↑↑中央現役馬のみ↑↑

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
浦河深之
浦河深之
読み方は「ウラカワ ミユキ」(♂)。静岡市生まれ、在住。1995年から一口馬主を始め、1997年初勝利。2006年重賞初優勝。2008年9月27日、初出走から12年目にしてJRA全競馬場での愛馬優勝を達成。2013年、通算40勝到達。2017年、通算50勝到達。2019年、通算60勝到達。2020年、春のクラシックに初出走。2022年、念願の口取り撮影初参加。2023年、通算70勝到達。ネットで知り合った一口馬主仲間とともに駿河軍団が誕生、ブログやメーリングリスト、オフ会などで競馬を楽しみ、情報交換や愛馬自慢をしています。
心の最強馬はメジロマックイーン、心のアイドル馬はナイスネイチャ。馬券下手。初代牝馬下手(2010年9月11日返上。現在は二代目)。2025年、年明け早々に体調を崩しダウン。更新ペースもダウン中。

現在の出資馬(JRA所属)
(2025/3/31)

グレアミラージュ
(8歳牡1勝・1勝クラス)
レディベル
(6歳牝3勝・3勝クラス)
〇地スペシャルナンバー
(6歳牡1勝・2勝クラス)
〇地スピアヘッド
(6歳牡1勝クラス中央未勝利・障害1勝オープン)
ビターゼノビア
(5歳牝2勝・2勝クラス)
クレセントウイング
(5歳せん1勝・1勝クラス)
アルマデオロ
(3歳牡・未勝利)
フェブルアーリア
(3歳牡・未勝利)
グレートセンス
(3歳牝・未勝利)


以下 未入厩馬・地方転籍馬

地方転籍馬
フォートポータル
(4歳せん・名古屋・今津博之厩舎)
ヴェルサイユドール
(3歳牝・ホッカイドウ・角川秀樹厩舎予定)


2歳馬
ローラズキャンディ
(父Gun runner、牝)
ベイビーシスター
(父ビッグアーサー、牝)
パーシヴァル
(父デクラレーションオブウォー、牡)
テンカムテキ
(父ナダル、牡)
ヴェルサイユシエル
(父コントレイル、牝)


引退した活躍馬
ビターエンダー
(牡13戦2勝
重賞2着1回リステッド1勝
3歳牡馬クラシック全出走)
主な勝ち鞍
プリンシパルステークス
(2020年、リステッド)

マンハッタンスカイ
(牡68戦7勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
福島記念
(2008年、JPN3)
巴賞
(2009年、オープン)
函館競馬場グランドオープン記念
(2010年、オープン)

ソリッドプラチナム
(牝26戦3勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
マーメイドステークス
(2006年、G3)

ゴールデンメイン
(せん26戦5勝
重賞2着1回3着1回)
主な勝ち鞍
御堂筋ステークス
(2004年、1600万下)
日本海ステークス
(2007年、1600万下)

通算成績1048戦75勝
(含む重賞68戦2勝、リステッド競走1勝、特別14勝、障害4勝)
2025年度成績9戦1勝
2024年度成績51戦1勝
2023年度成績66戦4勝
2022年度成績36戦2勝
2021年度成績43戦5勝
2020年度成績44戦2勝
2019年度成績59戦6勝
2018年度成績55戦4勝
2017年度成績55戦5勝
2016年度成績45戦2勝
2015年度成績23戦0勝
2014年度成績47戦1勝
2013年度成績46戦3勝
2012年度成績33戦3勝
2011年度成績41戦0勝
2010年度成績54戦4勝
2009年度成績54戦3勝
(2025年3月31日現在、
中央競馬のみ。)
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ

Loading...

2020年05月25日

ビターエンダー、第87回日本ダービーに最終登録

ビターエンダーは今週東京日曜日の東京優駿(日本ダービー)に登録があります。

第87回 東京優駿(G1)第3回特別登録 23頭
3歳 (国際)牡・牝(指定)オープン 定量2400m 芝・左

アルジャンナ57.0
ヴァルコス57.0
ウインカーネリアン57.0
ヴェルトライゼンデ57.0
エヒト57.0
ガロアクリーク57.0
キメラヴェリテ57.0
コルテジア57.0
コントレイル57.0
サトノインプレッサ57.0
サトノフラッグ57.0
サリオス57.0
ダノンファラオ57.0
ダーリントンホール57.0
ディープボンド57.0
ビターエンダー57.0
ブラックホール57.0
ブラックマジック57.0
マイラプソディ57.0
マンオブスピリット57.0
メイショウボサツ57.0
レクセランス57.0
ワーケア57.0


