2024年06月20日
クレセントウイング。レース評価は?
4歳クレセントウイングは先週日曜日、東京12レース3歳上1勝クラスに出走し10着でした。
「去勢手術後で前走からある程度間隔が空いたこともあってか、
最後は止まってしまいましたが、全体的には悪くない内容でしたね。
返し馬からやる気十分で、レースでも最後まで集中して走れていましたよ。
このような走りを続けていければ、あと数戦のうちに大きくジャンプアップできそうですね」(吉田豊騎手)
レース後も脚元等に異常はありませんが、間隔調整と心身のリフレッシュのため、
19日、美浦トレセンから吉澤ステーブルEASTへ放牧に出ています。
次走については今後の状態を見ながら決めていきますが、
8/10新潟(土)芝1400・混が候補として挙がっています。
「3月の中京で出走した時とは違って、今回は集中して走れていたようです。
着順は今回も二桁と良くなかったですが、内容は良化しましたね。
大幅な体重減は去勢明けではよくあることで、今回も想定の範囲内でした。
パドックでは細く映らず、良いシルエットだったと思います。
レース後は結構疲れている様子で、レースでしっかり走ってきたんでしょうね。
次は短期放牧を挟んで新潟に向かう予定ですが、
前半の新潟開催は1000mと1600mしかないので、
後半の開催の1400mに向かう予定です」(高橋先生)
馬体重マイナス16キロ、去勢明け。
ちょっと馬体がコンパクトにまとまっている印象で、
返し馬では吉田豊騎手は「やる気十分」とコメントされていますが、
テレビで見た映像では、抑えるのに一苦労、という感じでした。
レースはなかなか前につけられず苦しい展開。
直線は前を向いたところで一瞬伸びてくるか、と思わせましたが、
先頭から1秒差の10着でフィニッシュしました。
クラブからのレースレポートはあまり好意的な感じではなかったのですが、
陣営コメントでは一定の評価が得られているようです。
僕もどちらかというと陣営よりの評価で、馬体が大きく減っていたり
去勢明けだったりいろいろなことを考慮すれば、
決して悪い内容ではなかったかなと思っています。
まあ、着順はわるいですけど(苦笑)
次は新潟後半とのことで、2か月ほど間が空きます。
続けて使いたいですが適鞍がなく馬体を戻さないととなると仕方ありません。
吉田豊騎手の言う通り、使っていってのジャンプアップ、期待しています。
「去勢手術後で前走からある程度間隔が空いたこともあってか、
最後は止まってしまいましたが、全体的には悪くない内容でしたね。
返し馬からやる気十分で、レースでも最後まで集中して走れていましたよ。
このような走りを続けていければ、あと数戦のうちに大きくジャンプアップできそうですね」(吉田豊騎手)
レース後も脚元等に異常はありませんが、間隔調整と心身のリフレッシュのため、
19日、美浦トレセンから吉澤ステーブルEASTへ放牧に出ています。
次走については今後の状態を見ながら決めていきますが、
8/10新潟(土)芝1400・混が候補として挙がっています。
「3月の中京で出走した時とは違って、今回は集中して走れていたようです。
着順は今回も二桁と良くなかったですが、内容は良化しましたね。
大幅な体重減は去勢明けではよくあることで、今回も想定の範囲内でした。
パドックでは細く映らず、良いシルエットだったと思います。
レース後は結構疲れている様子で、レースでしっかり走ってきたんでしょうね。
次は短期放牧を挟んで新潟に向かう予定ですが、
前半の新潟開催は1000mと1600mしかないので、
後半の開催の1400mに向かう予定です」(高橋先生)
馬体重マイナス16キロ、去勢明け。
ちょっと馬体がコンパクトにまとまっている印象で、
返し馬では吉田豊騎手は「やる気十分」とコメントされていますが、
テレビで見た映像では、抑えるのに一苦労、という感じでした。
レースはなかなか前につけられず苦しい展開。
直線は前を向いたところで一瞬伸びてくるか、と思わせましたが、
先頭から1秒差の10着でフィニッシュしました。
クラブからのレースレポートはあまり好意的な感じではなかったのですが、
陣営コメントでは一定の評価が得られているようです。
僕もどちらかというと陣営よりの評価で、馬体が大きく減っていたり
去勢明けだったりいろいろなことを考慮すれば、
決して悪い内容ではなかったかなと思っています。
まあ、着順はわるいですけど(苦笑)
次は新潟後半とのことで、2か月ほど間が空きます。
続けて使いたいですが適鞍がなく馬体を戻さないととなると仕方ありません。
吉田豊騎手の言う通り、使っていってのジャンプアップ、期待しています。
レディベル、1年10ヶ月の沈黙を破り大復活!【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
Posted by 浦河深之 at 18:11│Comments(0)
│愛馬レース回顧