2009年09月27日
マンハッタンスカイ、見せ場ありの5着
今日は3頭出走でしたが、旅行帰りのためとりあえず1頭だけ振り返ります。
他の2頭は明日書きます。
マンハッタンスカイは今日の中山メインレース、産経賞オールカマー(G2)に出走、
5着でした。
優勝したのは中山巧者マツリダゴッホ。
オールカマー3連覇です。
レース映像はこちら(PCのみ)
昨年の金鯱賞でワンツーとなったエイシンデピュティと先行争いかと思ったところへ
すっとハナを奪ったのはマツリダゴッホ。
無理せず4番手を追走し、4角で先頭を捕えに行きます。
しかし、マツリダゴッホの逃げ足は鈍るどころか冴えをまし、
逆に後方からの馬に競り負けて掲示板を確保したところでゴールでした。
マツリダゴッホの中山巧者ぶりは今更ですが、
あきれるほどの強さでした。
マンハッタンスカイは先手を取れず4番手に控え、
それでも4角で一時は2番手まで押し上げ、
なんとかコンマ7秒差、2着とはコンマ4秒差の5着に踏みとどまったのは、
地力強化の表れといっていいかもしれません。
この展開で大崩れしなかったのは評価できます。
騎乗した柴田善臣騎手は
「本当はハナに行きたかったけど、ノリにうまく行かれちゃったね。
でも、好位からでも折り合いがついたし、良い感じでレースを進めることができました。
いやぁ、うまくいったと思ったんだけどなぁ。
最後は決め手の差が出た感じだね」
とコメントされています。
いやあ、だから決め手のないのは知ってるじゃんってば^^;
乗り方、展開、全てが上手くいいほうに転んでいけば、
大舞台での大仕事も決して無理ではないと、思わせる内容でした。
このレース、1着、3着、4着は6歳馬、6着は8歳馬です。
5歳マンハッタンスカイ、まだまだ上を目指しますよ!(^^)v
他の2頭は明日書きます。
マンハッタンスカイは今日の中山メインレース、産経賞オールカマー(G2)に出走、
5着でした。
優勝したのは中山巧者マツリダゴッホ。
オールカマー3連覇です。
レース映像はこちら(PCのみ)
昨年の金鯱賞でワンツーとなったエイシンデピュティと先行争いかと思ったところへ
すっとハナを奪ったのはマツリダゴッホ。
無理せず4番手を追走し、4角で先頭を捕えに行きます。
しかし、マツリダゴッホの逃げ足は鈍るどころか冴えをまし、
逆に後方からの馬に競り負けて掲示板を確保したところでゴールでした。
マツリダゴッホの中山巧者ぶりは今更ですが、
あきれるほどの強さでした。
マンハッタンスカイは先手を取れず4番手に控え、
それでも4角で一時は2番手まで押し上げ、
なんとかコンマ7秒差、2着とはコンマ4秒差の5着に踏みとどまったのは、
地力強化の表れといっていいかもしれません。
この展開で大崩れしなかったのは評価できます。
騎乗した柴田善臣騎手は
「本当はハナに行きたかったけど、ノリにうまく行かれちゃったね。
でも、好位からでも折り合いがついたし、良い感じでレースを進めることができました。
いやぁ、うまくいったと思ったんだけどなぁ。
最後は決め手の差が出た感じだね」
とコメントされています。
いやあ、だから決め手のないのは知ってるじゃんってば^^;
乗り方、展開、全てが上手くいいほうに転んでいけば、
大舞台での大仕事も決して無理ではないと、思わせる内容でした。
このレース、1着、3着、4着は6歳馬、6着は8歳馬です。
5歳マンハッタンスカイ、まだまだ上を目指しますよ!(^^)v
レディベル、1年10ヶ月の沈黙を破り大復活!【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
Posted by 浦河深之 at 22:33│Comments(0)
│愛馬レース回顧