2020年01月27日
マイティウェイ、距離は長めで決まり。
マイティウェイは昨日の小倉7レース、4歳上1勝クラスダート2400mに出走し、10頭中8着でした。
「今日はスタートも出てくれましたし、良い位置で進めることができました。
やっぱりこのくらいの距離の方が競馬はしやすいですね。
ただ、もう少し粘ってくれるかと思ったんですけどねぇ。最後はちょっと伸び切れませんでした。
ばったりと止まらず、踏ん張ってくれてはいたんですが…。
あと、時計の速い決着よりもパサパサの馬場の方が良いのかもしれません。
まだこのクラスでの経験も少ないですし、使いつつ慣れてくれば前進できそうですよ」(丸田恭介騎手)
1週間ぶりの記事になります。今日から再開します。
お休み中、お気遣いいただいたコメントありがとうございました。
個々の返信はこちらに代えさせていただきますのでご容赦ください。
さて、そんな中こちらは元気に連闘に臨んだマイティウェイ。
距離は長めでもう決まりでいいんじゃないでしょうか。
序盤のレース運びは明らかに楽に進めていました。
もし連闘じゃなく、最初からこちらに来ていたらどうだったでしょうか。
また、道悪を考えたら土曜日の芝2600mも勝ち時計2分41秒5なら、
時計比較でいえば面白かったかもしれません。
いずれにしても、芝かダートかは別にしても、長めの距離を使うというのは
もう決まりでいいんじゃないでしょうか。
どっちでも行けるなら、障害レースも適応できるかもしれません。
今回結果は別にして、使うレースの方針が一歩進んだのは収穫でした。
今度は結果も伴う形でお願いします(^_-)
「今日はスタートも出てくれましたし、良い位置で進めることができました。
やっぱりこのくらいの距離の方が競馬はしやすいですね。
ただ、もう少し粘ってくれるかと思ったんですけどねぇ。最後はちょっと伸び切れませんでした。
ばったりと止まらず、踏ん張ってくれてはいたんですが…。
あと、時計の速い決着よりもパサパサの馬場の方が良いのかもしれません。
まだこのクラスでの経験も少ないですし、使いつつ慣れてくれば前進できそうですよ」(丸田恭介騎手)
1週間ぶりの記事になります。今日から再開します。
お休み中、お気遣いいただいたコメントありがとうございました。
個々の返信はこちらに代えさせていただきますのでご容赦ください。
さて、そんな中こちらは元気に連闘に臨んだマイティウェイ。
距離は長めでもう決まりでいいんじゃないでしょうか。
序盤のレース運びは明らかに楽に進めていました。
もし連闘じゃなく、最初からこちらに来ていたらどうだったでしょうか。
また、道悪を考えたら土曜日の芝2600mも勝ち時計2分41秒5なら、
時計比較でいえば面白かったかもしれません。
いずれにしても、芝かダートかは別にしても、長めの距離を使うというのは
もう決まりでいいんじゃないでしょうか。
どっちでも行けるなら、障害レースも適応できるかもしれません。
今回結果は別にして、使うレースの方針が一歩進んだのは収穫でした。
今度は結果も伴う形でお願いします(^_-)
レディベル、1年10ヶ月の沈黙を破り大復活!【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
Posted by 浦河深之 at 19:20│Comments(0)
│愛馬レース回顧