↑↑中央現役馬のみ↑↑

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
浦河深之
浦河深之
読み方は「ウラカワ ミユキ」(♂)。静岡市生まれ、在住。1995年から一口馬主を始め、1997年初勝利。2006年重賞初優勝。2008年9月27日、初出走から12年目にしてJRA全競馬場での愛馬優勝を達成。2013年、通算40勝到達。2017年、通算50勝到達。2019年、通算60勝到達。2020年、春のクラシックに初出走。2022年、念願の口取り撮影初参加。2023年、通算70勝到達。ネットで知り合った一口馬主仲間とともに駿河軍団が誕生、ブログやメーリングリスト、オフ会などで競馬を楽しみ、情報交換や愛馬自慢をしています。
心の最強馬はメジロマックイーン、心のアイドル馬はナイスネイチャ。馬券下手。初代牝馬下手(2010年9月11日返上。現在は二代目)。2025年、年明け早々に体調を崩しダウン。更新ペースもダウン中。

現在の出資馬(JRA所属)
(2025/3/31)

グレアミラージュ
(8歳牡1勝・1勝クラス)
レディベル
(6歳牝3勝・3勝クラス)
〇地スペシャルナンバー
(6歳牡1勝・2勝クラス)
〇地スピアヘッド
(6歳牡1勝クラス中央未勝利・障害1勝オープン)
ビターゼノビア
(5歳牝2勝・2勝クラス)
クレセントウイング
(5歳せん1勝・1勝クラス)
アルマデオロ
(3歳牡・未勝利)
フェブルアーリア
(3歳牡・未勝利)
グレートセンス
(3歳牝・未勝利)


以下 未入厩馬・地方転籍馬

地方転籍馬
フォートポータル
(4歳せん・名古屋・今津博之厩舎)
ヴェルサイユドール
(3歳牝・ホッカイドウ・角川秀樹厩舎予定)


2歳馬
ローラズキャンディ
(父Gun runner、牝)
ベイビーシスター
(父ビッグアーサー、牝)
パーシヴァル
(父デクラレーションオブウォー、牡)
テンカムテキ
(父ナダル、牡)
ヴェルサイユシエル
(父コントレイル、牝)


引退した活躍馬
ビターエンダー
(牡13戦2勝
重賞2着1回リステッド1勝
3歳牡馬クラシック全出走)
主な勝ち鞍
プリンシパルステークス
(2020年、リステッド)

マンハッタンスカイ
(牡68戦7勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
福島記念
(2008年、JPN3)
巴賞
(2009年、オープン)
函館競馬場グランドオープン記念
(2010年、オープン)

ソリッドプラチナム
(牝26戦3勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
マーメイドステークス
(2006年、G3)

ゴールデンメイン
(せん26戦5勝
重賞2着1回3着1回)
主な勝ち鞍
御堂筋ステークス
(2004年、1600万下)
日本海ステークス
(2007年、1600万下)

通算成績1048戦75勝
(含む重賞68戦2勝、リステッド競走1勝、特別14勝、障害4勝)
2025年度成績9戦1勝
2024年度成績51戦1勝
2023年度成績66戦4勝
2022年度成績36戦2勝
2021年度成績43戦5勝
2020年度成績44戦2勝
2019年度成績59戦6勝
2018年度成績55戦4勝
2017年度成績55戦5勝
2016年度成績45戦2勝
2015年度成績23戦0勝
2014年度成績47戦1勝
2013年度成績46戦3勝
2012年度成績33戦3勝
2011年度成績41戦0勝
2010年度成績54戦4勝
2009年度成績54戦3勝
(2025年3月31日現在、
中央競馬のみ。)
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ

Loading...

2018年12月06日

今年の走り納めはジークグランツか。【在厩馬・出走確定】

5歳ルドルフィーナは水曜日、栗CW良  86.2 69.0 53.7 39.6 12.4 強目に追う
藤懸貴志騎手騎乗。テンはゆったりと入り、コーナーからじわっとペースアップ。
直線だけ仕掛けて脚を伸ばしてきました。先週と違って最後でバタバタになることもありません。
モタれることなく、まっすぐに駆け抜けていきました。
多少ピリピリしてきた感はありますが、このくらいなら許容範囲。
仕上がりは良く、好勝負を期待したいです。
阪神(土)8レース、3歳上1000万下ダート2000に57キロ藤懸 貴志騎手で出走が確定しました。
「先週がテンから追っつけていって終いでバテたので、終い重点で。動きは良かったですね。
これまでリングバミを使っていましたが、今日は普通のハミでもまっすぐ走っていました。
リングだと制御しやすい分、いくらか推進力が削がれるので、
これならレースでも普通のハミの方が良いでしょう。状態は上がってきていますよ。
強い勝ち方をした阪神ダート2000mで良い競馬をしてほしいですね。
あとは、金曜日にゲートを確認しておきます」(助手)



4歳ジークグランツは昨日、坂路(普通キャンター)
「気が良いので普通キャンターでは良いのですが、いざ追ってから前後のバランスがあまり良くないですね。
トモの力が上に抜けて、推進力が上手く伝わっていない感じがあります。
それで競馬に行って、ワンペースな走りと評価されてしまうんでしょう。
ちょっともったいないですね。そのあたりの改善を意識して馬をつくっていきます」(水曜日。助手)

