2022年03月21日
確実に前進!【昨日と今日のレース結果】
スピアヘッドは昨日の中山5レース、3歳未勝利戦に出走し11着でした。
「終いは頭を上げて伸びを欠いてしまいましたね。
今日はチークを着けていきましたが、テンはそれなりに行けて、
前めにつけられたのは収穫でした。
行きっぷりはまずまず良かったようなので、
終い止まったのは精神面の影響だけでなく、
前走から間隔が空いた分と坂路主体の調整になった分もありますかね。
このまま脚元が問題なければ、今後は周回コースで
長めから追い切りができますし、
動きも変わってくると思います」(菊川先生)
グレアミラージュは今日の中京12レース、4歳上1勝クラスに出走し3着でした。
「馬場状態を気にしていましたが、最後はよく伸びてきましたね。
ジョッキーも『差し切れるかと思ったけど、
脚抜きの良い馬場で前に残られてしまった』
と話していました。
今日は直線で少しもたれていましたが、以前ほどひどくはありません。
馬が良くなっているし、まっすぐに走るようになってきました。
もうすっかり成績が安定してきましたし、
どこかでこのクラスは勝たせないといけませんね」(笹田先生)
2頭出走で勝てなかったのは残念でしたが、
収穫の多かった2レースでした。
スピアヘッドは積極的に前でレースできました。
直線では大きく着順を落としてしまったものの、
実戦を使ったことで気持ちがのってくれば、
最後の粘りも変わってくるでしょう。
ただ、休み明けなのにマイナス体重だったので、
馬体の維持が課題です。
グレアミラージュは対象的に中段後ろでじっくり構え、
直線で上手く外に出して前を追いかけましたが、
こんな時に限って前残りの展開。
しかし、着順以上に際どく前に迫っていて、
確実に結果を出せるようになってきました。
ただ、これが今年4戦目。
権利はとりましたが、続戦出来るかどうか。
左回りなら東京、新潟まで待つ選択肢もあるかな?
「終いは頭を上げて伸びを欠いてしまいましたね。
今日はチークを着けていきましたが、テンはそれなりに行けて、
前めにつけられたのは収穫でした。
行きっぷりはまずまず良かったようなので、
終い止まったのは精神面の影響だけでなく、
前走から間隔が空いた分と坂路主体の調整になった分もありますかね。
このまま脚元が問題なければ、今後は周回コースで
長めから追い切りができますし、
動きも変わってくると思います」(菊川先生)
グレアミラージュは今日の中京12レース、4歳上1勝クラスに出走し3着でした。
「馬場状態を気にしていましたが、最後はよく伸びてきましたね。
ジョッキーも『差し切れるかと思ったけど、
脚抜きの良い馬場で前に残られてしまった』
と話していました。
今日は直線で少しもたれていましたが、以前ほどひどくはありません。
馬が良くなっているし、まっすぐに走るようになってきました。
もうすっかり成績が安定してきましたし、
どこかでこのクラスは勝たせないといけませんね」(笹田先生)
2頭出走で勝てなかったのは残念でしたが、
収穫の多かった2レースでした。
スピアヘッドは積極的に前でレースできました。
直線では大きく着順を落としてしまったものの、
実戦を使ったことで気持ちがのってくれば、
最後の粘りも変わってくるでしょう。
ただ、休み明けなのにマイナス体重だったので、
馬体の維持が課題です。
グレアミラージュは対象的に中段後ろでじっくり構え、
直線で上手く外に出して前を追いかけましたが、
こんな時に限って前残りの展開。
しかし、着順以上に際どく前に迫っていて、
確実に結果を出せるようになってきました。
ただ、これが今年4戦目。
権利はとりましたが、続戦出来るかどうか。
左回りなら東京、新潟まで待つ選択肢もあるかな?
レディベル、1年10ヶ月の沈黙を破り大復活!【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
Posted by 浦河深之 at 17:19│Comments(0)
│愛馬レース回顧