2008年07月23日
ユニオン秋の当歳募集馬はこれだ!
今日のHBAセレクションセール(当歳)で、
僕が入っているユニオンオーナーズクラブがドリームヒット2008という馬を
15,855,000円で購入しました。
父ロックオブジブラルタル、母の父フォーティナイナーの牡馬、生産はヒサイファームさんです。
ブラックタイプはこちら。写真はこちら。
※追記
写真がケータイでは見えない場合があるようです。
僕のケータイ(ドコモ)ではダメ(Not found)でした。
他ページの写真のため、転載は差し控えてますので、
その場合はお手数ですがPCでご覧ください。
母は1勝ですが、母の兄にフランスで12勝した馬とか、
2代母の姉には仏オークス馬がいるなど、他にも米英で活躍した馬がかなり多く見られ、
ブラックタイプはかなりにぎやかな印象です。
写真も、まだまだ仔馬ではありますがずいぶん品があるように見えます。
これ、おそらく秋の当歳募集で出てくるでしょう。
ずばり、募集価格は希望的観測も含め2100万円とみました。
500口募集で1口42000円、こんな感じじゃないでしょうか。
うーん、これはかなり心揺らぐなあ。
ロックオブジブラルタルの内国産はこの世代限りだし。
久しぶりに当歳申し込んじゃおうかな…
僕が入っているユニオンオーナーズクラブがドリームヒット2008という馬を
15,855,000円で購入しました。
父ロックオブジブラルタル、母の父フォーティナイナーの牡馬、生産はヒサイファームさんです。
ブラックタイプはこちら。写真はこちら。
※追記
写真がケータイでは見えない場合があるようです。
僕のケータイ(ドコモ)ではダメ(Not found)でした。
他ページの写真のため、転載は差し控えてますので、
その場合はお手数ですがPCでご覧ください。
母は1勝ですが、母の兄にフランスで12勝した馬とか、
2代母の姉には仏オークス馬がいるなど、他にも米英で活躍した馬がかなり多く見られ、
ブラックタイプはかなりにぎやかな印象です。
写真も、まだまだ仔馬ではありますがずいぶん品があるように見えます。
これ、おそらく秋の当歳募集で出てくるでしょう。
ずばり、募集価格は希望的観測も含め2100万円とみました。
500口募集で1口42000円、こんな感じじゃないでしょうか。
うーん、これはかなり心揺らぐなあ。
ロックオブジブラルタルの内国産はこの世代限りだし。
久しぶりに当歳申し込んじゃおうかな…
出資馬決まりました。抽選結果は・・・
【速報】ユニオン1歳追加募集か。セレクションセールで1歳馬購入。
2024年の1歳馬、出資申し込みした馬は
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
1歳出資馬確定しました
今年の1歳出資馬申し込みました
【速報】ユニオン1歳追加募集か。セレクションセールで1歳馬購入。
2024年の1歳馬、出資申し込みした馬は
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
1歳出資馬確定しました
今年の1歳出資馬申し込みました
Posted by 浦河深之 at 19:18│Comments(9)
│出資馬検討
この記事へのコメント
浦河さん、こんばんは。
本日のセレクションセール、実は私、午後から有休を取り、最初から最後までテレビで見ておりました。というのも、牧場の後輩とお世話になった厩舎長が馬持ちでセリに登場する連絡を受けていたからです。浦河さんのノーザンホースパークが、私にとってはこのセール中継といったところでしょうか(^^)
残念ながら私の古巣の結果はふるいませんでしたが、まだ生まれて間もない当才ですから、主取りという結果も悲観する必要はないと捉えています。
さて、今年のユニオン購買馬ですが、ちょうどトイレに行っていたため、見逃してしまいました。あぁ…。
本日のセレクションセール、実は私、午後から有休を取り、最初から最後までテレビで見ておりました。というのも、牧場の後輩とお世話になった厩舎長が馬持ちでセリに登場する連絡を受けていたからです。浦河さんのノーザンホースパークが、私にとってはこのセール中継といったところでしょうか(^^)
残念ながら私の古巣の結果はふるいませんでしたが、まだ生まれて間もない当才ですから、主取りという結果も悲観する必要はないと捉えています。
さて、今年のユニオン購買馬ですが、ちょうどトイレに行っていたため、見逃してしまいました。あぁ…。
Posted by ユニッペ at 2008年07月23日 20:33
ユニッペさん、こんばんは。
セレクトセールの結果から、厳しいことは
ある程度予想されてましたが、
1歳、当歳ともに予想以上に厳しい結果におわりましたね。
カワカミプリンセスの下が6000万超の値がつくなど、
個別にはなかなか見るべき物もありましたが、
売却率、売上総額ともにかなり悪かったですね。
さて、ドリームヒット見逃しちゃったんですか?
