2010年03月03日
10/15の次は3/16【在厩馬】
10歳ゴールデンメインはCW 単走 82.5-67.1-53.1-39.5-12.1一杯に追う
折り合いをつけ、テンはゆったりしたペースで進み、
徐々にペースを上げるとラスト1Fあたりでステッキを1発入れ、
一杯に追われました。しっかり頭を下げて良い動きで駆け抜けました。
追い切りを強めてきてからも脚元はスッキリしており、
背腰の状態も問題ありません。
3月21日阪神「阪神大賞典・G2」(芝3000m)にむけ、順調に調整が進んでいます。
6歳マンハッタンスカイは昨日帰厩しました。
今日はCWで普通キャンター。明日以降に追い切ります。
次走は検討中で、来週の中京(土)「中京記念・G3」(芝2000m・ハンデ)や
3/27中山「日経賞・G2」(芝2500m)などが候補に挙がっています。
5歳マリエンベルクはレース後も脚元等に異常はありませんが、
間隔調整のため、短期放牧に出る予定です。
明日、イクタトレーニングファームへ移動します。
次走は2回阪神開催の障害未勝利戦になる予定です。
4歳アースコンシャスは今日、美浦トレセンに帰厩しました。
3歳ワシリーサは坂路 54.5-39.8-計不-13.3 叩き一杯
僚馬ジュヴェビアン一杯に0.3秒先行アタマ差先着
阪神(土)「チューリップ賞・G3」(芝1600m)に出走予定です。
想定の段階で、1勝馬である本馬は15分の10の確率での抽選となる見込みです。
ワシリーサは今日は再び仲良しジュヴェビアンとの併せ馬。
どうもこの2頭では時計が伸びません^^;
今月のユニオンの会報にこの2頭のツーショットが写っていましたが、
本当に仲が良さそうです^^
ジュヴェビアンはワシリーサとともに新馬戦に出馬投票するも除外。
2週遅れで今週デビューします。
そのワシリーサは新馬勝ちしたあと、一気に桜花賞出走を狙って
トライアル・チューリップ賞に出走を予定しています。
しかし、1勝馬のため出走は抽選の模様。
その確率、想定では15頭に対し10枠。
そして、チューリップ賞フルゲート16頭に対し、
桜花賞の優先出走権は上位3頭。
楽な挑戦ではありません。
ましてや、アパパネをはじめ有力馬が顔を揃えます。
明日は運任せとしても、土曜日は実力勝負です。
まずは明日の抽選に通ることを願っています。
折り合いをつけ、テンはゆったりしたペースで進み、
徐々にペースを上げるとラスト1Fあたりでステッキを1発入れ、
一杯に追われました。しっかり頭を下げて良い動きで駆け抜けました。
追い切りを強めてきてからも脚元はスッキリしており、
背腰の状態も問題ありません。
3月21日阪神「阪神大賞典・G2」(芝3000m)にむけ、順調に調整が進んでいます。
6歳マンハッタンスカイは昨日帰厩しました。
今日はCWで普通キャンター。明日以降に追い切ります。
次走は検討中で、来週の中京(土)「中京記念・G3」(芝2000m・ハンデ)や
3/27中山「日経賞・G2」(芝2500m)などが候補に挙がっています。
5歳マリエンベルクはレース後も脚元等に異常はありませんが、
間隔調整のため、短期放牧に出る予定です。
明日、イクタトレーニングファームへ移動します。
次走は2回阪神開催の障害未勝利戦になる予定です。
4歳アースコンシャスは今日、美浦トレセンに帰厩しました。
3歳ワシリーサは坂路 54.5-39.8-計不-13.3 叩き一杯
僚馬ジュヴェビアン一杯に0.3秒先行アタマ差先着
阪神(土)「チューリップ賞・G3」(芝1600m)に出走予定です。
想定の段階で、1勝馬である本馬は15分の10の確率での抽選となる見込みです。
ワシリーサは今日は再び仲良しジュヴェビアンとの併せ馬。
どうもこの2頭では時計が伸びません^^;
今月のユニオンの会報にこの2頭のツーショットが写っていましたが、
本当に仲が良さそうです^^
ジュヴェビアンはワシリーサとともに新馬戦に出馬投票するも除外。
2週遅れで今週デビューします。
そのワシリーサは新馬勝ちしたあと、一気に桜花賞出走を狙って
トライアル・チューリップ賞に出走を予定しています。
しかし、1勝馬のため出走は抽選の模様。
その確率、想定では15頭に対し10枠。
そして、チューリップ賞フルゲート16頭に対し、
桜花賞の優先出走権は上位3頭。
楽な挑戦ではありません。
ましてや、アパパネをはじめ有力馬が顔を揃えます。
明日は運任せとしても、土曜日は実力勝負です。
まずは明日の抽選に通ることを願っています。
アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
Posted by 浦河深之 at 19:45│Comments(4)
│在厩馬
この記事へのコメント
こんばんは
ワシリーサのチューリップ賞
是非抽選突破して夢につないで欲しいですね
バイタルもやはりフラワーカップに行くようです
お互いにまずは抽選突破が目標ですね!
