↑↑中央現役馬のみ↑↑

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
浦河深之
浦河深之
読み方は「ウラカワ ミユキ」(♂)。静岡市生まれ、在住。1995年から一口馬主を始め、1997年初勝利。2006年重賞初優勝。2008年9月27日、初出走から12年目にしてJRA全競馬場での愛馬優勝を達成。2013年、通算40勝到達。2017年、通算50勝到達。2019年、通算60勝到達。2020年、春のクラシックに初出走。2022年、念願の口取り撮影初参加。2023年、通算70勝到達。ネットで知り合った一口馬主仲間とともに駿河軍団が誕生、ブログやメーリングリスト、オフ会などで競馬を楽しみ、情報交換や愛馬自慢をしています。
心の最強馬はメジロマックイーン、心のアイドル馬はナイスネイチャ。馬券下手。初代牝馬下手(2010年9月11日返上。現在は二代目)。2025年、年明け早々に体調を崩しダウン。更新ペースもダウン中。

現在の出資馬(JRA所属)
(2025/3/31)

グレアミラージュ
(8歳牡1勝・1勝クラス)
レディベル
(6歳牝3勝・3勝クラス)
〇地スペシャルナンバー
(6歳牡1勝・2勝クラス)
〇地スピアヘッド
(6歳牡1勝クラス中央未勝利・障害1勝オープン)
ビターゼノビア
(5歳牝2勝・2勝クラス)
クレセントウイング
(5歳せん1勝・1勝クラス)
アルマデオロ
(3歳牡・未勝利)
フェブルアーリア
(3歳牡・未勝利)
グレートセンス
(3歳牝・未勝利)


以下 未入厩馬・地方転籍馬

地方転籍馬
フォートポータル
(4歳せん・名古屋・今津博之厩舎)
ヴェルサイユドール
(3歳牝・ホッカイドウ・角川秀樹厩舎予定)


2歳馬
ローラズキャンディ
(父Gun runner、牝)
ベイビーシスター
(父ビッグアーサー、牝)
パーシヴァル
(父デクラレーションオブウォー、牡)
テンカムテキ
(父ナダル、牡)
ヴェルサイユシエル
(父コントレイル、牝)


引退した活躍馬
ビターエンダー
(牡13戦2勝
重賞2着1回リステッド1勝
3歳牡馬クラシック全出走)
主な勝ち鞍
プリンシパルステークス
(2020年、リステッド)

マンハッタンスカイ
(牡68戦7勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
福島記念
(2008年、JPN3)
巴賞
(2009年、オープン)
函館競馬場グランドオープン記念
(2010年、オープン)

ソリッドプラチナム
(牝26戦3勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
マーメイドステークス
(2006年、G3)

ゴールデンメイン
(せん26戦5勝
重賞2着1回3着1回)
主な勝ち鞍
御堂筋ステークス
(2004年、1600万下)
日本海ステークス
(2007年、1600万下)

通算成績1048戦75勝
(含む重賞68戦2勝、リステッド競走1勝、特別14勝、障害4勝)
2025年度成績9戦1勝
2024年度成績51戦1勝
2023年度成績66戦4勝
2022年度成績36戦2勝
2021年度成績43戦5勝
2020年度成績44戦2勝
2019年度成績59戦6勝
2018年度成績55戦4勝
2017年度成績55戦5勝
2016年度成績45戦2勝
2015年度成績23戦0勝
2014年度成績47戦1勝
2013年度成績46戦3勝
2012年度成績33戦3勝
2011年度成績41戦0勝
2010年度成績54戦4勝
2009年度成績54戦3勝
(2025年3月31日現在、
中央競馬のみ。)
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ

Loading...

2010年02月22日

ワシリーサ、騎手コメントやら新聞記事やら

昨日、鮮やかにデビュー戦を勝利で飾ったワシリーサについて、
騎乗した川島信二騎手のコメントがクラブHPに上がっています。

「スタートは速かったですし、道中もいい感じでした。
物見をするのでハナには行くなとの指示がありましたので控えて行きました。
追ってからフワフワするところがありますが、
スピードの違いで勝つことができました。
距離もこれくらいで問題ないと思います」



また、G1馬の半妹が新馬戦に優勝ということで、
今朝は新聞各紙にも取り上げられています。

【京都6R新馬戦】
余裕の抜け出し!ワシリーサ完勝

Sponichi Annex

WEB版には出ていませんが、
スポーツ報知にもベタ記事が出ていました。
(切り抜いて保存してあります^^)




