↑↑中央現役馬のみ↑↑

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
浦河深之
浦河深之
読み方は「ウラカワ ミユキ」(♂)。静岡市生まれ、在住。1995年から一口馬主を始め、1997年初勝利。2006年重賞初優勝。2008年9月27日、初出走から12年目にしてJRA全競馬場での愛馬優勝を達成。2013年、通算40勝到達。2017年、通算50勝到達。2019年、通算60勝到達。2020年、春のクラシックに初出走。2022年、念願の口取り撮影初参加。2023年、通算70勝到達。ネットで知り合った一口馬主仲間とともに駿河軍団が誕生、ブログやメーリングリスト、オフ会などで競馬を楽しみ、情報交換や愛馬自慢をしています。
心の最強馬はメジロマックイーン、心のアイドル馬はナイスネイチャ。馬券下手。初代牝馬下手(2010年9月11日返上。現在は二代目)。2025年、年明け早々に体調を崩しダウン。更新ペースもダウン中。

現在の出資馬(JRA所属)
(2025/3/31)

グレアミラージュ
(8歳牡1勝・1勝クラス)
レディベル
(6歳牝3勝・3勝クラス)
〇地スペシャルナンバー
(6歳牡1勝・2勝クラス)
〇地スピアヘッド
(6歳牡1勝クラス中央未勝利・障害1勝オープン)
ビターゼノビア
(5歳牝2勝・2勝クラス)
クレセントウイング
(5歳せん1勝・1勝クラス)
アルマデオロ
(3歳牡・未勝利)
フェブルアーリア
(3歳牡・未勝利)
グレートセンス
(3歳牝・未勝利)


以下 未入厩馬・地方転籍馬

地方転籍馬
フォートポータル
(4歳せん・名古屋・今津博之厩舎)
ヴェルサイユドール
(3歳牝・ホッカイドウ・角川秀樹厩舎予定)


2歳馬
ローラズキャンディ
(父Gun runner、牝)
ベイビーシスター
(父ビッグアーサー、牝)
パーシヴァル
(父デクラレーションオブウォー、牡)
テンカムテキ
(父ナダル、牡)
ヴェルサイユシエル
(父コントレイル、牝)


引退した活躍馬
ビターエンダー
(牡13戦2勝
重賞2着1回リステッド1勝
3歳牡馬クラシック全出走)
主な勝ち鞍
プリンシパルステークス
(2020年、リステッド)

マンハッタンスカイ
(牡68戦7勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
福島記念
(2008年、JPN3)
巴賞
(2009年、オープン)
函館競馬場グランドオープン記念
(2010年、オープン)

ソリッドプラチナム
(牝26戦3勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
マーメイドステークス
(2006年、G3)

ゴールデンメイン
(せん26戦5勝
重賞2着1回3着1回)
主な勝ち鞍
御堂筋ステークス
(2004年、1600万下)
日本海ステークス
(2007年、1600万下)

通算成績1048戦75勝
(含む重賞68戦2勝、リステッド競走1勝、特別14勝、障害4勝)
2025年度成績9戦1勝
2024年度成績51戦1勝
2023年度成績66戦4勝
2022年度成績36戦2勝
2021年度成績43戦5勝
2020年度成績44戦2勝
2019年度成績59戦6勝
2018年度成績55戦4勝
2017年度成績55戦5勝
2016年度成績45戦2勝
2015年度成績23戦0勝
2014年度成績47戦1勝
2013年度成績46戦3勝
2012年度成績33戦3勝
2011年度成績41戦0勝
2010年度成績54戦4勝
2009年度成績54戦3勝
(2025年3月31日現在、
中央競馬のみ。)
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ

Loading...

