2009年09月02日
ウチパクにお願い!【在厩馬】
5歳マンハッタンスカイは札幌競馬場。
ダートコース 併せ馬で5Fから 68.6-52.7-39.6-12.5 馬なり余力
古馬準オープン馬なりを追走同入
予定通り札幌(日)「札幌日経オープン」(芝2600m)に吉田稔騎手で出走予定です。
3歳バルバロッサは坂路 53.9-39.5-25.6-13.0 馬なり余力
古馬500万強目に0.2秒先行同入
週末にも坂路をのっており、今日は軽めで疲れを残さない仕上げ。
新潟(日)ダート1200mに内田博幸騎手で悲願の初勝利に挑みます。
除外はありません。
3歳アースコンシャスは南W 併せ馬で半マイルから 56.1-40.6-12.5 一杯に追う
古馬500万馬なりの内同入脚色劣
新潟土日いずれかのダート1800mに出走予定です。
現在のところ土曜日が有力で、内田博幸騎手が騎乗予定です。
2歳ハンターワディは入厩後も順調に調整していて、
今日からゲート練習を始めました。
まずはゲート通過などの初歩的なものだけを確認し、
その後はEコースを普通キャンターで乗っています。
徐々にゲート試験合格へ向け、進めていきます。
ハンターワディがいよいよ動き始めました。
まずはゲート試験合格が最初の関門となります。
これまで特に問題らしい問題が伝えられないまま来ましたので、
これからも順調に進んでいってもらいたいです。
さて、今週3歳未勝利組のうち2頭が出走。
いずれにも内田博幸騎手が騎乗予定となっています。
バルバロッサには前々走に引き続き2回目の騎乗。
その時はハナを譲って失敗していますから、
ぜひ今回はポールトゥウィンでお願いしますm(__)m
アースコンシャスはテン乗りです。
なぜかこの馬、坂路では抜群の動きをするのに対し、
ウッドコースではもうひとつキレがありません。
直線坂のある中山のほうがいいのかなあ…
これが3戦目なので、おそらくスーパー未勝利戦の権利を持ったまま
中山開催にはいけると思いますが、
ここで何とか結果を出して欲しいものです。
ダートコース 併せ馬で5Fから 68.6-52.7-39.6-12.5 馬なり余力
古馬準オープン馬なりを追走同入
予定通り札幌(日)「札幌日経オープン」(芝2600m)に吉田稔騎手で出走予定です。
3歳バルバロッサは坂路 53.9-39.5-25.6-13.0 馬なり余力
古馬500万強目に0.2秒先行同入
週末にも坂路をのっており、今日は軽めで疲れを残さない仕上げ。
新潟(日)ダート1200mに内田博幸騎手で悲願の初勝利に挑みます。
除外はありません。
3歳アースコンシャスは南W 併せ馬で半マイルから 56.1-40.6-12.5 一杯に追う
古馬500万馬なりの内同入脚色劣
新潟土日いずれかのダート1800mに出走予定です。
現在のところ土曜日が有力で、内田博幸騎手が騎乗予定です。
2歳ハンターワディは入厩後も順調に調整していて、
今日からゲート練習を始めました。
まずはゲート通過などの初歩的なものだけを確認し、
その後はEコースを普通キャンターで乗っています。
徐々にゲート試験合格へ向け、進めていきます。
ハンターワディがいよいよ動き始めました。
まずはゲート試験合格が最初の関門となります。
これまで特に問題らしい問題が伝えられないまま来ましたので、
これからも順調に進んでいってもらいたいです。
さて、今週3歳未勝利組のうち2頭が出走。
いずれにも内田博幸騎手が騎乗予定となっています。
バルバロッサには前々走に引き続き2回目の騎乗。
その時はハナを譲って失敗していますから、
ぜひ今回はポールトゥウィンでお願いしますm(__)m
アースコンシャスはテン乗りです。
なぜかこの馬、坂路では抜群の動きをするのに対し、
ウッドコースではもうひとつキレがありません。
直線坂のある中山のほうがいいのかなあ…
これが3戦目なので、おそらくスーパー未勝利戦の権利を持ったまま
中山開催にはいけると思いますが、
ここで何とか結果を出して欲しいものです。
アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
Posted by 浦河深之 at 19:35│Comments(0)
│在厩馬