2010年04月26日
アースコンシャス、やる気スイッチ入らず…11着
引き続き一日遅れのレース回顧です。
アースコンシャスは福島最終レース、浄土平特別に出走したアースコンシャスは
11着に敗れました。
優勝したのは2番人気、浅見先生のキングウェールズでした。
レース映像はこちら。
内々のコースを取り、中団でレースを進めるも徐々にポジションを下げ、
直線を向いたときは最後方。
バテた馬を交わしただけで勝ち馬からは1秒6離されてゴールしました。
レース後、騎乗した的場勇人騎手は
「ん~、今の福島みたいな馬場は合わないんですかねぇ。
道中は脚をとられるところがありましたし、
もっと綺麗な馬場の方が力を発揮できそうです。
トモの感じは悪くなかったですし、前肢の動きもスムーズでした。
結果を出せなくてすみませんでした」
と、コメントされています。
何度か紹介している「こてうまつづり」に、
福島の馬場の悪さ、アースコンシャスの状態などについて触れられています。
状態次第ですが、次走は地方交流競走も検討するようです。
スタッフの皆さんが大変熱心にアースのケアをされているので、
何とか結果に結びついて欲しかったのですが…
右回りに期待をかけていたのですが、今回はそれより馬場の悪さが裏目に出たのでしょう。
レース後は大分疲れていたようで、やっぱり、まだ2600mは難しいのかな。
馬場コンディションのいい右回り、というと北海道シリーズが
勝負の舞台となるかもしれません。
レース後の状態が気になるところですが、スタッフの皆さん、よろしくお願いしますm(__)m
アースコンシャスは福島最終レース、浄土平特別に出走したアースコンシャスは
11着に敗れました。
優勝したのは2番人気、浅見先生のキングウェールズでした。
レース映像はこちら。
内々のコースを取り、中団でレースを進めるも徐々にポジションを下げ、
直線を向いたときは最後方。
バテた馬を交わしただけで勝ち馬からは1秒6離されてゴールしました。
レース後、騎乗した的場勇人騎手は
「ん~、今の福島みたいな馬場は合わないんですかねぇ。
道中は脚をとられるところがありましたし、
もっと綺麗な馬場の方が力を発揮できそうです。
トモの感じは悪くなかったですし、前肢の動きもスムーズでした。
結果を出せなくてすみませんでした」
と、コメントされています。
何度か紹介している「こてうまつづり」に、
福島の馬場の悪さ、アースコンシャスの状態などについて触れられています。
状態次第ですが、次走は地方交流競走も検討するようです。
スタッフの皆さんが大変熱心にアースのケアをされているので、
何とか結果に結びついて欲しかったのですが…
右回りに期待をかけていたのですが、今回はそれより馬場の悪さが裏目に出たのでしょう。
レース後は大分疲れていたようで、やっぱり、まだ2600mは難しいのかな。
馬場コンディションのいい右回り、というと北海道シリーズが
勝負の舞台となるかもしれません。
レース後の状態が気になるところですが、スタッフの皆さん、よろしくお願いしますm(__)m
レディベル、1年10ヶ月の沈黙を破り大復活!【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
Posted by 浦河深之 at 21:30│Comments(0)
│愛馬レース回顧