当然ながらわれらがビターエンダーにはプリンシパルステークス優勝による
優先出走権があり、除外はありません。

一口馬主を始めて四半世紀。
ついにこの舞台にたどり着きました。
無観客開催によるダービーというのは残念である一方、
それだけでも歴史に語り継がれるレースとなりそうです。

勝ち負けで言えば、皐月賞を制してここに臨んだエポカパイセンよりも
格下も格下、ダークホース中のダークホース扱いでしょうし、
そこに名前が上がればいいほうです。
NHK杯時代からダービーに直結しないトライアルを勝っての出走は、
データ的には切っていい馬の最右翼です。
しかし、ハードローテ覚悟でダービー出走の最終チケットをもぎ取った諦めの悪さ、
ダービー初騎乗を決めた翌日に落馬負傷してしまった津村騎手が
2週間休養して今週から復帰する執念、
そして今の社会状況を全て合わせ考えれば、
「絶対に屈しない人」を意味するビターエンダーという名前が月曜日の紙面を飾るのが
一番ふさわしいと思いませんか?

今週は他にもグレアミラージュ、ムーンリットエルフが出走予定です。
こちらも、屈することなく頑張ってほしいです。

同じカテゴリー(今週の特別登録)の記事画像
ハートオブクラリス、メイクデビュー確定。一方浦河は…
リフレッシュ!【アンジュプリエール】
ワシリーサ、桜花賞トライアルに挑戦【出走確定】
マンハッタンスカイの評価はどっち?
マンハッタンスカイ、海外遠征?【シンガポールG1登録】
マンハッタンスカイ、8枠10番
同じカテゴリー(今週の特別登録)の記事
 レディベル、四国新聞杯に登録 (2025-03-24 18:17)
 レディベル、館山特別に登録 (2025-03-17 18:12)
 スペシャルナンバー、豊川特別に登録 (2025-01-14 18:19)
 レティベル、初咲賞に登録 (2025-01-06 18:05)
 スペシャルナンバー、深草特別に登録 (2024-12-09 18:08)
 レディベル、チバテレ杯に登録 (2024-12-02 18:11)
Posted by 浦河深之 at 18:19│Comments(4)今週の特別登録
この記事へのコメント
とうとうダービーウィークです。 
ビターエンダーは、府中でこそ!彼にとって勝負時、津村JKも命がけで乗って欲しい。
日一日と本番に近づいてきます。ドキドキしてしまいます。確かに、この社会状況で「絶対に屈しない人」ビターエンダーが勝てばドラマですね。
Posted by ひだぶ~ at 2020年05月25日 22:11
ひだぶ~さん、こんばんは。

馬券的には皐月賞組がおそらく上位だろうし、
中でもあの2頭に逆らったら痛い目にあいそうです^^;
個人的にもコントレイル最強説を信じてますから:-P

もちろん、ビターエンダーの勝利を祈りますが、
これが最後というわけではないので、
人馬ともに怪我無くレースを終えて、
結果が付いてきてくれたら最高だと思います。
Posted by 浦河深之浦河深之 at 2020年05月26日 18:32
トライアルを制してダービー出走おめでとうございます。枠順きまりましたね。
クラブ馬の活躍を見る度に、いつかは出資再開したいと思ってます。
Posted by 東風 at 2020年05月28日 18:43
東風さん、こんにちは。
大変ご無沙汰しております。
お変わりないでしょうか。

一口始めてから四半世紀。
初めてのダービー出走です。
この馬については、エポカドーロの活躍に触発されて、
慌てて駆け込み出資した経緯があるので、
あまり大手を振って自慢できないですが^^;

そのダービー初挑戦が今後二度と起きるかわからない
無観客開催というのも、何かのめぐりあわせでしょうか。
不思議な感覚です。

もしも、コントレイルやサリオスが負けたとしたら、
観客がいる東京競馬場は静まり返るのではないでしょうか。
そんな中ウイニングランで戻ってくるジョッキーの気持ちたるや:-P
だったら、無観客の今回こそ番狂わせをする大チャンスかもしれませんね(^_-)-☆
Posted by 浦河深之浦河深之 at 2020年05月29日 12:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ビターエンダー、第87回日本ダービーに最終登録
    コメント(4)