2009年03月21日

ドリームヒット08は今【1歳馬】

マンハッタンスカイ以来となる当歳出資馬、ドリームヒット08
しかし、マンハッタンスカイは出資権プレゼントに当選した馬なので^^;
自分でちゃんと選んでお金を出したのは
ジョイフルステージというSS産駒以来9年ぶりになります。

先日、近影写真が届きました。
ドリームヒット08は新ひだか町のヒサイファーム生産で、
3月18日にリバーヴァレーファームへ移動したようです。


ドリームヒット08は今【1歳馬】



まだ明けて1歳になったばかりということで、
特に2歳と比べちゃうとかなり幼いですが、
バランスの取れた好馬体に成長しているようです。
募集時の写真で見せた線の細さはもう見られません。

ドリームヒット08は今【1歳馬】

昨年秋のドリームヒット08



ただ、あと2、3ヶ月ほどで今年の募集パンフレットの写真を撮る時期になる、
と考えると、もうちょっと成長があってもいいのかな?
という気もします。


今月号の会報によると、
「馬体に余計な負荷のかからない理想的な成長」
をしているとのことです。
預託先も、開業4年目の美浦・中川公成厩舎に決まりました。



母系にはヨーロッパで活躍した馬の名前がずらっと並び、
父はロックオブジブラルタル、近年を代表する世界的名馬です。
それだけでもわくわくしますが、
当歳募集、しかもセールの段階から写真を見ていたので、
その成長ぶりを見守っていけるのは1歳募集とは、また少し違った感じの
親バカぶりを発揮しそうです(笑)

今年のツアーで初対面となる予定ですが、
今から楽しみです。



関連記事
ユニオン秋の当歳募集馬はこれだ!(セール時写真あり)



同じカテゴリー(休養馬・未出走馬)の記事画像
先週の私【先週の出走馬】
ビターエンダー、前頭五枚目【3歳休養馬】
写真が届きました【2歳馬】
2歳馬+先行1歳馬近影
2歳馬写真が届きました
ストレイトガールの岡本牧場、トビーズコーナーとともに。
同じカテゴリー(休養馬・未出走馬)の記事
 あと2頭 【今週の休養馬】 (2025-04-02 18:26)
 休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】 (2025-03-26 18:35)
 アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】 (2025-03-20 18:04)
 パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】 (2025-03-18 18:28)
 2歳馬馬名決まりました (2025-03-11 18:17)
 アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】 (2025-03-06 18:05)
Posted by 浦河深之 at 17:20│Comments(8)休養馬・未出走馬
この記事へのコメント
浦河さん、こんばんは。

今期の先行募集馬の売れ行きは、思いの外出足が鈍いですが、それをはねのけるように、各馬とも順調な成長ぶりのようですね(^^)b
私は出資を見送ることに決めたものの、ドリームヒットとペトラは、今も気になる存在です。今後の成長が楽しみですし、デビューした暁には、毎度ながら精一杯応援させていただきます(^-^)
ところで、浦河さんと同様、これまでユニオン一筋でクラブライフを満喫してきた私ですが、実は先日、某HPの告知にあった一口プレゼントに応募したところ、なんと当選してしまいました。
クラブはシルク。遂に掛け持ちとなりそうです
Posted by ユニッペ at 2009年03月21日 19:12
ユニッペさん、こんにちは。

当歳馬、例年ならすぐに満口になるところですが、
今年はどうしたんでしょうね。
頭数が多いからか、募集が少し早かったからか…
それとも、不況の影響でしょうかね。

ロック産駒の日本馬場への適性も含め、
かなり未知数の多い馬ですが、
その分、楽しみも多いです^^


ユニッペさんは、シルク参戦ですか。
一時は早田牧場の一件でどうなってしまうかと思いましたが、
その後も頑張ってますよね。
ぜひ、シルクでもいい馬を見つけてくださいね(^_-)-☆
Posted by 浦河深之 at 2009年03月22日 14:00
浦河さん、こんにちは。

シルク参戦とはいっても、まずは当選した1頭のみの出資に留めておく予定です。ぼんちゃんさんより何度か、「掛け持ちはしんどい」というお言葉が聞かれたので^_^;私のメインは、あくまでもユニオンです。