今日は栗CW良  81.2 66.7 53.0 39.1 12.4 一杯に追う
古500万馬ナリの内1.7秒追走0.9秒遅れ
義英真騎手騎乗で3頭併せ。2頭併走で先行する僚馬の大きく後ろから。
コーナー手前で差を詰め、最内を回って直線へ。
そこまでは良かったのですが、いざ仕掛けてからがもうひとつ。
びっしりと追いましたが伸びを欠き、最後方でゴールしました。
速い時計は出ていますが、いかにも休み明けといった動き。
まだ帰厩して日が浅く、このひと追いでの良化に期待したいところです。
今のところ、来週の阪神(土)ダート1800に出走予定です。
「もっと動けるかと思ったけどなぁ。
追走していたとはいえ、先着した馬はそれほどびしっと追っていない。
もう少し詰めてきてもだったんだが…。でも、競馬にいけば前向きさもあるし大丈夫だろう。
これから良くなってくると思う。ダートに替わってどれだけ走れるかだね。
中京は直線が長いけどコーナーはタイト。
頭数も多くなって器用さが要求されるし、この馬には厳しい展開になりそう。
広い阪神でと考えている」(木曜日。野中先生)


3歳センティフォリアはレース後も脚元等異常はありません。
なお、このあとはひと息入れてリフレッシュを図ることになりました。
今日、グリーンウッドへ移動しました。
次走は未定ですが、距離短縮を試す予定です。
「出は遅いのに、1コーナーでは頭を上げていた。変な癖を出していましたね。
そこからは勝った時のレースをイメージして一気に上がっていきましたが、
最後で脚が鈍ったのは距離が微妙に長かったのかもしれません。
まだ小回りなら良かったんですが、広い中京では我慢が利きませんでしたね。
ジョッキーも『距離が少し長いのかも』と話していましたし、次は1600~1800mあたりに向かいましょう。
牧場ではハミ受けを修正するように調整してもらいます」(田所先生)


2歳ローブドゥネージュは水曜日、美南坂稍  53.3 38.9 25.6 12.8  馬ナリ余力
古1600万馬ナリに0.2秒先行同入
大野騎手が騎乗して、坂路で併せ馬で追い切り。
テンは1馬身ほど先行。並んで直線部分に向き、終いまで馬なりのまま楽に伸びて併入。
先週の水曜日の追い切りよりも動きはグンと良化しており、良い感じに出走態勢が整っています。
中山(日)5レース、2歳新馬戦ダート1800に54キロ大野拓弥騎手でデビューが確定しました。
「先週水曜日の追い切り後は不安の方が大きかったんですが、
びっしり追ったことで心身ともにピリッとしたのか、週末から動きが変わり、
今日も騎手騎乗とはいえ楽に動けていました。
これだけ動ければ、大きな不安なくレースに送り出せますね。
大野騎手からは『芝でも走れそうな動き』とのコメントをもらいましたが、
まずは当初の予定通りダートから始動しましょう。
今後のレース内容を見ながら適性を見極めていきます。
1歳時のアクシデントで他馬とは数ヶ月のハンデがありましたが、
それを乗り越えてよくここまで頑張ってくれました。
なんとか良い競馬をしてほしいですね」(奥村武先生)




土曜日出走のルドルフィーナ、日曜日出走のローブディサージュについては
また後日改めて。

中央競馬も残すところ有馬記念まで3週、そのあともう1日ありますが、
現段階で出走が予定されているのは今週の2頭を除くと
ジークグランツのみ。
今週出走の2頭が中1週で最終週に出ない限りは
ジークグランツが今年の走り納めとなります。
ただ、ジークが年内の出走に間に合わなければ、
今週の2頭で走り納めということになります。
まあ、笠松の2頭もいますから、実際はもう少し楽しめますが:-P

そのジークグランツですが、まだ休みボケが残っているというか、
今一つ景気のいい内容となってきません。
時計はそれほど悪くないんですけどね。
中央のダートでどこまでできるのか。
今年の最終出走で、来年に期待が持てるようなレースを見せてほしいです。

同じカテゴリー(在厩馬)の記事画像
先週の私【先週の出走馬】
オールージュ、痛恨の出遅れ【在厩馬・出走確定】
カテリーナ、内容はまずまずも…【在厩馬・地方転籍馬】
スペシャルフォースもゲート試験一発クリア!【在厩馬】
ハートオブクラリス、メイクデビュー確定。一方浦河は…
ロックフェス、園田2戦目は3着【週末は3頭出し確定】
同じカテゴリー(在厩馬)の記事
 グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】 (2025-03-27 18:12)
 レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】 (2025-03-21 18:09)
 アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】 (2025-03-20 18:04)
 レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】 (2025-03-13 18:28)
 先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】 (2025-03-07 19:03)
 レディベル、おかえりなさい!【今週の6歳馬】 (2025-02-28 18:09)
Posted by 浦河深之 at 19:16│Comments(0)在厩馬
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今年の走り納めはジークグランツか。【在厩馬・出走確定】
    コメント(0)