドプラチナムは後方待機かと思いきや、
3角辺りで徐々に押し上げ、4角では2頭が並んで先頭集団で
直線を迎えました。
そこからスカイはもうひとつ伸びきれず先頭争いから脱落。
前を行くダブルティンパニーを猛烈に追い込んだソリッドプラチナムも、
頭差届かず2着に終わりました。
ソリッドにとっては惜しいレースが2つ続いてしまいました。
しかし、以前より展開に左右されない自在性が出てきたのは収穫です。
何とか早く準オープンを勝ってオープン入りしたいところですが、
それには騎手の手腕が必要な気もします。
スカイは平凡な時計の前残りの競馬で粘れなかったところをみると、
仕上がりがもう一息だったかもしれません。
ここを叩いて次こそが勝負レースでしょう。
コメントしてくれた駿パパさんはダブルティンパニーで取れたかな?
僕は完全応援馬券で撃沈でした(涙)
有馬記念まで残高確保しておかないと^_^;
ダブルティンパニーが優勝、ソリッドプラチナムが2着、マンハッタンスカイは6着でした。
マンハッタンスカイはスタート直後は先手を取れませんでしたが
2角までには2番手を確保。
ソリッドプラチナムは後方待機かと思いきや、
3角辺りで徐々に押し上げ、4角では2頭が並んで先頭集団で
直線を迎えました。
そこからスカイはもうひとつ伸びきれず先頭争いから脱落。
前を行くダブルティンパニーを猛烈に追い込んだソリッドプラチナムも、
頭差届かず2着に終わりました。
ソリッドにとっては惜しいレースが2つ続いてしまいました。
しかし、以前より展開に左右されない自在性が出てきたのは収穫です。
何とか早く準オープンを勝ってオープン入りしたいところですが、
それには騎手の手腕が必要な気もします。
スカイは平凡な時計の前残りの競馬で粘れなかったところをみると、
仕上がりがもう一息だったかもしれません。
ここを叩いて次こそが勝負レースでしょう。
コメントしてくれた駿パパさんはダブルティンパニーで取れたかな?
僕は完全応援馬券で撃沈でした(涙)
有馬記念まで残高確保しておかないと^_^;
レディベル、1年10ヶ月の沈黙を破り大復活!【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
Posted by 浦河深之 at 15:34│Comments(2)
│愛馬レース回顧
この記事へのコメント
やっぱり岩田が選んだソリッドが先着でしたね。
マンスカは休養明けはいつもこんなもので、トップとコンマ3秒は立派です。
馬券は当然持っていませんでした。
マンスカは休養明けはいつもこんなもので、トップとコンマ3秒は立派です。
馬券は当然持っていませんでした。
Posted by 駿パパ at 2007年12月16日 18:50
コメントありがとうございます。
スローな展開で、流れとしてはスカイ向きでしたが、
ルメール騎手のコメントはちょっと辛口でしたね。
ソリッドは来年がラストイヤーですから、
繁殖入りに向けてもう一つ勲章を持っていきたいです。
コメントにダブルティンパニーの名前があったので、
押さえていたかと思いましたがソリッドが2着までは手が回らなかったかな。
今年も競馬はあと1週、頑張っていきましょうね(^。^)
スローな展開で、流れとしてはスカイ向きでしたが、
ルメール騎手のコメントはちょっと辛口でしたね。
ソリッドは来年がラストイヤーですから、
繁殖入りに向けてもう一つ勲章を持っていきたいです。
コメントにダブルティンパニーの名前があったので、
押さえていたかと思いましたがソリッドが2着までは手が回らなかったかな。
今年も競馬はあと1週、頑張っていきましょうね(^。^)
Posted by 浦河 at 2007年12月16日 20:18