個人的にはもう少し短いところの方が向いているように感じましたが、
川島騎手によれば、このくらいの距離でいけるとのことです。
ハナに立つと物見するから…と言われていたそうですが、
確かに先頭に立ってから一旦詰め寄られる場面がありました。
このあたりは、再三指摘されている気性面の幼さが
解消し切れていないということでしょうか。




さてさて、マイルが守備範囲ということになると、
桜花賞の可能性をちょっと欲出して探ってみましょう。
まだたった一つ勝っただけなのに
調子に乗っていると思われるかもしれませんが、
それが新馬を勝った一口馬主の醍醐味なんでご勘弁を^^;

桜花賞は4月2週。
中2週で阪神のフィリーズレビューか中山のアネモネステークスを
使って権利取りに挑み、権利が取れれば中3週で本番。
または中3週で自己条件か中京のファルコンステークス
(または中山のフラワーカップ)で賞金加算、
中2週で抽選待ちという路線もあります。

いずれにしてもちょっとハードなローテーションとなるので、
無理に狙うこともなさそうです。
かといってオークス向きではなさそうなので、
適鞍の自己条件を使いながらマイル・短距離路線を歩むのもいいかもしれません。



姉(元愛馬ファスキナーレ)は新馬戦のあと骨折のアクシデントに見舞われてしまいました。
まずは、水曜日のレポートでレース後に異常なしのコメントを早く聞きたいです。


同じカテゴリー(在厩馬)の記事画像
先週の私【先週の出走馬】
オールージュ、痛恨の出遅れ【在厩馬・出走確定】
カテリーナ、内容はまずまずも…【在厩馬・地方転籍馬】
スペシャルフォースもゲート試験一発クリア!【在厩馬】
ハートオブクラリス、メイクデビュー確定。一方浦河は…
ロックフェス、園田2戦目は3着【週末は3頭出し確定】
同じカテゴリー(在厩馬)の記事
 アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】 (2025-04-03 18:10)
 グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】 (2025-03-27 18:12)
 レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】 (2025-03-21 18:09)
 アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】 (2025-03-20 18:04)
 レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】 (2025-03-13 18:28)
 先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】 (2025-03-07 19:03)
Posted by 浦河深之 at 19:20│Comments(3)在厩馬
この記事へのコメント
遅くなりましたが、

新馬勝利おめでとうございます!!
人気は無かったですが、強い勝ち方でしたね~

今後は、桜花賞でしょうか?
一気にトライアル?

中々、ユニオンでは新馬勝ちは無いかと思うのですばらしいです。

我が出資馬のバイタルスタイルも
今週末復帰です。

ぜひ、桜花賞でガチンコ勝負できたらいいですね^^
Posted by ユニオン at 2010年02月23日 11:11
こんばんは!

そうでしたか?ワシリーサはあの
σ(・ω・億)の万馬券に花を添えてくれたアローキャリーの半妹でしたか・・・
出資の時よく見てなかったのかなぁ?
しかも矢野さんの牧場・・・
アローエクスプレスの血が欲しいなぁ
桜花賞もまだまだ夢ではないですよ!
出来たらバイタルとご一緒に桜花賞に出られたらうれしいですね!
Posted by 億馬券 at 2010年02月23日 19:29
>ユニオンさん
お祝いコメントありがとうございます。

抜けた馬がいなくて割れた人気でしたが、
JRAのホームページでもレース運びの上手さが
評価されていました。

個人的には新馬勝ちは4頭目、
折り返しの新馬戦がなくなってからは3頭目です。

ただ、デビュー勝ちの過去2頭は2勝目をあげられずに競走生活を終えているので、
ワシリーサにはそのジンクスを破って欲しいものです。


>億馬券さん
そうなんですよ。
アローキャリーの妹だったんです。
姉のファスキナーレも持っていたので、
この血統3年越しの初勝利、と言う感じです。

バイタルスタイルは先にコメントをいただいた
ユニオンさんもお持ちですので、
一緒に大舞台に進めたらいいですね^^
Posted by 浦河深之 at 2010年02月23日 20:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ワシリーサ、騎手コメントやら新聞記事やら
    コメント(3)