2021年07月15日
ラヴィッスマン、まさかの喉鳴りの疑い・・・【今週の喉鳴り】
5歳ラヴィッスマンはレース後も脚元等異常はありません。
なお、騎乗した荻野極騎手から
「良い感じだったけど、4コーナーの出口でノドがゴロゴロ鳴って急に失速した」
との指摘を受け、13日、内視鏡検査を行っています。
獣医師によると「弁が麻痺している可能性がある」とのこと。
ただ、安静時ではどの程度競走に影響があるのか分からないため、
近く、内視鏡を装着した状態で軽く追い切ってみて、弁の動き等を詳細に調べる予定です。
「止まり方が急だったのでおかしいと思っていたんです。まさかノドだったとは…。
これまでそんなことはなかったんですけどねぇ。
追い切りの時にもう1回検査をして、その結果が出てから、
今後の対処の仕方について相談したいと思います」(坂口先生)
昨日のアレッタレジーナに続き、先週出走馬に
またまた厳しい事実が判明しました。
ずっと脚元の不安が付きまとっていたラヴィッスマン。
ようやく、そちらの不安が出なくなってきたところだったのに
今度は喉鳴りの疑いが出てきてしまいました。
一過性のものならいいのですが、競走能力に影響が出るようなら
何かしらの決断を迫られるかもしれません。
せっかくここまで我慢してたどり着いたので、
何とか結果に結びつくまで頑張ってほしいと思っていたのですが・・・
そんなわけで、実は抽選となっていた2頭の1歳申し込み馬については
2頭とも無事出資できることとなり、証券も届きましたが、
先日のセレクトセールの結果やこの愛馬の相次ぐ離脱やアクシデントを受けて、
もう1頭、世代4頭目の出資を週明けにも考えています。
出資の決まった2頭については既にプロフィール欄には載せていますが、
すべて決まったところで改めて1歳出資馬についてはご報告します。
なお、騎乗した荻野極騎手から
「良い感じだったけど、4コーナーの出口でノドがゴロゴロ鳴って急に失速した」
との指摘を受け、13日、内視鏡検査を行っています。
獣医師によると「弁が麻痺している可能性がある」とのこと。
ただ、安静時ではどの程度競走に影響があるのか分からないため、
近く、内視鏡を装着した状態で軽く追い切ってみて、弁の動き等を詳細に調べる予定です。
「止まり方が急だったのでおかしいと思っていたんです。まさかノドだったとは…。
これまでそんなことはなかったんですけどねぇ。
追い切りの時にもう1回検査をして、その結果が出てから、
今後の対処の仕方について相談したいと思います」(坂口先生)
昨日のアレッタレジーナに続き、先週出走馬に
またまた厳しい事実が判明しました。
ずっと脚元の不安が付きまとっていたラヴィッスマン。
ようやく、そちらの不安が出なくなってきたところだったのに
今度は喉鳴りの疑いが出てきてしまいました。
一過性のものならいいのですが、競走能力に影響が出るようなら
何かしらの決断を迫られるかもしれません。
せっかくここまで我慢してたどり着いたので、
何とか結果に結びつくまで頑張ってほしいと思っていたのですが・・・
そんなわけで、実は抽選となっていた2頭の1歳申し込み馬については
2頭とも無事出資できることとなり、証券も届きましたが、
先日のセレクトセールの結果やこの愛馬の相次ぐ離脱やアクシデントを受けて、
もう1頭、世代4頭目の出資を週明けにも考えています。
出資の決まった2頭については既にプロフィール欄には載せていますが、
すべて決まったところで改めて1歳出資馬についてはご報告します。
アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
Posted by 浦河深之 at 18:35│Comments(0)
│在厩馬