2019年05月10日
マイティウェイ、勝手に手前を替えてしまう。【在厩馬その2】
6歳ルドルフィーナは水曜日、厩舎周りの引き運動
その後は軽めに動かしながら経過を観察していましたが、左前肢の歩様がもうひとつ良くなってきません。
考えていた以上に捻挫が軽くなかったようです。
そのため、一旦放牧に出して立て直しを図ることになりました。
金曜日に信楽牧場へ移動予定です。
「軽く動かしているが、まだ気にしている。
常歩だと良いけど、ダクにすると押さえるような仕草を見せているからね。
すぐに治まる程度かと思っていたが、ちょっと時間が掛かりそう。
もう1回、放牧に出して立て直すことにします」(松永昌先生)
3歳マイティウェイは水曜日、美南坂稍 54.5 39.1 25.4 12.7 一杯に追う
坂路で単走で追い切り。前半はゆったりとしたペースで進み、残り3ハロンから馬なりのままスッと加速。
終いはムチが入るなどしてびっしり追われ、良い伸びを見せました。
順調に動きが良化しており、良い感じに態勢が整ってきています。
今のところ、来週の出走を予定しており、想定メンバー等を見ながらどのレースに向かうか決める予定です。
「直線部分に向いてからきちんと右手前に替えてくれましたが、
そこから腰を入れてびっしりと追ったら、途中で勝手に左手前に替えてしまいましたね。
まだ目一杯の走りになると自分の走りやすい方に替えたがりますね。
これで最後まできちんと正しい手前で走り切れれば、終いの伸びも違ってくると思うんですけどね。
角馬場でのウォーミングアップの時から入念に手前変換の練習を課していますし、
大分上手になってきているんですけどね。
もう少し時間が掛かりそうですが、スムーズに動けるようにしっかり教え込んでいきます」(助手)
3歳ローブドゥネージュは水曜日、美南坂稍 54.2 39.9 26.4 13.8 一杯に追う
三未勝強目に0.6秒先行0.4秒遅れ
坂路で併せ馬で追い切り。テンは3馬身ほど先行。
並んで直線部分に向き、終いは一杯に追われましたが、じわじわ離され、2馬身ほど遅れてゴール。
馬場の荒れた時間帯での追い切りで、いくらか馬場を気にしたでしょうか。
また、相手は調教の動きの良い馬で、遅れも致し方ないかもしれません。
今のところ、次走は来週の新潟(日)芝1200に出走予定。
更に追い切りを重ね、態勢を整えていきます。
「相手は動く馬なので、遅れたのは仕方ないですかね。
調教で大分動けるようになってきていますし、馴致のスタートが遅かった分、こ
こにきてようやく他馬に追いついてきたかなといった感じですかね。
今日びっしりやったので、これで更に動きが良くなってくれるでしょう」(奥村武先生)
ルドルフィーナは障害試験をキャンセル、放牧に出ることになりました。
当初は軽い捻挫とのことでしたが、ちょっと心配です。
3歳未勝利の2頭はそろそろ足掛かりをつかみたいところ。
2頭とも、なかなか適鞍が掴めないので、
権利もとれず、空いているところに出走という感じになってしまっています。
色々試して適性を探るのもいいのですが、時期が時期だけに
そろそろ能力が発揮できる舞台をしっかり用意してあげたいです。
その後は軽めに動かしながら経過を観察していましたが、左前肢の歩様がもうひとつ良くなってきません。
考えていた以上に捻挫が軽くなかったようです。
そのため、一旦放牧に出して立て直しを図ることになりました。
金曜日に信楽牧場へ移動予定です。
「軽く動かしているが、まだ気にしている。
常歩だと良いけど、ダクにすると押さえるような仕草を見せているからね。
すぐに治まる程度かと思っていたが、ちょっと時間が掛かりそう。
もう1回、放牧に出して立て直すことにします」(松永昌先生)
3歳マイティウェイは水曜日、美南坂稍 54.5 39.1 25.4 12.7 一杯に追う
坂路で単走で追い切り。前半はゆったりとしたペースで進み、残り3ハロンから馬なりのままスッと加速。
終いはムチが入るなどしてびっしり追われ、良い伸びを見せました。
順調に動きが良化しており、良い感じに態勢が整ってきています。
今のところ、来週の出走を予定しており、想定メンバー等を見ながらどのレースに向かうか決める予定です。
「直線部分に向いてからきちんと右手前に替えてくれましたが、
そこから腰を入れてびっしりと追ったら、途中で勝手に左手前に替えてしまいましたね。
まだ目一杯の走りになると自分の走りやすい方に替えたがりますね。
これで最後まできちんと正しい手前で走り切れれば、終いの伸びも違ってくると思うんですけどね。
角馬場でのウォーミングアップの時から入念に手前変換の練習を課していますし、
大分上手になってきているんですけどね。
もう少し時間が掛かりそうですが、スムーズに動けるようにしっかり教え込んでいきます」(助手)
3歳ローブドゥネージュは水曜日、美南坂稍 54.2 39.9 26.4 13.8 一杯に追う
三未勝強目に0.6秒先行0.4秒遅れ
坂路で併せ馬で追い切り。テンは3馬身ほど先行。
並んで直線部分に向き、終いは一杯に追われましたが、じわじわ離され、2馬身ほど遅れてゴール。
馬場の荒れた時間帯での追い切りで、いくらか馬場を気にしたでしょうか。
また、相手は調教の動きの良い馬で、遅れも致し方ないかもしれません。
今のところ、次走は来週の新潟(日)芝1200に出走予定。
更に追い切りを重ね、態勢を整えていきます。
「相手は動く馬なので、遅れたのは仕方ないですかね。
調教で大分動けるようになってきていますし、馴致のスタートが遅かった分、こ
こにきてようやく他馬に追いついてきたかなといった感じですかね。
今日びっしりやったので、これで更に動きが良くなってくれるでしょう」(奥村武先生)
ルドルフィーナは障害試験をキャンセル、放牧に出ることになりました。
当初は軽い捻挫とのことでしたが、ちょっと心配です。
3歳未勝利の2頭はそろそろ足掛かりをつかみたいところ。
2頭とも、なかなか適鞍が掴めないので、
権利もとれず、空いているところに出走という感じになってしまっています。
色々試して適性を探るのもいいのですが、時期が時期だけに
そろそろ能力が発揮できる舞台をしっかり用意してあげたいです。
アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
Posted by 浦河深之 at 19:16│Comments(0)
│在厩馬