↑↑中央現役馬のみ↑↑

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
浦河深之
浦河深之
読み方は「ウラカワ ミユキ」(♂)。静岡市生まれ、在住。1995年から一口馬主を始め、1997年初勝利。2006年重賞初優勝。2008年9月27日、初出走から12年目にしてJRA全競馬場での愛馬優勝を達成。2013年、通算40勝到達。2017年、通算50勝到達。2019年、通算60勝到達。2020年、春のクラシックに初出走。2022年、念願の口取り撮影初参加。2023年、通算70勝到達。ネットで知り合った一口馬主仲間とともに駿河軍団が誕生、ブログやメーリングリスト、オフ会などで競馬を楽しみ、情報交換や愛馬自慢をしています。
心の最強馬はメジロマックイーン、心のアイドル馬はナイスネイチャ。馬券下手。初代牝馬下手(2010年9月11日返上。現在は二代目)。2025年、年明け早々に体調を崩しダウン。更新ペースもダウン中。

現在の出資馬(JRA所属)
(2025/3/31)

グレアミラージュ
(8歳牡1勝・1勝クラス)
レディベル
(6歳牝3勝・3勝クラス)
〇地スペシャルナンバー
(6歳牡1勝・2勝クラス)
〇地スピアヘッド
(6歳牡1勝クラス中央未勝利・障害1勝オープン)
ビターゼノビア
(5歳牝2勝・2勝クラス)
クレセントウイング
(5歳せん1勝・1勝クラス)
アルマデオロ
(3歳牡・未勝利)
フェブルアーリア
(3歳牡・未勝利)
グレートセンス
(3歳牝・未勝利)


以下 未入厩馬・地方転籍馬

地方転籍馬
フォートポータル
(4歳せん・名古屋・今津博之厩舎)
ヴェルサイユドール
(3歳牝・ホッカイドウ・角川秀樹厩舎予定)


2歳馬
ローラズキャンディ
(父Gun runner、牝)
ベイビーシスター
(父ビッグアーサー、牝)
パーシヴァル
(父デクラレーションオブウォー、牡)
テンカムテキ
(父ナダル、牡)
ヴェルサイユシエル
(父コントレイル、牝)


引退した活躍馬
ビターエンダー
(牡13戦2勝
重賞2着1回リステッド1勝
3歳牡馬クラシック全出走)
主な勝ち鞍
プリンシパルステークス
(2020年、リステッド)

マンハッタンスカイ
(牡68戦7勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
福島記念
(2008年、JPN3)
巴賞
(2009年、オープン)
函館競馬場グランドオープン記念
(2010年、オープン)

ソリッドプラチナム
(牝26戦3勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
マーメイドステークス
(2006年、G3)

ゴールデンメイン
(せん26戦5勝
重賞2着1回3着1回)
主な勝ち鞍
御堂筋ステークス
(2004年、1600万下)
日本海ステークス
(2007年、1600万下)

通算成績1048戦75勝
(含む重賞68戦2勝、リステッド競走1勝、特別14勝、障害4勝)
2025年度成績9戦1勝
2024年度成績51戦1勝
2023年度成績66戦4勝
2022年度成績36戦2勝
2021年度成績43戦5勝
2020年度成績44戦2勝
2019年度成績59戦6勝
2018年度成績55戦4勝
2017年度成績55戦5勝
2016年度成績45戦2勝
2015年度成績23戦0勝
2014年度成績47戦1勝
2013年度成績46戦3勝
2012年度成績33戦3勝
2011年度成績41戦0勝
2010年度成績54戦4勝
2009年度成績54戦3勝
(2025年3月31日現在、
中央競馬のみ。)
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ

Loading...

2010年03月07日

確定申告、しましたか?

