2023年11月17日
2週続けて出走なし【来週の出走予定馬】
6歳グレアミラージュは水曜日、栗坂良 53.4 38.6 24.9 12.3 馬なり余力
坂路、単走で追い切りました。多少首を傾げていますが、本馬としては大分我慢が利いています。
行きっぷり良く進んでいくと、ラストは軽く仕掛けて脚を伸ばしてきました。
手綱を譲ってからはまっすぐ前を向いており、反応良くスッと加速。
時計は上々で良い動きをしていました。
このところは悪い癖を出すことも減り、良い意味で変わらずにきている印象です。
このくらいの精神状態を保てるようなら十分好走も期待できるでしょう。
更に本数を重ねて態勢を整えていきます。
来週の京都(土)ダート1400・混に出走予定です。
「ここ最近は首を振るのは大分ましになってきましたね。
その分、終いで伸びるんでしょう。後傾の良いラップで走ってきました。
これが競馬に繋がっているんだと思いますよ。
順調ですね。入れば来週の京都を考えています」(笹田先生)
4歳スピアヘッドは木曜日、美南W良 67.4 52.6 38.5 12.0 一杯に追う
ウッドチップコースで単走で追い切り。
道中は前を行く僚馬を見ながら進み、終い一杯に追われ、しっかり伸びてゴールしました。
ゴール後もすぐには緩めず強めに追い続けており、計測タイム以上に負荷の掛かった内容でした。
前の馬とはかなり離れていたため、ゴール地点までに追いつけませんでしたが、
終いの伸びは上々で、良い感じに状態が上がってきています。
来週の出走に向けて更に追い切りを重ね、態勢を整えていきます。
「終いしっかり追って、良い伸びを見せてくれました。
馬体には張りがあって毛艶も良く、体調はすごく良さそうですね。
追い切りを重ねて息遣いも良くなってきましたし、
来週もう1本追って、ちょうどよく仕上がりそうですよ」(菊川先生)
3歳ビターゼノビアは水曜日、美南坂良 56.1 41.7 27.0 13.0 馬なり余力
坂路で単走で追い切り。テンはゆったりとしたペースで進み、
終いまで馬なりのまま軽く脚を伸ばし、余力を残してゴールしました。
引き続き、来週の東京(土)ダート1400に出走予定で、
更に追い切りを重ね、態勢を整えていきます。
「馬体に疲れは感じられず、テンションも上がっていないので、今日から坂路で追い切りを開始しました。
まずはハロン14秒ペースで軽く脚を伸ばす程度でしたが、動きは問題なかったですね。
休み明けを2戦使って馬体は十分に出来ているので、もういつでも競馬に臨める状態になっていますよ。
鞍上については、今回はモレイラ騎手が乗れないので、津村騎手にお願いしました」(手塚先生)
今週も愛馬出走がなく、寂しい週末ですが、
来週は3頭出しの予定です。
グレアミラージュは権利がないので相手次第ですが、
調子がいい間に出走したいところ。
変にに待たされたくありません。
スピアヘッドは状態に問題はなさそうですが、
レポートからは成長した感じは伝わってきません。
相変わらずワンパンチ足りない競馬をしていると、
勝利をつかむのは何か手助けが必要になるかもしれません。
ビターゼノビアは昇級戦になります。
休み明け2回使って、手綱がデビューから2戦取った津村騎手に戻ります。
最後に乗った5月の時と、今回と感触はどうなのか聞いてみたいです。
とにかく、前走ではモレイラ騎手が細心の注意を払って入れ込みをセーブし、
勝利に結びつけました。
今回も入れ込み対策がカギとなるかもしれません。
坂路、単走で追い切りました。多少首を傾げていますが、本馬としては大分我慢が利いています。
行きっぷり良く進んでいくと、ラストは軽く仕掛けて脚を伸ばしてきました。
手綱を譲ってからはまっすぐ前を向いており、反応良くスッと加速。
時計は上々で良い動きをしていました。
このところは悪い癖を出すことも減り、良い意味で変わらずにきている印象です。
このくらいの精神状態を保てるようなら十分好走も期待できるでしょう。
更に本数を重ねて態勢を整えていきます。
来週の京都(土)ダート1400・混に出走予定です。
「ここ最近は首を振るのは大分ましになってきましたね。
その分、終いで伸びるんでしょう。後傾の良いラップで走ってきました。
これが競馬に繋がっているんだと思いますよ。
順調ですね。入れば来週の京都を考えています」(笹田先生)
4歳スピアヘッドは木曜日、美南W良 67.4 52.6 38.5 12.0 一杯に追う
ウッドチップコースで単走で追い切り。
道中は前を行く僚馬を見ながら進み、終い一杯に追われ、しっかり伸びてゴールしました。
ゴール後もすぐには緩めず強めに追い続けており、計測タイム以上に負荷の掛かった内容でした。
前の馬とはかなり離れていたため、ゴール地点までに追いつけませんでしたが、
終いの伸びは上々で、良い感じに状態が上がってきています。
来週の出走に向けて更に追い切りを重ね、態勢を整えていきます。
「終いしっかり追って、良い伸びを見せてくれました。
馬体には張りがあって毛艶も良く、体調はすごく良さそうですね。
追い切りを重ねて息遣いも良くなってきましたし、
来週もう1本追って、ちょうどよく仕上がりそうですよ」(菊川先生)
3歳ビターゼノビアは水曜日、美南坂良 56.1 41.7 27.0 13.0 馬なり余力
坂路で単走で追い切り。テンはゆったりとしたペースで進み、
終いまで馬なりのまま軽く脚を伸ばし、余力を残してゴールしました。
引き続き、来週の東京(土)ダート1400に出走予定で、
更に追い切りを重ね、態勢を整えていきます。
「馬体に疲れは感じられず、テンションも上がっていないので、今日から坂路で追い切りを開始しました。
まずはハロン14秒ペースで軽く脚を伸ばす程度でしたが、動きは問題なかったですね。
休み明けを2戦使って馬体は十分に出来ているので、もういつでも競馬に臨める状態になっていますよ。
鞍上については、今回はモレイラ騎手が乗れないので、津村騎手にお願いしました」(手塚先生)
今週も愛馬出走がなく、寂しい週末ですが、
来週は3頭出しの予定です。
グレアミラージュは権利がないので相手次第ですが、
調子がいい間に出走したいところ。
変にに待たされたくありません。
スピアヘッドは状態に問題はなさそうですが、
レポートからは成長した感じは伝わってきません。
相変わらずワンパンチ足りない競馬をしていると、
勝利をつかむのは何か手助けが必要になるかもしれません。
ビターゼノビアは昇級戦になります。
休み明け2回使って、手綱がデビューから2戦取った津村騎手に戻ります。
最後に乗った5月の時と、今回と感触はどうなのか聞いてみたいです。
とにかく、前走ではモレイラ騎手が細心の注意を払って入れ込みをセーブし、
勝利に結びつけました。
今回も入れ込み対策がカギとなるかもしれません。
アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
Posted by 浦河深之 at 18:27│Comments(0)
│在厩馬