残念でしたね。
僕も中継を見ていたわけではないので
写真しか見てないんですけどね。
なかなかよさげには見えますがどうでしょうか。
セレクトセールの結果から、厳しいことは
ある程度予想されてましたが、
1歳、当歳ともに予想以上に厳しい結果におわりましたね。
カワカミプリンセスの下が6000万超の値がつくなど、
個別にはなかなか見るべき物もありましたが、
売却率、売上総額ともにかなり悪かったですね。
さて、ドリームヒット見逃しちゃったんですか?
残念でしたね。
僕も中継を見ていたわけではないので
写真しか見てないんですけどね。
なかなかよさげには見えますがどうでしょうか。
Posted by 浦河 at 2008年07月23日 21:11
浦河さん、いつも楽しく読ませていただいてます。
さた、取らぬ狸の皮算用なんですが。。。
私がユニオンに入ったきっかけはグローバルカード07の一口プレゼントに当選したことでした。そのとき、確か会員さんにもそういったプレゼント企画があって、当たったとか当たらなかったとか?
例年通りならこのドリームヒット産駒がそのお馬さんということでしょうか?
それで私の記憶は正しくて会員向けにそういうプレゼント口があるのでしょうか?
教えて下さいよろしくお願いします。
レイラニは我が愛馬のトレジャー君と同じ7月17日入厩。23日の軽めキャンター→ゲート練習の内容も同様にHPにアップされてました。キンカメ産駒レイラニも応援していきたいと思います。
さた、取らぬ狸の皮算用なんですが。。。
私がユニオンに入ったきっかけはグローバルカード07の一口プレゼントに当選したことでした。そのとき、確か会員さんにもそういったプレゼント企画があって、当たったとか当たらなかったとか?
例年通りならこのドリームヒット産駒がそのお馬さんということでしょうか?
それで私の記憶は正しくて会員向けにそういうプレゼント口があるのでしょうか?
教えて下さいよろしくお願いします。
レイラニは我が愛馬のトレジャー君と同じ7月17日入厩。23日の軽めキャンター→ゲート練習の内容も同様にHPにアップされてました。キンカメ産駒レイラニも応援していきたいと思います。
Posted by くにくん at 2008年07月23日 21:23
くにくんさん、こんばんは。
プレゼント企画についてですが、
まさにおっしゃるとおりです。
おそらく、当歳募集馬になると思われるこのドリームヒット。
例年通りなら、秋に当歳募集馬として募集され、
500口募集のうち、50口が会員向けのプレゼントとして割り当てられます。
あくまで例年通りなら、と言うことですけどね。
トレジャーゲッター、入厩おめでとうございます^^
ゲート練習では差をつけられちゃいました^^;
レイラニもゲート練習頑張らなくちゃ。
プレゼント企画についてですが、
まさにおっしゃるとおりです。
おそらく、当歳募集馬になると思われるこのドリームヒット。
例年通りなら、秋に当歳募集馬として募集され、
500口募集のうち、50口が会員向けのプレゼントとして割り当てられます。
あくまで例年通りなら、と言うことですけどね。
トレジャーゲッター、入厩おめでとうございます^^
ゲート練習では差をつけられちゃいました^^;
レイラニもゲート練習頑張らなくちゃ。
Posted by 浦河 at 2008年07月23日 21:39
浦河さん、今年の購買馬ですが、とても品のある、良い馬という印象は受けれど、私はおそらく、出資はしないと思います。
『ザ・ロック』の貴重な産駒ですから、興味はもちろんありますが、どうも私は、ミスプロの血と相性が良くないように感じられてならないのです^_^; スカイにも少々、この血は入っていますが、いくらか代を経ていることと、リボーのクロスに目が行くためか、さほど気になりません。
う〜ん、今のところは一口プレゼントの応募候補という段階どまりですね。
『ザ・ロック』の貴重な産駒ですから、興味はもちろんありますが、どうも私は、ミスプロの血と相性が良くないように感じられてならないのです^_^; スカイにも少々、この血は入っていますが、いくらか代を経ていることと、リボーのクロスに目が行くためか、さほど気になりません。
う〜ん、今のところは一口プレゼントの応募候補という段階どまりですね。
Posted by ユニッペ at 2008年07月23日 21:47