僕は会社から給料をもらっていますので、
税金はもちろん源泉徴収。
そんなにたくさんもらっているわけではないので、
年末調整だけで確定申告などしたことありませんでした。

ところで、ちょっと前から一口馬主をやっている人なら知っていることですが、
少し前に一口馬主の配分金にかかる税金が変わりました。
このときは結構国税当局とクラブ側で色々あったようで、
一口馬主会員の間でも結構話題に上りました。
正直、細かい話まで全部把握しているわけではないんですが、
要はそれまでよりもたくさん税金を取られることになりまして。

で、今年からこのようなものがクラブから送られてくるようになりました。


確定申告、しましたか?

(この下に各馬ごとの細かい数字が並んでいます)




僕の場合、収入よりも必要経費のほうが上回っていましたので、
この資料を元に、確定申告すれば税金が戻ってくると言う事なのですが、
さて、どうしたものか。
実は身内に専門家(税理士)がおりまして、
この資料を見せたところ、確定申告してくれることになりました。


で、昨日届いたのがこれ。


確定申告、しましたか?




源泉で引かれた分はほぼ全額戻ってきました(^_^)v


まあ、税金戻ってきたのは大きいんですが、
戻ってくるって事はマイナス収支ってこと。
これ戻ってきてもまだ少し足りないんですよね(/_;)



ブログの力を借りて普段言えない事を言ってみました。

所得税?もちろん戻ってくるわけないですよ。
今年もまたG1勝っちゃったからね。
国民の義務だから、納税は。いくらでも喜んで払いますよ。


言ってみて~(今泉風で)





参考資料
匿名出資組合契約における利益分配の際の源泉徴収について
(ユニオンオーナーズクラブ)





同じカテゴリー(一口馬主ライフ)の記事画像
新浦河号、15年10万キロ 【今年のわが愛車】
2024カレンダー
1歳出資馬確定しました
カレンダー届きました
口取り写真届きました(ちょっと前)
来年のカレンダー
同じカテゴリー(一口馬主ライフ)の記事
 今年を振り返る (2024-12-30 18:18)
 いつになったら競馬場に行けるのか問題 (2024-09-24 18:36)
 10月の散髪に行く日が決められない問題 (2024-09-16 18:08)
 私が最終レースを嫌う理由 (2024-09-13 18:01)
 ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札 (2024-07-09 18:49)
 2年連続採用ならず【馬名決定】 (2024-03-11 18:16)
Posted by 浦河深之 at 10:54│Comments(10)一口馬主ライフ
この記事へのコメント
浦河さん、こんにちは。

私は昨年度から申告を始めました。今年も先週火曜日に済ませたばかりです。
私の場合、出資頭数が少ない上に、頑張ってくれたのはスカイとエースという、500口馬2頭がメインのため、還付額は浦河さんには及びませんでした。ユニオンでの出資は叶わない金額です(笑)
まぁ、戻ってくるだけありがたいと思わなければならないんでしょうがね。

2010年となって早3ヶ月が経ちますが、私はいまだ未勝利…。このペースで行くようなら、今年度も赤字になりそうです。
ユニオンだけなら黒字だった昨年度ですが、シルクが未稼動だったもので(>_<)
Posted by ユニッペ at 2010年03月07日 12:37
ユニッペさん、こんにちは。
ウオッカの突然の引退、びっくりしましたね。

さて、ユニッペさんは昨年からされていたんですか。
ご自分でされるんですね。

以前から確定申告の話はあることはありましたが、
この控除額の変更で一気にみんなやるようになりましたね。
賞金が移動するたびに所得税が引かれていてはたまらないですからね。

まだ今年の収支を言うには早いでしょう^^;
これからですよ^^
Posted by 浦河深之 at 2010年03月07日 14:37
浦河さんこんばんは。
私も確定申告しましたよ!
同じく全額戻って来ました。って事は同じくマイナスでしたね。

