2021年06月30日
揃って夏休み【先週の出走馬】
マイティウェイは先週土曜日、東京ジャンプステークス(J・G3)に出走し7着でした。
「ゲート内で落ち着きすぎていたので、少し気合いをつけたら前に突っかけてしまい、
反動で後ろに戻った時にスタートが切られてしまったようです。
出遅れて最後方からになったので、そこからは腹を括って無駄に動きませんでしたが、
その判断は良かったと思います。飛越は全体的に問題なかったですね。
東京コースであれば、直線で障害を跳んだ後も残りが長いので、終いでひと脚使えますね。
スタートが互角ならもう少し上位があったかもしれず、少し悔いが残りますが、
今後に繋がる競馬ができたと思います」(粕谷先生、レース後)
レース後も脚元等に異常はありません。
次走は秋の中山開催に向かう予定で、心身のリフレッシュのため、
近日中に放牧に出る予定です。
「ひとまず馬体に大きな異常はなさそうですが、夏場は福島から新潟と続き、
コース的に本馬にはマイナスになりそうなので、
秋に備えてここで一息入れましょう」(粕谷先生)
ネフェルタリは土曜日阪神の3歳上1勝クラスに出走し、13着でした。
「すみません。ばったり止まってしまいました。
追い切りも動けていましたし、パドックでの雰囲気も良かったんですが…。
ジョッキーの話では『直線で踏ん張れなかった。もうひと伸びできそうな感じはあったけど、
追ってから伸びなかった。
まだ力が付き切っていないのかも。馬は良いので、これから成長してくれたら』とのこと。
この馬の時計では走っていますし、
現状ではパサパサで力のいる馬場では分が悪いのかもしれません。
良い結果が出せるように、いろいろと考えていきます」(高柳先生、レース後)
レース後も脚元等異常はありません。
なお、栗東トレセンで馬体チェックを行ったあと、馬房調整とリフレッシュのため、
土曜日のうちにグリーンウッドへ移動しています。
今のところ、夏場は休養に充て、秋開催の復帰を目指す予定です。
「減量騎手が乗って、押して押してあの位置。
小回りの1700mは忙しい気がするんですよねぇ。
1800mとなると、次の新潟(7/24~8/8)。
でも、そこは関西圏での競馬がないので節の関係で厳しいかもしれません。
それなら無理せず成長を促した方が良いような気もするんですよねぇ。
最終的には回復具合を見ながらですが、
秋開催の初めからぐらいの気持ちでいます」(高柳先生)
先週出走の2頭は残念な結果となってしまいました。
マイティウェイは出遅れが全て。
障害レースのコンマ7秒差は展開ひとつで挽回できる時計差です。
夏休みをもらえるようなので、秋から仕切り直しです。
ネフェルタリは妹が1歳で募集されていますが、
出資を後押しする結果とはなりませんでした。
未勝利戦の勝ちっぷりや斤量49キロで
期待していたんですが。
こちらも夏休みに入るようです。
もう一回り体を大きくして、秋の飛躍を期待したいです。
「ゲート内で落ち着きすぎていたので、少し気合いをつけたら前に突っかけてしまい、
反動で後ろに戻った時にスタートが切られてしまったようです。
出遅れて最後方からになったので、そこからは腹を括って無駄に動きませんでしたが、
その判断は良かったと思います。飛越は全体的に問題なかったですね。
東京コースであれば、直線で障害を跳んだ後も残りが長いので、終いでひと脚使えますね。
スタートが互角ならもう少し上位があったかもしれず、少し悔いが残りますが、
今後に繋がる競馬ができたと思います」(粕谷先生、レース後)
レース後も脚元等に異常はありません。
次走は秋の中山開催に向かう予定で、心身のリフレッシュのため、
近日中に放牧に出る予定です。
「ひとまず馬体に大きな異常はなさそうですが、夏場は福島から新潟と続き、
コース的に本馬にはマイナスになりそうなので、
秋に備えてここで一息入れましょう」(粕谷先生)
ネフェルタリは土曜日阪神の3歳上1勝クラスに出走し、13着でした。
「すみません。ばったり止まってしまいました。
追い切りも動けていましたし、パドックでの雰囲気も良かったんですが…。
ジョッキーの話では『直線で踏ん張れなかった。もうひと伸びできそうな感じはあったけど、
追ってから伸びなかった。
まだ力が付き切っていないのかも。馬は良いので、これから成長してくれたら』とのこと。
この馬の時計では走っていますし、
現状ではパサパサで力のいる馬場では分が悪いのかもしれません。
良い結果が出せるように、いろいろと考えていきます」(高柳先生、レース後)
レース後も脚元等異常はありません。
なお、栗東トレセンで馬体チェックを行ったあと、馬房調整とリフレッシュのため、
土曜日のうちにグリーンウッドへ移動しています。
今のところ、夏場は休養に充て、秋開催の復帰を目指す予定です。
「減量騎手が乗って、押して押してあの位置。
小回りの1700mは忙しい気がするんですよねぇ。
1800mとなると、次の新潟(7/24~8/8)。
でも、そこは関西圏での競馬がないので節の関係で厳しいかもしれません。
それなら無理せず成長を促した方が良いような気もするんですよねぇ。
最終的には回復具合を見ながらですが、
秋開催の初めからぐらいの気持ちでいます」(高柳先生)
先週出走の2頭は残念な結果となってしまいました。
マイティウェイは出遅れが全て。
障害レースのコンマ7秒差は展開ひとつで挽回できる時計差です。
夏休みをもらえるようなので、秋から仕切り直しです。
ネフェルタリは妹が1歳で募集されていますが、
出資を後押しする結果とはなりませんでした。
未勝利戦の勝ちっぷりや斤量49キロで
期待していたんですが。
こちらも夏休みに入るようです。
もう一回り体を大きくして、秋の飛躍を期待したいです。
レディベル、1年10ヶ月の沈黙を破り大復活!【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】