2009年03月06日
マンハッタンスカイ、海外遠征?【シンガポールG1登録】
マンハッタンスカイは、5月17日(日)、シンガポールのクランジ競馬場で行われる
2009シンガポール・エアラインズ・インターナショナル・カップ(G1)の
第1回登録に登録した模様です。
JRA発表のニュースはこちら。

シンガポール・エアラインズ・インターナショナル・カップ(G1)
総賞金:3,000,000シンガポールドル(約1億8,000万円)
(参考:1シンガポールドル = 60円で換算)
年 齢: 3歳以上
距 離: 2,000m (芝)
出走可能頭数:16頭
かなり強力なメンバーが登録しているので、
この中から選ばれるのは難しそうです。
ただ、ここを走るとなると、春の天皇賞から中1週になるので、
春天を使ったあとではちょっと厳しいローテーション。
自動的に春天を回避、ということになるでしょう。
となると、アサクサキングス、アルナスライン、マツリダゴッホ、
デルタブルース、タスカータソルテ、ポップロックといったスタミナ自慢の実績馬は
登録だけ、という感じもします。
天皇賞に向かえばスカイにも選ばれる可能性が出てきそうだし、
逆にシンガポールに選出されれば、春天は手薄になるかもしれません。
クラブからはこれについてまだコメントがないようですが、
果たして、真意はどの辺にあるのでしょう。
まさか、春天使ってからの海外遠征はないでしょうね^^;
2009シンガポール・エアラインズ・インターナショナル・カップ(G1)の
第1回登録に登録した模様です。
JRA発表のニュースはこちら。

シンガポール・エアラインズ・インターナショナル・カップ(G1)
総賞金:3,000,000シンガポールドル(約1億8,000万円)
(参考:1シンガポールドル = 60円で換算)
年 齢: 3歳以上
距 離: 2,000m (芝)
出走可能頭数:16頭
かなり強力なメンバーが登録しているので、
この中から選ばれるのは難しそうです。
ただ、ここを走るとなると、春の天皇賞から中1週になるので、
春天を使ったあとではちょっと厳しいローテーション。
自動的に春天を回避、ということになるでしょう。
となると、アサクサキングス、アルナスライン、マツリダゴッホ、
デルタブルース、タスカータソルテ、ポップロックといったスタミナ自慢の実績馬は
登録だけ、という感じもします。
天皇賞に向かえばスカイにも選ばれる可能性が出てきそうだし、
逆にシンガポールに選出されれば、春天は手薄になるかもしれません。
クラブからはこれについてまだコメントがないようですが、
果たして、真意はどの辺にあるのでしょう。
まさか、春天使ってからの海外遠征はないでしょうね^^;
Posted by 浦河深之 at 18:56│Comments(3)
│今週の特別登録
この記事へのコメント
浦河さん、こんばんわ☆
マンハッタンスカイ、シンガポールのレースに登録ですか☆
総賞金はかなりの額のようですね。
春天に使えばこちらには出れそうにないでしょうし、どうなのでしょうね?
なんだか距離適正の??な馬もいるようですねぇ。
スカイはどーなんでしょう?
出て欲しい気もしますが・・・
マンハッタンスカイ、シンガポールのレースに登録ですか☆
総賞金はかなりの額のようですね。
春天に使えばこちらには出れそうにないでしょうし、どうなのでしょうね?
なんだか距離適正の??な馬もいるようですねぇ。
スカイはどーなんでしょう?
出て欲しい気もしますが・・・
Posted by ぼんちゃん at 2009年03月06日 19:40
私のネット友達の愛馬は凄いですなぁ~
先日はアースリビングがドバイで2着だったし浦河さんはシンガポール?
うちのは果たして新馬戦間に合うのかなぁ?
シンガポールなら日本馬に馬場が向いていそうですね?
先日はアースリビングがドバイで2着だったし浦河さんはシンガポール?
うちのは果たして新馬戦間に合うのかなぁ?
シンガポールなら日本馬に馬場が向いていそうですね?
Posted by 億馬券 at 2009年03月06日 21:46
おはようございます。
>ぼんちゃんさん
去年、香港には「無料だから」って登録してたけど^^;
今回は一応、タイトルホースの立場だし、
どういう意図の登録なんでしょうね。
天皇賞のメンバーを見てのことなんでしょうか。
個人的には、春の天皇賞ってレースは特別なんで、
この舞台に一度は出てほしいんですが。
>億馬券さん
いやあ、まだ登録だけですから^^;
去年も香港に登録だけはしてましたが、
選ばれずに終わりましたし。
アースリヴィング、すごいですねー
日本ではどの路線に向かうんでしょう?
新馬戦、気がついたらあと3週で終わってしまうんですね。
未出走戦ってのがなくなってしまったので、
いきなり経験馬相手のレースは厳しいですから、
デビュー、間に合うといいですね。
>ぼんちゃんさん
去年、香港には「無料だから」って登録してたけど^^;
今回は一応、タイトルホースの立場だし、
どういう意図の登録なんでしょうね。
天皇賞のメンバーを見てのことなんでしょうか。
個人的には、春の天皇賞ってレースは特別なんで、
この舞台に一度は出てほしいんですが。
>億馬券さん
いやあ、まだ登録だけですから^^;
去年も香港に登録だけはしてましたが、
選ばれずに終わりましたし。
アースリヴィング、すごいですねー
日本ではどの路線に向かうんでしょう?
新馬戦、気がついたらあと3週で終わってしまうんですね。
未出走戦ってのがなくなってしまったので、
いきなり経験馬相手のレースは厳しいですから、
デビュー、間に合うといいですね。
Posted by 浦河 at 2009年03月07日 10:21