昨年は、会計士に相談したら、7千円ほど戻ってくるといわれたのですが、手数料で消えてしまうので、申告しませんでした。

今年は、たまたま契約の関係で確定申告が必要になったので、一緒に会計士にお願いしました。
それなりに還付されて喜んでいますが、残念ながら、5月の愛車の車検代金にな
ってしまいます。買い替えも出来ないし、馬券でも当たれば良いのですが?
馬券で車、夢ですね。
Posted by 駿パパ at 2010年03月07日 22:41
駿パパさん、おはようございます。

税金、本当なら戻ってこないくらいにプラスのほうがうれしいんですけどね。
毎年1頭くらいに絞り込んで、それが走ってくれるのが
収支プラスの近道なんでしょうけど、
まあ、それよりも毎週走ってくれるほうが嬉しいんで。

例の(笑)税理士に聞きましたが、
税理士の報酬って、基準がないらしいんですよね。
前はあったけど今は廃止になったとか。
だから、確定申告報酬も、税理士によって違うそうで。
僕はJAF家族会員年会費1年分で手を打ちました:-P
Posted by 浦河 at 2010年03月08日 09:29
こんにちは。

全く理解が出来ておりません。。。。

自分は、給料は会社からで、手続き関係は全て任せてる状態でして
今回、ブログを拝見し、自分は多少なりとも戻ってくるのですかね~?

完全素人で、仕組みを全く理解できておらず。

昨年の出走は、マンハッタンスカイ(約15戦)、バイタイルスタイル(3戦)の2頭

どうなるんですかね~
Posted by ユニオン at 2010年03月08日 14:29
ユニオンさん、こんばんは。

僕も人任せだったので細かい話は出来ないんですが、
損が出ていれば源泉分は戻ってくる、と理解しております。

そろそろ税理士会や税務署の無料相談も終わってしまっているかもしれませんが、
どなたか相談できる方がいらっしゃれば、
クラブから送られてきた申告資料と給与の源泉徴収票を持って
詳しい方に相談されるのがいいかと思います。

ネットで「一口馬主 確定申告」で検索しても、
いろいろ情報が出てくると思いますよ。
Posted by 浦河深之 at 2010年03月08日 21:27
度々すみません。

ユニオンからの用紙と、
会社からの源泉徴収書を持ち、最寄の税務書に行けば良いですよね??
Posted by ユニオン at 2010年03月10日 19:36
ユニオンさん、こんばんは。

お住まいの場所によって、申告会場が税務署だったりもっと広い会場だったりと
まちまちのようです。
一度、税務署に電話してからお出かけの方がよろしいかと。
作成済みの書類しか受け付けない税務署もあるようです。


また、そろそろ期限が近づいていて、混雑が予想されますので、
時間には余裕を持ってお出かけください。
あと、振込先の銀行口座を控えておいたほうがいいかもしれないです。

すみません、あんまりお役に立てませんで。
税理士に相談するのが一番確実ではありますが…




ユニオンさんの場合、どれほど戻ってくるか、戻るかどうかもよくわかりませんが、
来年以降の事もありますので、
一度経験されておくのもよいかと^^
Posted by 浦河深之 at 2010年03月10日 21:51
こんにちは。

出社前に行ってきました。
かなり混んでましたが、作業的には10分程度で終わりました。

パソコンで簡単作業!!

浦河さん程ではないですが、多少戻ってきます。

と、いう事は、昨年はマイナスとの理解でしょうか?

確かに、スカイの巴賞、バイタルスタイルの未勝利勝ちの計2勝。

今年はきっと違います。


か、ね。。。
Posted by ユニオン at 2010年03月11日 11:32
ユニオンさん、こんばんは。

確定申告、ご自分でされたんですね。
お疲れ様でした。
来年もご自分でできそうですね^^
あの申告資料をクラブが作ってくれたので、
かなり楽になったようです。

損の多くは運用が終了した(引退した)馬の分なので、
直接の収支とはまた違うかもしれません。

来年は東サラも加わりますから、
ぜひたくさん税金納めてください(笑)
Posted by 浦河 at 2010年03月11日 18:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
確定申告、しましたか?
    コメント(10)