ユニッペさん、こんばんは。
そうですかー。
いまちょこっと調べましたが、
確かにデインヒル産駒の父にミスプロ系牝馬の組み合わせ、
大物はでていないみたいですね。
あんまりその組み合わせが多くないことも確かなんですが。
ノーザンダンサー4x4x5、リボー5x5、バックパサー5x5、ナタルマ5x5x5というインブリード。
これもあんまりきつくない感じでいいと思ったんですけどね。
とりあえず、僕もプレゼント応募で運試しかな^^;
でも、去年ゼッケン当てちゃったからなあ…
ここ数年、当歳募集は満口必至ですからね。
迷っていると逃しちゃうので
今からちゃんと下調べしておきます。
写真も、この時期のものはすぐに変わってしまいますからね。
これだから当歳の写真見てもわからないのよ^^;;;
そうですかー。
いまちょこっと調べましたが、
確かにデインヒル産駒の父にミスプロ系牝馬の組み合わせ、
大物はでていないみたいですね。
あんまりその組み合わせが多くないことも確かなんですが。
ノーザンダンサー4x4x5、リボー5x5、バックパサー5x5、ナタルマ5x5x5というインブリード。
これもあんまりきつくない感じでいいと思ったんですけどね。
とりあえず、僕もプレゼント応募で運試しかな^^;
でも、去年ゼッケン当てちゃったからなあ…
ここ数年、当歳募集は満口必至ですからね。
迷っていると逃しちゃうので
今からちゃんと下調べしておきます。
写真も、この時期のものはすぐに変わってしまいますからね。
これだから当歳の写真見てもわからないのよ^^;;;
Posted by 浦河 at 2008年07月23日 22:15
自己レス失礼。
デインヒル産駒の父に、ミスプロ系牝馬って、
僕の元愛馬、ビヨンドザムーンがそうでした^_^;
父デザートキング、母父ウッドマン。
調教中の骨折で予後不良になってしまったため、
僕の持ち馬の中で唯一1勝馬のまま引退してしまった馬でした。
デインヒル産駒の父に、ミスプロ系牝馬って、
僕の元愛馬、ビヨンドザムーンがそうでした^_^;
父デザートキング、母父ウッドマン。
調教中の骨折で予後不良になってしまったため、
僕の持ち馬の中で唯一1勝馬のまま引退してしまった馬でした。
Posted by 浦河 at 2008年07月23日 22:25
浦河さん、もしかしたら今回の購買馬は、ビヨンドザムーンの再来かもしれませんよ(^皿^)早逝が惜しまれる馬だったと思います。あの頃、同じユニオンの所属馬でオープン入りも期待された、リーピンスイーパーという馬も、調教中の事故で亡くなりました。ユニオンに入会して日が浅かったため、各馬への思い入れは今ほどではなかったものの、愛馬を失う辛さを想像し、なんともいえない気持ちになったことを思い出します。
さて、今回の購買馬は、私達にどのようなドラマを見せてくれるのでしょうか?
私も『出資しない』と決めつけず、募集開始時期まで考えようと思います。
さて、今回の購買馬は、私達にどのようなドラマを見せてくれるのでしょうか?
私も『出資しない』と決めつけず、募集開始時期まで考えようと思います。
Posted by ユニッペ at 2008年07月23日 22:44
ユニッペさん、亀レスでごめんなさい。
そちらは地震の被害はどうだったでしょうか。
前回は大したことがないということでしたが。
被害に遭われた方には、度重なる災難で
お見舞い申し上げます。
ビヨンドザムーン…
デビュー勝ちの時の2着がレソナル。
その、レソナルのその後の活躍を見ていると、
無事ならオープンもあったかな、という気もします。
そのリベンジのつもりで出資しようとしていたのが
近親のウイッシュアウェイで、
心変わりして実際に出資したのがマリエンベルクでした^^;
そちらは地震の被害はどうだったでしょうか。
前回は大したことがないということでしたが。
被害に遭われた方には、度重なる災難で
お見舞い申し上げます。
ビヨンドザムーン…
デビュー勝ちの時の2着がレソナル。
その、レソナルのその後の活躍を見ていると、
無事ならオープンもあったかな、という気もします。
そのリベンジのつもりで出資しようとしていたのが
近親のウイッシュアウェイで、
心変わりして実際に出資したのがマリエンベルクでした^^;
Posted by 浦河深之 at 2008年07月25日 09:17