ちなみに、当選したのはゴールドアリュール産駒の牡馬(母父 サドラーズウェルズ)。実は私、最近の産駒成績から、『今年出資するのは、サンデー系ならゴールドアリュール!!』と決めていた矢先のプレゼント告知発見→応募→当選だったんですよ。

楽しいはずの一口ライフで行き詰まらないよう、これからもマイペースで続けていきたいと考えています。
Posted by ユニッペ at 2009年03月22日 14:25
ユニッペさん、こんにちは。
競馬場も降ったりやんだりのようですが、
こちら静岡も午前中から雨模様です。

シルクのホームページを見ましたが、
当歳募集では該当馬が見当たりませんでした(T_T)

ゴールドアリュールといえば、タケミカヅチ、エスポワールシチーが
印象的ですね。
なんか、他のクラブの募集を見ても、
イマイチピンとこないというかなんというか^^;
もう、眼がすっかりユニオンナイズされちゃっているんでしょうね。
とても急に掛け持ちや移籍は出来そうにありません(>_<)


せっかくの一口馬主ライフですから、
楽しめる範囲で肩の力抜いていきたいですね^^

来週はスカイが日経賞かな。
天皇賞に弾みをつけたい一戦にしたいですね。
Posted by 浦河深之 at 2009年03月22日 14:58
浦河さん、早速シルクのHPを閲覧されたのですね。

実は、当選したのは2才馬なんですよ(^^ゞ 7-43、ゴールドアリュール×ダークフラワーという血統です。多重クロスがあるため、体質面の不安と、馬体が小さいという点が気になりますが、せっかくの縁なので可愛がるつもりです。

さて、こんな私の一口ライフの扉を開けてくれた我らがマンハッタンスカイも、春の大一番を目指して出走予定とのこと。先程終了した、阪神大賞典を勝ったアサクサキングスは完全復活のようで、本番でも人気を集めそうですね。古馬の最高峰レース、なんとか出走だけでも果たしてくれたらうれしいのですが(^人^)
Posted by ユニッペ at 2009年03月22日 16:23
ユニッペさん、こんばんは。

失礼しました。
当選と当歳を見間違えました(>_<)
2歳ならこれかな、と思ったんですが^^;

プロフィールにも書いてありますが、心の最強馬がマックイーンの僕には
春天は最強馬決定戦。
数あるG1の中でも、ちょっと特別なレースです。
2頭だしだなんて贅沢は言わないので(笑)
なんとかスカイにはいい状態で駒を進めて欲しいものです。
Posted by 浦河深之 at 2009年03月22日 17:29
浦河さん、こんばんわ☆
ドリームヒットの08、かなり成長してきましたね。
胴の辺りが延びてきて、窮屈さのない体形をしていると思います。
ミッキーペトラの活躍で、ペトラの08が売れると思いきや、まだ動きがなさそうなので、まだまだ様子見をする予定です。

あれれ、覗き見ですがユニッペさんはシルク入会されるのですかね。
嬉しいですね~(笑)
ダークフラワーっ仔はとってもハンサムボーイでいい感じの仔なんですよ。
そーいえばドリームヒットの08もお顔が良かったですねぇ。
ワタクシ、迷った時は最後は”顔”で決めます。
今のところ牡馬はその作戦成功していませんが・・(><;
Posted by ぼんちゃん at 2009年03月22日 23:24
ぼんちゃんさん、おはようございます。

先行募集、どうしちゃったんでしょうね。
例年、未勝利引退の補償がでるタイミングで
募集されるので、
結構売れていたのですが、今年は少し早かったこともあり、
もうひとつ勢いがつかないですね。

それはともかく、先日届いたドリームヒット08の写真には、
非常に満足しています^^
この調子で順調に成長していってくれれば、
おのずと結果はついてくると信じています。

しかし、未だに僕には馬の顔のハンサム、ブサイクが
わからないなあ(>_<)
ド派手な流星でもあれば別ですけどね。

でも、そういわれてみるとハンターワディは
顔がでかい(笑)
Posted by 浦河 at 2009年03月23日 09:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ドリームヒット08は今【1歳馬】
    コメント(8)