2021年10月21日
スピアヘッド、デビューの準備着々。【今週の2歳馬】
2歳スピアヘッドは昨日、美南W稍 82.7 65.7 51.9 38.6 12.8 一杯に追う
新馬馬なりの内0.1秒先行同入
ウッドチップコースで併せ馬で追い切り。
テンは半馬身ほど先行し、終いは一杯に追われ、しぶとく伸びて併入。
コーナーで馬場の内側を通った分もありjますが、
走破タイムは上々で、良い感じに調教を進められています。
今のところ、次の東京開催前半の芝中距離戦でデビュー予定です。
更に追い切りを重ね、出走態勢を整えていきます。
「調教の動きの良い僚馬と併せ、終いは手応えが見劣りましたが、
びっしり追われて、しぶとく喰らいつけていました。
自分からぐいぐい進んでいく感じはありませんが、追われてからのしぶとさはありますね。
馬場の内側を通っているので、その分の割引が必要ですが、
なかなかの好時計で走れており、良い感じに負荷を掛けられたと思います。
来週の追い切りの動きを見てから、具体的なデビュー目標を決めようと考えています」(菊川先生)
昨日はマイティウェイの残念なニュースが飛び込んできて、
すっかり意気消沈してしまいましたが、
行く馬あれば来る馬あり。
2歳スピアヘッドがデビューに向けて、着々と態勢を整えてきています。
愛馬では毎度ありがちですが、切れる脚はなさそうですが(/ω\)
全体の時計ではまずまずまとめています。
デビューが近づいてきた、って感じがします。
僕は昨日、新型コロナのワクチン接種2回目を終えて、
次の東京開催に参戦する準備は整いました。
レポートによると、スピアヘッドのデビュー戦は次の東京開催前半の中長距離戦とのこと。
個人的には、2周目の土曜日、13日が行きやすいかなと思っていましたが、
この日の芝の新馬戦は1600m。
中長距離となると、1週目の1800mと2000m、2週目日曜日の1800mがあるので、
少なくとも13日デビューの可能性は低そうです。
できたら土曜日に行って、次の日は1日ゆっくり休みたいんですよね^^;
まあ、その辺はデビューの日程が決まってからもう少し考えます。
もちろん、席が確保できての話ですが。
新馬馬なりの内0.1秒先行同入
ウッドチップコースで併せ馬で追い切り。
テンは半馬身ほど先行し、終いは一杯に追われ、しぶとく伸びて併入。
コーナーで馬場の内側を通った分もありjますが、
走破タイムは上々で、良い感じに調教を進められています。
今のところ、次の東京開催前半の芝中距離戦でデビュー予定です。
更に追い切りを重ね、出走態勢を整えていきます。
「調教の動きの良い僚馬と併せ、終いは手応えが見劣りましたが、
びっしり追われて、しぶとく喰らいつけていました。
自分からぐいぐい進んでいく感じはありませんが、追われてからのしぶとさはありますね。
馬場の内側を通っているので、その分の割引が必要ですが、
なかなかの好時計で走れており、良い感じに負荷を掛けられたと思います。
来週の追い切りの動きを見てから、具体的なデビュー目標を決めようと考えています」(菊川先生)
昨日はマイティウェイの残念なニュースが飛び込んできて、
すっかり意気消沈してしまいましたが、
行く馬あれば来る馬あり。
2歳スピアヘッドがデビューに向けて、着々と態勢を整えてきています。
愛馬では毎度ありがちですが、切れる脚はなさそうですが(/ω\)
全体の時計ではまずまずまとめています。
デビューが近づいてきた、って感じがします。
僕は昨日、新型コロナのワクチン接種2回目を終えて、
次の東京開催に参戦する準備は整いました。
レポートによると、スピアヘッドのデビュー戦は次の東京開催前半の中長距離戦とのこと。
個人的には、2周目の土曜日、13日が行きやすいかなと思っていましたが、
この日の芝の新馬戦は1600m。
中長距離となると、1週目の1800mと2000m、2週目日曜日の1800mがあるので、
少なくとも13日デビューの可能性は低そうです。
できたら土曜日に行って、次の日は1日ゆっくり休みたいんですよね^^;
まあ、その辺はデビューの日程が決まってからもう少し考えます。
もちろん、席が確保できての話ですが。
アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】