2021年11月29日
長引く在厩馬ゼロ状態・・・
先々週にスカリーワグがリフレッシュ放牧に出てから、
在厩馬ゼロ状態がまだ続いています。
今くらいの出資頭数になってから、こんなに長い間在厩馬ゼロが
続いたことはあまり記憶にありません。
引退が相次いだり、アクシデントがあったりと
不運な面もありましたが、それにしても寂しいです。
ここまでに伝えられている情報では、
スカリーワグとグレアミラージュは中京で出走を予定している、
とのことなので、そろそろ戻ってくるでしょう。
2歳の2頭、スピアヘッドとレディベルはアクシデントがあったものの、
大事にはならないようで、徐々に帰厩態勢を整えてくるかと。
ただ、年内に出走出来るところまでに戻れるかは
コメント内容からは微妙な感じです
もう、今年も今秋を入れて4週+1日で終わりですからね。
ビターエンダーとネフェルタリ、2歳未入厩スペシャルナンバーは
早くも越年モードで少し時間を要しそうな雰囲気です。
笠松のブレーヴソウルは僕の目論見ではさくっと2勝して
年内再登録という青写真でしたが、先週の大敗で赤信号。
とにかくあと1勝するのが年内の目標です。
今年の後半戦、ネフェルタリの2勝目で勢いをつけたかったのですが、
なかなか思うようにことは進みません。
これが競馬。仕方ありません。
明日上がってくる予定の休養馬情報と1歳馬情報で、
気分をアゲてくれるレポートが届くのを楽しみにしたいです。
在厩馬ゼロ状態がまだ続いています。
今くらいの出資頭数になってから、こんなに長い間在厩馬ゼロが
続いたことはあまり記憶にありません。
引退が相次いだり、アクシデントがあったりと
不運な面もありましたが、それにしても寂しいです。
ここまでに伝えられている情報では、
スカリーワグとグレアミラージュは中京で出走を予定している、
とのことなので、そろそろ戻ってくるでしょう。
2歳の2頭、スピアヘッドとレディベルはアクシデントがあったものの、
大事にはならないようで、徐々に帰厩態勢を整えてくるかと。
ただ、年内に出走出来るところまでに戻れるかは
コメント内容からは微妙な感じです
もう、今年も今秋を入れて4週+1日で終わりですからね。
ビターエンダーとネフェルタリ、2歳未入厩スペシャルナンバーは
早くも越年モードで少し時間を要しそうな雰囲気です。
笠松のブレーヴソウルは僕の目論見ではさくっと2勝して
年内再登録という青写真でしたが、先週の大敗で赤信号。
とにかくあと1勝するのが年内の目標です。
今年の後半戦、ネフェルタリの2勝目で勢いをつけたかったのですが、
なかなか思うようにことは進みません。
これが競馬。仕方ありません。
明日上がってくる予定の休養馬情報と1歳馬情報で、
気分をアゲてくれるレポートが届くのを楽しみにしたいです。
今年を振り返る
いつになったら競馬場に行けるのか問題
10月の散髪に行く日が決められない問題
私が最終レースを嫌う理由
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
2年連続採用ならず【馬名決定】
いつになったら競馬場に行けるのか問題
10月の散髪に行く日が決められない問題
私が最終レースを嫌う理由
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
2年連続採用ならず【馬名決定】
Posted by 浦河深之 at 18:16│Comments(0)
│一口馬主ライフ