ワシリーサのチューリップ賞
是非抽選突破して夢につないで欲しいですね
バイタルもやはりフラワーカップに行くようです
お互いにまずは抽選突破が目標ですね!
Posted by 億馬券 at 2010年03月04日 00:08
こんにちは。
拙い私のブロブにコメントいただき、ありがとうございました。
ワシリーサの命名者様なんですね~。
これまで数多くの活躍馬をお持ちのようですが、
命名馬が桜花賞戦線に乗りかけている高揚感は、また一味違うのではないでしょうか?
ちなみにユニオン初心者の私はテンション上がりまくりです(笑)。
といっても、今日の抽選を突破しなければ、どうにもなりませんね……。
今日は朝から天に祈り続けます♪
拙い私のブロブにコメントいただき、ありがとうございました。
ワシリーサの命名者様なんですね~。
これまで数多くの活躍馬をお持ちのようですが、
命名馬が桜花賞戦線に乗りかけている高揚感は、また一味違うのではないでしょうか?
ちなみにユニオン初心者の私はテンション上がりまくりです(笑)。
といっても、今日の抽選を突破しなければ、どうにもなりませんね……。
今日は朝から天に祈り続けます♪
Posted by フニーター at 2010年03月04日 05:45
浦河さんこんにちは。
ゴールデンメイン、競馬最強の法則のカラーページでちょこっと特集されてたんですね。今更発見して感動しました。このまま無事に阪神大賞典から天皇賞へ向かって欲しいです。
あと、以前教えていただいたケータイからユニオンHPに入る方法、昨日試してみて成功しました。ありがとうございます!
ゴールデンメイン、競馬最強の法則のカラーページでちょこっと特集されてたんですね。今更発見して感動しました。このまま無事に阪神大賞典から天皇賞へ向かって欲しいです。
あと、以前教えていただいたケータイからユニオンHPに入る方法、昨日試してみて成功しました。ありがとうございます!
Posted by pomposa at 2010年03月04日 09:03
おはようございます。
コメントありがとうございます。
>億馬券さん
チューリップ賞、相手は強いですが、
まずは出ないことには話になりませんからね。
それに、週末にかけて天気がもうひとつで、
時計勝負にはならない感じです。
ここは運でも何でも味方につけたいです。
バイタルとともに大舞台に顔を揃えたいですね。
>フニーターさん
おかげさまで重賞戦線にはちょこちょこ顔を
並べる馬を持たせてもらいましたが、
春のクラシックにはまだ無縁でして。
特に牝馬、桜花賞についてはトライアルすらさっぱり。
ですので、今回はトライアルというだけでも
かなりテンションあがってます^^
自称牝馬下手なんで(苦笑)
ここで一発返上といきたいところです。
これからもよろしくお願いしますm(__)m
>pomposaさん
ゴールデンメインの雑誌記事、
他のブログ記事で話だけは聞いていましたが、
最近あんまり書店に行かなくなってしまったもので^^;
しっかり間隔を取ったことで、
調整も至極順調の様子。うれしい限りです。
気がつけばもう再来週に迫ってますね。
とにかく、無事にレースを迎えて欲しいです。
ケータイからユニオンのHP見る方法もお試しいただいたようで。
ありがとうございます。
早くケータイサイトを作ってくれるのが一番なんですけどね。
それまでのつなぎとして是非ご活用ください。
コメントありがとうございます。
>億馬券さん
チューリップ賞、相手は強いですが、
まずは出ないことには話になりませんからね。
それに、週末にかけて天気がもうひとつで、
時計勝負にはならない感じです。
ここは運でも何でも味方につけたいです。
バイタルとともに大舞台に顔を揃えたいですね。
>フニーターさん
おかげさまで重賞戦線にはちょこちょこ顔を
並べる馬を持たせてもらいましたが、
春のクラシックにはまだ無縁でして。
特に牝馬、桜花賞についてはトライアルすらさっぱり。
ですので、今回はトライアルというだけでも
かなりテンションあがってます^^
自称牝馬下手なんで(苦笑)
ここで一発返上といきたいところです。
これからもよろしくお願いしますm(__)m
>pomposaさん
ゴールデンメインの雑誌記事、
他のブログ記事で話だけは聞いていましたが、
最近あんまり書店に行かなくなってしまったもので^^;
しっかり間隔を取ったことで、
調整も至極順調の様子。うれしい限りです。
気がつけばもう再来週に迫ってますね。
とにかく、無事にレースを迎えて欲しいです。
ケータイからユニオンのHP見る方法もお試しいただいたようで。
ありがとうございます。
早くケータイサイトを作ってくれるのが一番なんですけどね。
それまでのつなぎとして是非ご活用ください。
Posted by 浦河 at 2010年03月04日 09:40